• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

速達JZA70便のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

嗚呼...70スープラ...。

嗚呼...70スープラ...。昨日、70は新しいオーナーの元へ旅発ちました。。。
            ...沖縄へ・・・。

たくさんの思い出と苦悩をありがとう。
今の率直な気持ちです。

多分、この先短い命だと思うが
新しいオーナーにたくさん可愛がってもらうんだよ...(涙)

あ~今思えばオイルクーラーやシートや4点ベルト...
メーター類やGTウイングとかアルミも外せばよかったなぁ...失敗。。。

あっやべ...車検用に36Φのステア積むの忘れてた!!(汗)

まぁいいや、名変さえ済んでしまえば・・・( ̄ー ̄)ニヤ


話は変わって、S14の今後の予定。
相変わらずオークションでパーツを検索しまくりですが、

傾向として、やはり見た目に走りそぅ...。。。

進歩が無い・・・( ̄□ ̄;)!!

Posted at 2007/11/28 20:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

S14を診断...(>o<;)

S14を診断...(>o<;)今日は天気も良く、絶好の洗車日和でしたので早速
S14を洗ってあげました。
それと同時に付いてあるパーツをチェック☆

まずゎ現在付いている圭オフィスの車高調...
...よく見ると結構ボロい・・・まぁこんなモンか。。。
K君の話ではリアが抜けているとの事。

しかし、見て驚きました!!
フロントは両方固着しリアはオイルがダダ漏れ・・・。

・・・酷い・・・(涙)

...K君もっと大事に乗ってね。。。(半怒)

このままでは両方OHが必要です。
とりあえず、最初に付いていた
カヤバ BUZZスペック と
ニスモ S15用ダウンサス の組み合わせに戻します。。。

そして、見た感じフロントにゎ社外のピロテンションロッドが付いている。
でもタイロッドやエンドはノーマル。。。あれ!?

リアは・・・!!??
純正アームでした。。。おや!?てっきりフルピロだと思ったのに。。。
まぁ純正でもある程度は調整できるからいけど。。。

ブレーキ・・・何っ!?...思いっきりドノーマル。
おかしいなぁ~俺は前後共R32にしてあると思っていたのに...(汗)
シルビアは前4ポット・後1ポットとブレーキバランスがあまりよろしくないみたい。。。
うーん、せめてリアだけでも対向2ポットがほしい。

足回りをざっと見て、まぁこのままでも十分ではあるが、サーキットやジムカーナを走る為に仕上げるにはまだ②時間が掛かりそぅ...。
幸い冬季なので時間はあります。
じっくり仕上げていく予定。。。

S14を眺めながら今後のことを色々考えていたら...運転したくなりました。
コレばっかりはみなさん共通の心境になると思います。

おぉ!!バックタービンの音がいいね☆ピュロロロォ~♪
S14純正はボールベアリングなだけにレスポンスは最高にいい!!
バックタービンでもストレス無く回ります。

インジェクターは色からすればおそらく純正370ccですが
HKS F-CON Vでキッチリ燃調がセットされていると思われすこぶるレスポンスがいいっす。
燃調1つでこんなに性格が変わるモンなのか...。
ドノーマルのS14乗った事あるけど、
良く言えば乗りやすい、悪く言えば物足りない。
っていうのが頭にインプットされていました。


今日の作業を終えて結論。。。
今後は足と軽量化を優先的に改善しないといけないみたいです。

Posted at 2007/11/25 15:41:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月23日 イイね!

新しい仲間...その名は!?( ̄ー ̄)☆

新しい仲間...その名は!?( ̄ー ̄)☆お久しぶりです。。。

...と言うのも、ここ3週間位色んな出来事があり
最終的にどぅ転ぶかわからなっかったのでブログゎ控えました。。。

身近な人はもぅ知っていますが、
結果から申しますと「車を乗り換え」ます。S14に...。

ことの始まりは3週間前にさかのぼります。
ひろサンと70のブレーキについて色々相談に乗ってもらい、
来年に向けて70のブレーキ強化を計画していたのですが。。。

次の日、寿サンから...
「K君シルビアやめるらしいよ」 との情報。
「へぇーぇ・・・」 っとその時はあまり関心がありませんでしたが...

ところでK君のシルビアについて。。。
元々、北海道のショップに勤めている人からK君が譲ってもらった物で、
足回りを中心に仕上げたブーストアップ仕様...これがまたなかなか速い。
普通にサーキット行ったら間違いなく70ゎ負けるでしょう...。
詳細なスペックは後ほど・・・。

K君は俺が前に勤めていた会社の後輩なので格安で売ってくれるのは間違いありません。
毎晩考えました・・・。
同じお金をかけるならS14を買った方いいんじゃないか?
数あるパーツを眺めながらブツブツ...。
シルビアってスバラシイ...(T▽T)/

しかし、凄く悩みました・・・。
せっかくここまで仕上げた愛車を...簡単に諦めていいのか?
みんなに支えられ、励まされたのに...裏切る事にならないか?
速達JZA70便のHNでS14を乗っていくのか?(爆)
...スゴク悩みました!!( ̄◇ ̄;)うーん...

でも、今後の事を考えるとパーツが豊富で軽量なS14を選ぶことにしました。

今後とも速達JZA70便並びにS14を宜しくお願い致します。
Posted at 2007/11/23 15:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

俺のヒーローありがとう...(T^T)

俺のヒーローありがとう...(T^T)ジムカーナも終わり、俺の今年の走行スケジュールは終了です。
最近は車を弄る予定もないし...ブログ自体も休止か!!??

しかし、北国に住む者、冬季の鍛錬なくして来春ゎ迎えれません!!
今年の冬はアクセルワークメインでキチッと練習したいと思います。

毎晩、イメトレは欠かさずしているが・・・運転したくなる...(>~<)うずうず

昨日は時間もあったので、久しぶりに同市の港へ練習しに・・・
毎週土曜日はドリ車が集まるこの場所は広い敷地、路面も綺麗なのでドリにゎもってこい☆...たまにおま○りサンに怒られますが。。。

早速、基礎の定常円や8の字を練習。
時間が経つにつれて、続々と車が集まってきました。
みんな俺の後輩達なので「よっ久しぶり~♪」と軽く挨拶...しかし、この後俺はどん底に叩き落されるのである・・・。

見たところ殆んどは180SXやシルビア...ドリ車と言うより、スポラグ??
モニター付いていたり、インパネ周りはキラキラしたものばかり...。

ふっ、こんなチャラ②した奴等に・・!?な、なにぃぃーーーっっ( ̄Д ̄;)!!

広いコの字になっている港の中を3速で蹴り(余裕で100km以上出てる)2速全開でコーナーの間を1発で繋ぎ、再びコーナーへ・・・。
その往復を練習していました。

生でD1やミニサーキットを見た事無いですが、ありゃ凄かった。。。っと同時に落ち込みました↓
あんなペーぺーだったヤツがあんなドリフトできる様になったなんて・・・ショック(+□+) いつもなら凹んで立ち直れない俺ですが、昨日は燃えました↑

俺もやるぜー!!うりゃぁぁぁー!!!・・・(注)8の字ね☆ワラ
・・・と走る事2時間、タイヤも食わなくなり頭痛も酷かったので帰宅。。。

帰ってきたら、「あら!?..タッ、タイヤが...」
綺麗に溝が無くなっていました(・∀・;)
2ヶ月前に新品で買ったのに~(泣) これからはドリ連用に1セット用意した方がよさそうです。やっぱりドリなら235/45サイズがいいなぁ☆

さらばHERO HZ1 二度と買わないから安らかに眠れ・・・。
ヴィモード(お気に入り)でも買おうかなぁ~♪



Posted at 2007/11/11 17:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

速達JZA70便  <スキル&アビリティ> ・チキンハート ・わがまま ・頑固者 ・お調子者  ・テンパり癖 ・スロースターター ・ムダ遣い ◎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ガレージ壱発屋君から購入したEP91グランツァV。死亡しました。。。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
僕が小学生だった時の担任の先生が乗ってたセリカと同じ型のST-185...。(体感150 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア スペックR(推定270PS) 2009からS15で頑張ります。 スペ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 シルビアK's 前期(推定230PS) 自分なりにサーキット仕様に仕上げたシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation