
お久しぶりです...。
最近はシルビアのパーツを付けたり取ったりの毎日です。。。
先日、オークションで購入したS14前期の純正トランク&ガーニッシュ。
何故か送料が倍取られた・・・納得できん!!=З=З
俺が20歳くらいの頃...先輩達のS14は大体ガーニッシュ部分を塗りつぶしアブフラッグ風のテールにしていました。
流行りのLEDテールやユーロテールはあまり好きじゃないので
俺も早速純正テールのまま雰囲気を変えることに♪
ガーニッシュだけじゃなく、トランク全体をつや消し黒で塗ってみました(^o^)
なんちゃってFRPトランク★(重量たっぷり♪)
・・・深サンみたいなカーボントランク欲しいなぁ...。
おっ☆いいねぇ~俺好み(☆▽☆)
しかーし!!事件は起きました!!!
トランクのキーシリンダー??を付け替えず、そのまま取り付けてしまいました。
このシルビアはワイヤーの不具合の為か、
運転席のレバーでは開かず、直接鍵で開けないといけないんです...。
あれっ!?鍵を差しても開かない・・・。(?~?;)はて??
今日、寿サンと電話で話をしていたところ...
「シリンダー取り替えないと開くワケないじゃん!!」寿サン
「えっ??そうなんですかぁ!?」俺
「キミの鍵で全てのシルビアのトランク開くことなるぢゃん!!!」寿サン
「あ”あ”ぁぁ~っ( ̄□ ̄;)!!」俺
「いいブログネタになったね♪」寿サン
・・・早速ネタにしました(^o^;)
狭い車内をダイハード(映画)のようなコトをして修理しないと...
二度とトランクは開きそうにありません。。。(馬鹿)
Posted at 2007/12/10 18:57:51 | |
トラックバック(0) | クルマ