
今日は特別なコトはなかったんですが、先日初のサーキット走行も果たした事ですし、今後の方向性と課題が明確になってきました。
そこで、万年俺を悩ませる愛機70ですがこれまでの経緯に触れてみましょう。。。
2年前...遂に念願の70を購入☆中学生だった頃からの憧れを叶えました!!
購入後まずゎ、昔70オーナーだった友達からダンロップ W-10(ダブテン)235/45・255/40をもらい使用していました。
「やっぱりタイヤはダブテンでしょ♪」 ...なんて馬鹿( ̄д ̄;)
(20~26歳まで東京にいたので車の情報が20歳当時のままです)
でも、4本共ワイヤーが出てるのでさすがに直ぐ交換しました。
手当たり次第に後輩達に声をかけてブリジストン TS-02 235/45・255/40をしばらく使う事に...(この当時から頻繁に某オークションをやり始めました)
オークションでクスコ コンプS車高調を購入し車高を下げていたら、フロントフェンダーにタイヤがガツガツ当たります。。。ホント頭を悩ませました(^o^;)
悩んだ結果、フロントを少し引張り気味にして少し逃がしてやる事にしました。
ダンロップ SP9000 225/45にして多少は干渉が軽減しました。
ついでにリアもアドバン 旧ネオバAD05.AD06 255/40に変更。。。
当時、車高を下げ過ぎてフロントパイプを破損...Dラーに勤めている友達に寿さんを紹介してもらい直してもらう事に。(ラッキーさんとも初対面)
NSXキャリパー装着のラッキーさんの車を見て「今後はこの人(寿さん)に任せよう!!」と決意。
そして、遂にあの日がやってきました!★ジムカ参戦★(1年前の9月)
寿さんから「出てみれば?」と言われ出場する事に♪
聞いた事はあるけど、正直ジムカーナとゎ何ぞや!?
タイヤは溝無し、タービン1基ブローの状態でよく行ったと思います(^~^;)
でも、この日を境に車に対する考え方が180度変わりました☆
タイミングよく数日後、別の70乗ってる友達が車検切れでそのまま廃車にするって言うので部品取りにと思い、福沢諭吉2人と交換♪
元気な純正タービン・OS技研 ツインプレートクラッチ・クスコ RS-LSD・HKS F-CON V・C`s クイックシフト・70純正アルミ&スタッドレス4本...等をGET☆
そして、タイヤもフロント ダンロップ D101 235/45
リア トランピオ ヴィモード 265/40 に変更。。。ヴィモード...今思えば一番食いが良かった気がします。雨の日なんて特に!!
....他にも色々ありましたが書き込みきれません(^o^;)
今日はコレにて終了。。。
今後はと言うとフロント・リア共にネオバ AD07で行きます。555Rどーしよー...。
やっぱりリアもグリップしないと気持ちいい走りができん!!(>o<)
...何かずーぅと前から寿さんやラッキーさんから指摘されていた気が...
Posted at 2007/10/21 20:02:19 | |
トラックバック(0) | クルマ