• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコチンビートの"過走行アルトバン" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2023年5月18日

補強7 リアモノコックバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カワイ製作所のリアモノコックバーです。Myアルトバンのロッソモデロマフラーはリアのジャッキポイントを取付に使います
2
のでリアモノコックバーは干渉の無さそうなコチラとしました
3
取付部品はこの2つですが、左の
4
特殊ナットが一寸曲者です。マニュアル通り、この位置でビニテ等で固定するとボルトがハメやすいと思います
5
バーを外してブラケットのみ簡易固定するとイイかも。特にボッチ整備なら
6
見事!マフラー固定ボルトと干渉するので、ボルトをサンダーで短くしました
7
マフラーステーとの干渉は想定外でした。ギリですが何とか取付できます。間にクッション入れました
8
使う工具は12、14、17、22mmのスパナ(レンチ)と6mm六角レンチ、ビニテです。ジャッキアップでは作業性悪いので友人整備工場のピットをお借りしました。イイねピット!
9
インプレです。リアのしっかり感がマシました。段差はガン!からドン!という感じ。補強3リアスタビライザーと方向性は同じだと思います。けれど、僅かな重量増と突っ張りを感じるので何れか1つでイイかもしれません。なお、補強4フロント純正スタビと補強5フロントストラットバーは上記の様な違和感から外しています。通勤快速ならリアを少々補強する程度で十分かもしれません。と言いながら次の補強パーツが届いてしまいました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R6年継続検査覚え書き

難易度:

錆とりと塗装

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

リアドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ブレーキホース交換

難易度: ★★

ターボミッション載せ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山仕事に行きたくなる車 http://cvw.jp/b/3023827/47741147/
何シテル?   05/25 08:13
ヨコチンビートです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨコチンビートさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:38:48
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:29:37
MUGEN / 無限 CF48 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 05:20:37

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
盲腸で入院した時、悔しくて(暇すぎて?)病室から注文したビートです。みんカラは最近、投稿 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
息子からのお下がり(お上り?)。ビート、アルトバン、キャリーと2シーター&5MTが3台と ...
スズキ アルトバン 過走行アルトバン (スズキ アルトバン)
2021年末、アルトバンの重量が610kgだと知り無性に欲しくなりました。1月走行距離1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の愛車をお下がりで息子へ。 この年代のホンダの赤は色が抜けやすいようですね。ボンネット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation