• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

速達JZA70便のブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

2010 秋田県ジムカーナシリーズ 第4&第5戦 の巻。

こんばんは、随分遅めの大会結果報告。
速達です。。。

先週の連休10日と11日はジムカーナ秋田県戦がありました。
もちろんCLクラスに参加です。

まずは10日の第4戦。。。
天候は雨(ToT)/

僕のシルビアは情けないくらいトラクションがかからないので全然進まない。
やっぱ純正のアームやゆるゆるのメンバーカラーだとねぇぇ・・・。

はっきり言って前のS14の方がトラクションかかってたな~。

それなりに頑張ってみたけど、結果は7台/3位。
1位はもちろん寿さん。
2位との差は約4秒! ありえねぇ~ぇw(@o@;)w
僕との差も約5秒!! どーすんのこれ?
雨だと上手い人と下手な人のタイム差がハッキリ出るからねー。

続く11日の第5戦(最終戦)。。。
天候は晴れ☆

結果は6台/2位。
前日2位だったA藤さんが欠場だった為、繰上げ2位かな(^o^;)
1位はもちろん寿さん。

今シーズンのジムカーナは全て終了~。
案外早いオフシーズンとなりました。

さて、来年はどーしましょ・・・。

あっ、画像はありません。
写真はいつも彼女任せにしていたんですが、
どーやらあまり画質のいい写真は載せれないみたいですね・・・チェッ。
Posted at 2010/10/15 19:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月28日 イイね!

2010 秋田県ジムカーナシリーズ 第3戦 の巻。。。

2010 秋田県ジムカーナシリーズ 第3戦 の巻。。。こんばんは、最近って言うか現在進行形で
オークション詐欺にあってる速達です。。。

さて、9/26は協和カートランドで
2010秋田県ジムカーナシリーズ第3戦がありました。

結果はCLクラス2位/7台中。

うーん、結果を見れば最低限の仕事をしたかに見えますが、
タイム的には1位の寿さんFDに3秒以上もちぎられ惨敗(ToT)

寿さんFD 1.34.590
僕S15   1.37.850

どーすか?この大差!!
寿さんによっぽどのミスがあるか、
僕がズルイ手でも使わないと勝てない気がする・・・(^o^;)

寿さん、『2010シリーズチャンピオン』おめでとうございます。  ...早いか?(笑)

ところで今回の写真なんですが、イイ感じぢゃない?
こーゆーの「流し撮り」って言うんでしょうか?

シルビアが速そうに見える! ...実際はそんなに速くないが...

毎回、せっかくの休日を朝早くから僕の趣味に付き合わされている彼女。
いつの間にかこんな素晴しい写真を撮れるまで成長しました。

うぅ...僕の周りはみんな成長してるのに何か一人だけ取り残された感が。。。
・・・なんて悲観的なことばっか言わず、残り2戦頑張ろう♪

あーっ!そう言えばデュアルスラロームある・・・。 僕スラローム苦手w
Posted at 2010/09/28 20:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月24日 イイね!

2010秋田県ジムカーナシリーズ第2戦 の巻。

2010秋田県ジムカーナシリーズ第2戦 の巻。こんばんは、速達です。。。

ブログUPが遅れましたw
いや~ホントは報告したくはないのですが・・・

22日秋田県ジムカーナシリーズ第2戦に参加してきました。
僕が参加したCLクラス12台中・・・なんと最下位!(ToT)


ミスコースしたワケでもないし、車の調子が悪かったワケでもありません。
ただ僕の腕が未熟なだけ。。。

「キミはまだ・・・未熟っ!」(アナベル・ガトー)

ガトー少佐に諭された気分です。。。
でもまぁ今回は高い授業料払っていい経験をしました。
減衰の大切さやラジアルタイヤの感覚とか☆

その前に練習・・・と言いたいけど、そんな余裕ないし、
とりあえず次戦頑張るだけですね!(^▽^)♪

大会に参加されたオフィシャル、並びに選手の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/08/24 19:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月18日 イイね!

夏休み最終日。。。

夏休み最終日。。。こんにちは、毎日プレステ2のゲームしまくってた速達です。

さて、今日で僕の盆休みは終わりました。
ウチの会社・・・なんと丸1週間も休み♪...毎日暇を持て余してましたw

こーゆー時って切谷内みたいに終日¥3.000で走り放題。
ってトコが近くにあれば便利なのに...って思います。

結局お盆休み中は練習出来なかった(泣
前日練習の日は法事と重なって行けないし・・・練習無しのぶっつけ本番。

先日、寿さんトコでネットで買った中古(2~3部山)のダンロップ☆を組んでもらいました。
ケンダ245/40前後 → ダンロップ☆255/40前後
になったのでハンドル重っ!!(汗

でも、軽く農道をいい感じ?に走ってみましたが・・・
「山は殆んど無いけど、やっぱ国産ハイグリップはいいね☆」 って結論。。。

ただ相変わらず車が真っ直ぐ走らない。
盆休みも最終日なのでトー&キャンバーを調整してみました。

何度もジャッキアップしてはタイヤを外し、アームを調整・・・そして試走を繰り返す。。。
・・・結局は真っ直ぐ走りませんでしたが、22日の大会は何とかなるべ( ̄◇ ̄)/(いいのかっ!?)

そーそー、そう言えば22日の秋田県シリーズジムカーナのCLクラスに
八戸から新たな刺客が参戦するそーな。。。
ふふ...ふふふ( ̄ー ̄) いいねー盛り上がってきたよぉ~!

青森県人に秋田県シリーズのチャンプ獲らせてたまるかぁーっ!!・・・(秋田県魂)
・・・でも去年はバーバぱぱさんやF田さんの八戸組にやられ過ぎww
Posted at 2010/08/18 18:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月05日 イイね!

困った×2...(+o+;)

困った×2...(+o+;)こんばんは、今夜は熱帯夜の速達です。

いや~連日暑いですね。
体調管理には十分気をつけましょう☆

・・・若干名、夏風邪をひいた方がいらっしゃるみたいですが・・・苦笑

さて、最近の休日はなかなかハードでした。
まずは7/25、協和カートランドでD1SLの選考会を観戦してきました。
初めて協和でドリフトを見ました。。。

こんな狭いコースでホントにドリフトなんて出来るの?
・・・って思っていましたが...す、すごい!

ありえないスピードで各コーナーを流しっぱなし。。。
カッコイイ☆FR乗りならやっぱドリフトに憧れますからね♪

嗚呼...ドリフトの初心者講習受けとけばよかった。。。と少し後悔。

8/1は大館にカキ氷を食べに行ってきました♪
れが夫さん夫妻オススメの氷屋さんで作ってるカキ氷☆

いや~最高に美味い!
普通、カキ氷って「シャリシャリッ」って感じ。
でもそこのカキ氷は「パリパリッ」って感じでなかなか溶け難く、最後まで美味しく頂きました(^-^)/

もう一回は暑い日に食べに行きたいです!※8/1は雨降ってたので・・・

さぁここからは本題。
8/22のジムカーナ秋田県シリーズはオーパスから「協和カートランド」に変更になりました。
やったぁー!また協和で走れる♪って思ったのが半分。
何故突然!??って思ったのが半分。。。(^o^;)

それと今後、オーパスでのジムカーナは社外マフラーをつけてる車両はサイレンサー装着が義務化されるような話が・・・まぁ僕は365日サイレンサー装着してるので問題ナシ( ̄ー ̄)v

この義務化は以前からの騒音問題や一部のマナーが悪い車のせい?
しかし、このオーパスこそ秋田最後の砦!何としても今後も使わせて頂けるように死守しないと!

・・・ところで、協和に変更になった影響で15日午後枠がジムカーナからドリフト枠に・・・w
こっそり練習しに行こうと思ってたのに・・・うーん、困った困った困った困った困った困った・・・


Posted at 2010/08/05 21:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

速達JZA70便  <スキル&アビリティ> ・チキンハート ・わがまま ・頑固者 ・お調子者  ・テンパり癖 ・スロースターター ・ムダ遣い ◎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ガレージ壱発屋君から購入したEP91グランツァV。死亡しました。。。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
僕が小学生だった時の担任の先生が乗ってたセリカと同じ型のST-185...。(体感150 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア スペックR(推定270PS) 2009からS15で頑張ります。 スペ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 シルビアK's 前期(推定230PS) 自分なりにサーキット仕様に仕上げたシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation