• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

最近はBMWのエアサスからベンツのABC修理が熱い

アウディS4エアコン修理


全く効かない。


ガスは入ってる。

圧力センサー故障。
交換して真空引き、ガスチャージ。
修理完了。



GT-Rは車検整備一式のご用命。
ありがとうございます。


VR38DETT。
エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルード交換はもちろんしっかり整備します。


男の憧れ。GTRのコクピット。
いいですね~👍


エンジンは手組み。
写真ではエンジニア名消してますがこの個体は後藤さんです。確か日本に組み立てエンジニアは5人くらいしかおられないんだっけな?


お次はBMW F11リアエアサス修理。


ベローズはパンクなし。




コンプレッサーご臨終。
バルブブロックはセットで交換。






BMWのエアサス修理等終わりホッとつかの間。
メルセデスベンツR230 SL500の車検整備一式ご用命です。



BRABUS 萬田金融仕様です。
この車両は僕がお客様から下取り次のお客様へと弊社で面倒をずっと見させていただいてる車両です。
車検整備は順調に行いました。




フロントパッド、ローターは交換。
ローターは社外品でお安いがさび止め塗装がされてなかったので僕の手でシルバーとブラックを駆使して仕上げました。


ブレーキ整備中はSBCを停止させます。
その間メーターは賑やかです。
しかしこれをしないと自分が怪我するかブレーキシステムが故障して悲惨なことになります。実際過去に他業者様で知らないで整備して破壊してしまってうに持ち込まれたことあります。その時はSBCユニット交換となりました。


SBCのブレーキフルード交換は規定の圧力で圧送交換がお約束。

そしてまた僕の嫌な予感が的中。
なんとABC高圧ホースからオイル漏れ。
お客様に確認すると久しぶりに乗る際にたまにABCの表示出てたなかな?と。






メンバーは下ろすと時間がかかるので気合いと根性でホース引き抜き。
おかげで僕の腕と工場のフロアはABCオイルまみれ。



ホースは1本物。約10万円


ポンプ本体も脱着。

気合いと根性で新しいホースに交換。
こいつはエンジンとメンバーのクリアランスが神だ。




最後にABCフルード、フィルター交換してお決まりのエア抜き作業ロデオ(車を踊らせて)完了です。
ありがとうございました。
この後マイカーのメルセデスの車検整備あるのですがエアサス悲劇の始まりです。

ブログ一覧
Posted at 2024/05/01 23:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソアラ車検
あんパンチさん

25年目の春、TTE【車検】
CLE会長さん

愛車と出会って3年!
あんパンチさん

<FD>エンジンOH見積もり入手♪
ritsukiyo2さん

車検 2回目
IQ@300さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味も仕事も車です! 年中車で生きてます。国家整備士2級、運輸局指定工で勤務しておりますので飯も車で食ってます!笑 欧州車の整備を中心にやっております!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF FOG LED 6500K 101FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 16:48:52
トゥイーターコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 19:13:01
発覚… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 20:19:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
W203が29万キロにしてかまほられて全損になったため新しい愛車です!これめちゃ欲しかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前の愛車です。お金もかなりかけててとても気に入ってたのですが購入後半年で軽トラに突っ込ま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
現在のスペック 走行 142,000㌔ ☆TEIN GT WAGON車高調キット ☆5 ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
大きなおもちゃを衝動買いしてしまいました。 弊社に買取してほしいと自分の親父より依頼があ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation