
久々の更新ですみません💦
2人目の子供が生まれてからファミリーカー思考で
置きにいったカーライフになっていることを猛省しつつ、
ちょっとしたことを書いていこうかと思ってます。
今回はQ5の点検ついでに、Q8に乗らせてもらえることに😊
Q5との比較ですが‥
比較になりません😅全ての面で完敗でした。
さすがQシリーズのフラッグシップとして出てきただけのことはあります。
◎良い点
まずなんと言ってもカッコいい!写真で見るよりかっこいいですね。
好みは別れると思いますが、Q7より好きですね。
あと、足回りがめちゃめちゃイイ!
エアサスのセッティングが最高で、滑らかで乗り心地がいいのに、アウディらしい腰のあるスポーティさ!
これをこんな高次元で両立できるなんて。
ホイールベースが長いのでフラット感が半端ないですね!
そしてロールが全然ないので、大きいのにスポーティな運転を味わえます。
RS Q8がニュルの北コースのレコードを更新した?とかニュースを見ましたが、嘘だろうと思ってました。
実際に運転してみたら、この車ならできるかもと可能性を感じさせてくれる車でした。
これらの運動性能には4WS機能も大きく関わってると思います。
Q5よりも小回り効くし、運転してみてこれを味わうとQ5出なくても良かったかな。
ダメなところといえば、結局のところ横幅かな。
幅が198あるので駐車場所には限定されるのは言うまでもなく。
あとは価格と燃費くらいかな。
まぁ、そんなこと気にしない人が買うんでしょう!
なんだかダメなところは、運転しなくても分かっていた結論でした。笑
あとは、ダッシュボードを革張りにするなど高級感が欲しい。
まぁ細かいことを言えばですけどね。
アウディが作ったフラッグシップSUV!アウディらしさが出た一台です。
それぐらい Q8は良かったですね。
Q5に足りないものをいっぱい待ってる、
そして運転が楽しめるSUVになってましたね!
可能ならば次、乗りたい。
でもアウディ以外の選択肢を考慮すると‥
カイエン やレヴァンテもあるし、まだまだ答えは出ませんね。
Posted at 2019/11/10 18:36:59 | |
トラックバック(0) | クルマ