• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キングカズ95のブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

タイカン初試乗🚗

タイカン初試乗しましたので、備忘録的に書きます。

【エクステリア】
実物の初めて見ましたが、カッコいい。
ボンネットの低さ、ワイドアンドローが際立って、いかにも速そうな雰囲気を、醸し出すのが上手いです。
リアの造形も綺麗でクールでずっと見てられますね、
気をつけないといけないのは、ホイールの選択ですね。

【インテリア】
ここが少し残念。
ポルシェ初のフルデジタルは先進感はあります。伝統の5メーターは無くなり、色んなインフォメーションを出せるが、アナログが無くなり寂しい気持ちします。
ダッシュボード、ノブもプラスチックで、ハンドルの皮の質も落ちてる?せいか2000万する車には見えない。
インテリアのディテールにポルシェらしさがなくて残念。

ポジティブな意見としては、車内の開放感や明るさ、高級感に固定式のパノラマルーフは必須のように感じた。
試乗車は青だったが、外から見るとルーフが黒でツートンカラーになりオシャレだった。

【エンジン性能】
文句なしに秀逸。全ての電気自動車を超越するインパクトを併せ持っている。同乗者がムチウチになりそうなほどであり、トルクが高まるスポーツドライブになっており、一瞬のタイムラグもなく加速していく。最高です。

【走行性能】
車が地面に張り付いたように動く。ハンドルを切っても、超クイックでかつロールもなく、本当にタイヤと地面が吸い付いてるような感覚を覚えた。バッテリーを底に配置し、重心高が911より低いというのは、ここまで差が出るのかと感心させられました。
ここにシャシーの合成感がめちゃくちゃ貢献してることがわかりました。カーブのよじれやアクセルとのダイレクト感を作り出すシャシーが凄すぎて、車との一体感を演出してくれます。

あえて苦言を呈するならば、ブレーキタッチが少しだけ違うことと、重さがあるせいかブレーキに神経を少し気を使いました。ただし慣れの問題で克服できそうです。

【乗り心地】
エアサス内蔵車でしたが、乗り心地最高です。
スポーツ的な硬さの中に柔らかいエアサスが効く感じで、地面の凹凸はインフォメーションとして伝わってくるのに、絨毯の上を走ってるようなソフトのあたりに変換してくれます。
楽しいのに乗り心地も両立させられて、感心しました。重いのも好影響を及ぼしてます。

【燃費】
911の四分の一になるらしいです。維持費は安くなるんでしょう。

【価格】
4sではなく270万安い後輪駆動が2月から出ます。価格を気にするなら後輪駆動モデルで十分。試乗中も前後輪の駆動配分が表示されてましたが、大体9割は後輪駆動でした。
4sでも街乗りでは十分過ぎるので後輪駆動モデルがオススメです。

【総評】
ポルシェの本気を感じる一台でした。
一方でポルシェに乗る高揚感が若干薄れる感じもありました。ポルシェがいつも与えてくれるものは、コックピット周り雰囲気やエンジン音のディテールが大きいことも納得できました。
今後は半分がタイカンになっていくみたいで、ガソリンモデルが無くなって寂しさは感じますね。
いつ電気自動車にスイッチするのか悩みです。
Posted at 2021/02/01 04:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

祝2万キロ🚗

早いもので2年で2万キロ!
平日はほとんど使ってないのに、家族で週末ドライブにより、2万の大台まめここまで来ました。

燃費は高速:一般=5:5くらいで9.4キロ

前モデルのQ5と燃費変わらないような‥
むしろ悪くなってるような‥

最新のクアトロでカタログ値も13.9ですから‥

燃費も改善してるはずと思いたいところなので‥

家族が増えたし、車重が重たいということなんでしょう💦💦笑

燃費機にするならディーゼルですね。



何はともあれ、2年間の備忘録として不具合もメモしておきます。

ナビ:運転中、突然のシャットダウンが2日に1回
   →ナビゲームごと交換
アウディプレセンスの異常
   →システム設定変更で対応

プレセンスのセンサー異常が一番厄介でした。
エラーでも残らないし、ディーラーに持っていくときは警告が消えてるし、
本当にプレセンスは作動するのか不安‥

これらの不具合は年々蓄積され、改善対応に慣れてスムーズにやられているようです。

全て補償で賄えるので、ディーラーに持っていけば良いので、あまり問題ではないんですが。

まぁ何はともあれ、アウディにはもっと頑張ってもらわないとね!
Posted at 2020/09/01 21:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

コーティングメンテナンス

ご無沙汰しておりすみません。

納車され早くも2年弱が経ちますが、やっぱりコーティングは落ちてきますね。

屋根付きガレージ借りてますが、結局家の前に停めてしまい、直射日光、雨嵐にやられ、徐々にコーティングが取れました。

ボンネットとルーフなんて撥水効果無しになり、塗装面にまで影響出そうなので、その二面をコーティング掛け直して貰いました。







ルーフは分かりにくいですか、ボンネットは新車時のような輝きが戻りました。

やっぱ気持ち良いもんですね✨

それにしても‥
現行のQ5含めて、最近のアウディ車は旧モデルよりも塗装が弱い気がします😫
Posted at 2020/06/26 12:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

アウディQ8 試乗

アウディQ8 試乗久々の更新ですみません💦

2人目の子供が生まれてからファミリーカー思考で
置きにいったカーライフになっていることを猛省しつつ、
ちょっとしたことを書いていこうかと思ってます。


今回はQ5の点検ついでに、Q8に乗らせてもらえることに😊

Q5との比較ですが‥


比較になりません😅全ての面で完敗でした。
さすがQシリーズのフラッグシップとして出てきただけのことはあります。

◎良い点
まずなんと言ってもカッコいい!写真で見るよりかっこいいですね。
好みは別れると思いますが、Q7より好きですね。

あと、足回りがめちゃめちゃイイ!
エアサスのセッティングが最高で、滑らかで乗り心地がいいのに、アウディらしい腰のあるスポーティさ!
これをこんな高次元で両立できるなんて。
ホイールベースが長いのでフラット感が半端ないですね!
そしてロールが全然ないので、大きいのにスポーティな運転を味わえます。
RS Q8がニュルの北コースのレコードを更新した?とかニュースを見ましたが、嘘だろうと思ってました。
実際に運転してみたら、この車ならできるかもと可能性を感じさせてくれる車でした。

これらの運動性能には4WS機能も大きく関わってると思います。
Q5よりも小回り効くし、運転してみてこれを味わうとQ5出なくても良かったかな。


ダメなところといえば、結局のところ横幅かな。
幅が198あるので駐車場所には限定されるのは言うまでもなく。
あとは価格と燃費くらいかな。
まぁ、そんなこと気にしない人が買うんでしょう!

なんだかダメなところは、運転しなくても分かっていた結論でした。笑
あとは、ダッシュボードを革張りにするなど高級感が欲しい。

まぁ細かいことを言えばですけどね。

アウディが作ったフラッグシップSUV!アウディらしさが出た一台です。

それぐらい Q8は良かったですね。
Q5に足りないものをいっぱい待ってる、
そして運転が楽しめるSUVになってましたね!

可能ならば次、乗りたい。
でもアウディ以外の選択肢を考慮すると‥
カイエン やレヴァンテもあるし、まだまだ答えは出ませんね。


Posted at 2019/11/10 18:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月31日 イイね!

コーティング完了🚗

コーティング完了🚗納車直送でコーティングを専門店にお願いしておりまして、ようやくQちゃんが戻ってきました!
納車されてすぐ預けるのは、辛かったです💦笑

ガラス系コーティングではなく、ガラスコーティング‼️
専門店によって有効成分の濃度はマチマチだそうです。
ディーラーでコーティングを頼まない場合は、ワックスが塗られてるそうですが、店長の言う通りワックスのムラが随所に💦

ご承知かもしれませんが、新車でも細かいキズや取りにくい汚れがついてるそうです。
納車の時よりも綺麗になると店長さんに言われ、信頼して依頼!!
綺麗にプロの磨き加工をしてから、コーティングを施工してもらいました。

感想ですが…
光の反射で分かりにくいので、また綺麗な写真は後日アップしますが‥
めちゃくちゃ綺麗です✨✨✨




納車の時はワックスのキラキラ感がありましたが、コーティング後はガラスの鏡面を身にまとったように光を反射しまくりです。
ボディの塗装をきっちりガードしてくれそうですね✌️

コーティング施工内容を備忘録も兼ねて記載します。
店舗;NOJガラスコーティング
施工内容;NOJロイヤルガラスコーティング 一層
所要日数;4日
その他;ホイールコーティング、全面ガラス撥水

O店長さん、ありがとうございました!!
Posted at 2018/08/31 14:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アウディQ8 試乗 http://cvw.jp/b/3023844/43445398/
何シテル?   11/10 18:44
キングカズ95です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

各種シャシーオプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 09:22:16
6代目 アウディ 納車!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:53:21
不明 エアコンダクトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 08:38:06

愛車一覧

アウディ Q5 Qちゃん (アウディ Q5)
アウディ新型 Q5に乗り換えました。 これまでのアウディ遍歴はQ5→A7→Q5です🚗 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation