
おはようございます。12時間も寝た速達です。
昨日は’09 CMSC 青森 ジムカーナ に参加してきました。
今年の北東北・青森シリーズの最終戦。
「今年最後か・・・」と思うと、何だか寂しい感じもしますが
思いっきり楽しんできました♪
そして今回はいつもと違って前日から泊りで参加せず、当日日帰りコース。
いや~辛いw・・・非常に眠い。。。
朝3時に起床・・・だが、出発は4時45分。
1時間半も何やってたんだろ?(汗
やっぱ早朝だとスイスイ来れるね。
6時30分頃には現地 百沢に到着。
ゲートオープンまでA山さんと雑談。。。
そして7時にパドック入り。
「今日はどんなコース設定だろ?」っと考える。...ドキドキ...少し緊張しながらタイヤ交換。
今回のコースは百沢名物 最後の360°ターンは無し。
代わりに8の字ターンになってました。
手前にも180°ターンがあるから180°の3連チャンみたいな感じ。
1本目・・・いい感じに外周は走れて...ました。最終の8の字でミス。(○дO;)ぐはっ
しかし、クラス本命のS澤さん FD2(シビR)も最終セクションでミス。( ̄ー ̄)おや?
でも暫定で1位S澤さん 57.566 んで2位は僕 58.576。
今回の目標はS澤さんの1秒以内に食い込む予定でしたが、
1本目は1.01秒差・・・惜しい(>o<;)
やっぱ1秒以上離されると勝負になってない感じがするモンなぁ...。
2本目・・・56.396で僕がS澤さんの1本目より1秒更新!
・・・だが、パイロンタッチ!!しかも2本!!( ̄□ ̄;)ガーン 56.396 + 10秒 = 1.06.396(死)
く~ぅパイロンタッチがなきゃベストだったのにぃぃ・・・と思っていたのも束の間。
S澤さんが55.910でベスト更新!( ̄▽ ̄)チーン
再度しかし、S澤さんもパイロンタッチ1本で+5秒 1.00.910 という結果。。。
うーん、さすがライバル(一方的にやられてるけど)お互い同じ感じの結果になってしまった。
どーやらよほど相性がいいのか、悪いのか・・・。
公式タイムも負け、2本目の生タイム(僕は2本だけど...)でも負け。
結局は惨敗のクラス2位でした。。。(ToT)
帰り際、大会役員でもある赤いMR-2 T口さんに声をかけて頂きました。
「惜しかったな~。でも走りは悪くないよ。頑張れ!」 ・・・(T▽T)感動
神サマの様なお方に励まされ大変恐縮した僕です。
今回1年ぶりに参加されたT之氏は諸事情により足がなく、僕が帰り乗せていくことに。。。
T之氏・・・仕事では一応上司なのですが東北ジムカーナ界ではすごいお方。
T之氏の持論...「足がツルまで歩け!」
「才能が無い俺達は歩いて努力するしかねーんだよ。」
・・・カッコイイ(T▽T)慣熟歩行の大切さを勉強しました。。。しかし5週も歩くと足がパンパン★
なかなか熱い語りをするT之氏ですが・・・
もの凄い眠気と戦って運転する僕の横で車高調について熱弁するT之氏...。
途中の矢立峠で降ろしてやろうか!と思っちゃいました(笑)
でも大館で僕とラッキーさんはラーメン&餃子をご馳走してもらいました♪
ごちそうさまでした☆2日間お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2009/09/07 09:33:11 | |
トラックバック(0) | クルマ