• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

速達JZA70便のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

やべっ...どーしよー。。

やべっ...どーしよー。。こんばんは、今日はお休みだったので
またまたEP91をいじってました。

しかし、DIYってするもんじゃないなー。。
身体は痛いし、車的にも痛いw

何が痛いってどんどんEP91が遅くなってる気が・・・。
とりあえず今日のメニューは
・社外インタークーラーの取り付け(画像見ればわかるけど)

このインタークーラー、どこの国のモンか解らないメーカー不明の
一応EP91用のインタークーラーみたい。

今まではEP91の流用ワザの定番メニュー
FC3S純正インタークーラーをつけてました。

EP91純正よりも容量UPですごく評判のいいコアなんですが、
僕的にエンジンの上に乗ってるのが気入らない。

灼熱地獄のエンジンの上にあったんじゃ冷えるモンも冷えないだろ?って理論
セリカもそうだったけど、走ったあとインタークーラーコア触ったらメッチャ熱かったもん(^-^;)

レブスピードでどっかのチューナーさんも「コアは前置きの方がいい」って言ってた。

つーわけで買ったのが『メーカー不明の外国製インタークーラー』笑
もちろん説明書もないので適当にパイプを合わせて組んでみました。

わかっていたことだが、まぁ外国製は作りが悪いね(+o+;)
パイピングの位置が合わないww

アレをどかしたり、コレを削ったりしながらようやく完成!
最後にバンパーを取り付けて・・・あれ?はまらない( ̄▽ ̄;)

コアとバンパーが干渉してるのでバンパーを削ることに。。。やべっ削りすぎたww

何かEPが違う車に見えるほどバンパーを手術してしまったようだが、
とりあえず完成したので早速試走開始♪

「ヒューーーーン」・・・うーん、やっぱレスポンス落ちたな。
配管が長くなったせいでブースト掛かるまでの時間が長くなったなぁ。。

どぅれMAXパワーは上がったかな?アクセルベタ踏み♪
「ギュイィィィィィィィィーーーーン...・・・ポン☆」 あっ配管抜けた。。

はぁ~疲れたので続きの試走はまた明日。
Posted at 2013/03/19 21:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月05日 イイね!

イジイジしてみた。

イジイジしてみた。こんばんは、速達です。
先日、出勤途中の通勤路に
何やらゴミらしきものが落ちてました・・・。

だんだん近づくとそれはなんと『エロ本』...しかも大量に!!
「うおっ!」っと声をあげ
得意のスラロームで難なくエロ本セクションクリア☆笑

何故あんな所に大量のエロ本が落ちてたんだ?(^o^;)

さて、今日は久しぶりにEP91をいじってみました。
メニューは
・6点式ロールバー取り付け
・フルバケシート取り付け
・バックタービン仕様にする

ロールバーに関しては周りから色々言われたけど、買っちゃったんだから仕方ない。
自分でもジムカーナとは全く関係ない、むしろ重くなるだけとは思ってます。

僕はこのEP91をジムカーナ仕様にするつもりではないし、最終的にはサーキットで2リッタークラスの車をガンガン追っかけれる車両にしたいなぁ~ってのが目標。

・・・ジムカーナ仕様にする金あったらシビックやインテ買うよ(^ー^;)

フルバケも色々言われたねぇー。
なんせ買ったのが「ブリッド マキシス2」

ショルダー部分が超邪魔でサイド引きづらいシートですが、案外邪魔ならないかも?
それにホールド性は今まで座ったシートの中ではピカイチ☆
細身の僕にはちょうどいい感じ♪

最後にバックタービン音を出すためにブローオフをメクラ状態にするわけなんですが、
うーん、やっぱトヨタ系のタービンは音がいまいちだなぁ・・・。

S14、S15と共にバックタービンにしてましたが、音は「ぴろろろ~」って鳴ってた。
トヨタの場合は「ふゅろろろ~」って鳴る。

それにブーストの掛かり方が異常に遅くなったwレスポンスがた落ちww
ギャレット製タービンのボールベアリング軸はそんなにレスポンスは落ちなかったけど、
トヨタのタービンはそのうちブローすっかも。。。


Posted at 2013/03/05 20:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月15日 イイね!

やれやれ...。

やれやれ...。珍しくこんな時間にこんばんわ。
速達です。。

無事、ニューマシンは納車されました♪
寿サン&工場長本当にありがとうございました☆

壱発屋くんもありがとう(^o^)/

帰り道の国道でちょっとアクセルを踏み込んでみましたが、
うん!明らかにセリカのもっさりした加速よりグランツァの加速の方がいい!

軽量ターボっぽい「びゅーん」って感じで走るね。
でもメーターの針は80kmくらいだった...あれ?体感ほど出てないねぇ...w

とは言ってもとても好印象でこれからが楽しみな車だ。
ぶっちゃけこの車の素はおばちゃんが乗るコンパクトカーに無理やりターボを着けたみたいなもん。

エンジン・足周り・ブレーキとか色々強化してやっと土俵に上がれる程度。
でも、未だにデフ・車高調・タイヤはまだ購入してない自分。

他の(不)必要なパーツは色々買ったんだけどねー。
こればっかりは仕方ない!だって着けたいんだもん!!笑

妄想してたら遠足前日の小学生みたいにテンション高くなって全然寝れない(´д`;)あうー
Posted at 2013/02/15 02:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

久々の自家塗装。。

久々の自家塗装。。こんばんは、速達です。

グランツァVの納車が決まりました。
一応13日の夕方にはセリカと交換でグランツァVが我が家にくる予定。

つーか、まだまだセリカの貰い手決まってません。
3万くらいで誰か買いませんか?汗

車両は寿サンの工場に置かせてもらうことになってますが、
あまりに期間が長いと潰すのもやむ終えないかと・・・ずーと場所取るのも悪いし。。

185セリカ GT-FOUR
5MT 4DW 走行距離約14.8万キロ
・柿本改 マフラー
・HKS パワーフロー
・テイン 減衰27段フルタップ車高調(ほぼ4本ともヘタリ)
・HDカーナビ
・何か解んないけど明るいヘッドライト
・フルバケ or エボ6純正シート 選べます

ざっとこんな感じかな。
普通に走るしこれで3万ならお買い得だと思うけど・・・まぁ車検切れてっけどねw

さて今日はお休みなので久しぶりに自家塗装してみました。
EP91のインパネ周り。

前オーナーが赤く塗装してあったので、
とりあえず黒に戻そうと缶スプレー買ったはいいけど。。。

なぁーんかチョイス間違ってね?(^-^;)
Posted at 2013/02/10 18:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月07日 イイね!

着々と。。ブツも着々と。。。( ̄ー ̄)ニヤッ

着々と。。ブツも着々と。。。( ̄ー ̄)ニヤッこんばんは、速達です。
いやーやっぱり僕みたいな飽きっぽい性格の人間にはブログって向いてませんね。。(^o^;)

そんなに毎日忙しいわけでもないのに、
更新するのが面倒になる。。。

毎日更新してる人って「すごいなー」ってホント思う今日この頃。。

さて、身近な人はもう知ってますが、
僕の次期車両は「EP91 スターレット グランツァV」です!

「何故に!?」って思うかもしれませんが、
いいタイミングで格安のグランツァVがって話が転がってきて...。

もともと185セリカは車検が切れる1年間限りって決めて乗ってたので、
次期車両を悩んでた時にこの話が出て、思わず飛びついちゃいました。

今まで散々スープラとかセリカとかの車重からくるアンダーステアに悩まされ...
この1tを切るグランツァは僕にとってものすごく魅力的なんです☆

そしてFF車にターボ!トヨタには珍しいじゃじゃ馬っぷり!
こりゃ楽しめそーだ♪

でもジムカーナをやるからには最低でもデフ・車高調・タイヤは必要不可欠。
なのに全く関係ないパーツを夜な夜なポチポチッと落札。。

こんなんでホントに今年大丈夫だろか?(^ー^;)
一応目標は『やんちゃ仕様のグランツァV』なんで(笑)
Posted at 2013/02/07 21:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

速達JZA70便  <スキル&アビリティ> ・チキンハート ・わがまま ・頑固者 ・お調子者  ・テンパり癖 ・スロースターター ・ムダ遣い ◎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ガレージ壱発屋君から購入したEP91グランツァV。死亡しました。。。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
僕が小学生だった時の担任の先生が乗ってたセリカと同じ型のST-185...。(体感150 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15 シルビア スペックR(推定270PS) 2009からS15で頑張ります。 スペ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14 シルビアK's 前期(推定230PS) 自分なりにサーキット仕様に仕上げたシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation