• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoctoのブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

懐かしいけど新しい醤油ラーメン

懐かしいけど新しい醤油ラーメン こんにちは!最近は雨が降るときは風が強くて困りますね。どちらか片方であるならば許容できるのですが、ダブルパンチはさすがに厳しいです…。梅雨のほうが大変かもしれませんが、梅雨はあまり風が強いイメージはないので何とかなるかなと思ってます。梅雨が来るまでに晴れを満喫しておきたいものですね。

 さて、今回紹介するのは大倉山にあるラーメン屋、古式ラーメン鶴亀です。こちらのラーメン屋は住宅街の中でこじんまりとやっているお店となっています。駅から少し離れており、奥まった場所にあるので店につくまで少し苦労しました。店そのものは大きくないものの、周りの建物とは違う雰囲気を醸し出しているため、近くまで行ったら意外とあっさり見つかりました。駐車場は一応あるものの、車1台停まれるかどうか怪しい広さとなっています。もし行く場合は徒歩か2輪でいくのがいいと思います。私は普段運動不足なので、今回は自転車で行くことにしました。ちょっと遠かったですが、いい運動になりました。
alt
こちらのお店ですが、なんとラーメンが1種類しかありません。そのメニューの名前は”熟成醤油ラーメン”です!ラーメン自体は1杯680円とかなりお手頃価格となっています。プラス料金で麺の大盛りや岩ノリ、メンマなどをトッピングすることができます。ラーメンにしては珍しい紀州南高梅のトッピングなんてのもありました。今回はラーメンを大盛にして注文です。
alt

 注文したラーメンです。見た目は中華そばですが、味はかなりしっかりしています。スープのベースは醬油ラーメンっぽいですが、しょうがの風味がよく効いています。焦がしニンニクも少し入っていたので、パンチも申し分ないです。チャーシュー、メンマはよくあるものでしたが、麺が少々特徴的でした。触感はストレートの中華麵なのですが、麵そのものに味があり、食べ応えがありました。美味しかったです!ごちそうさまでした。

 次回行くときは紀州南高梅をトッピングしてみようと思います。今回は近くの図書館に用事があったのでこちらのお店にお邪魔しました。ブログのネタが2回連続ラーメンだったので、そろそろラーメン以外もレビューしたいです。次回はもしかしたらご飯ものになるかも?
Posted at 2021/05/01 19:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2021年04月27日 イイね!

すきっ腹で行ったのは失敗だった!二郎インスパイア!

すきっ腹で行ったのは失敗だった!二郎インスパイア! またまた更新が滞ってしまいました。行動は習慣にしていかないとなかなか続かないものですね。「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」アメリカの心理学者・哲学者であるウィリアム・ジェームズの言葉だそうです。最初は小さな変化でも、継続することで非常に大きな変化を自分に起こしてくれるといったことが読み取れます。何事も、良い習慣とするところからですね。

 さて、新年度になり新しい生活が始まりました。私は仕事の関係で地元を離れてしまい、現在は関東でIT関係の仕事をしています。その際、関東圏では電車で生活ができてしまうため、車を実家においてきてしまいました。現在では自分の車のハンドルが握れず、やや悶々とした日々が続いております。今の楽しみは、週に1回、1度も入ったことのない店のランチを食べることです。ただただ食べて満足するのはもったいないので、これからはそのお店の感想をここに書き込んでいこうと思います。

 それでは、このブログで最初に紹介される栄えあるお店は…元住吉にある二郎インスパイアのラーメン屋「豚星。」!場所は元住吉駅の東口から降りてすぐのところにあります。日曜の昼間に行きましたが、満席ではあるものの列はできていなかったのですぐに座ることができました。店内は二郎系のお店らしく、独特のにおいが漂っており、少々ギトギトしている感じでした。そこは全く気にならなかったのですが、机を拭くための布きんから強い芳香剤のにおいがしたので、少し食欲が失せてしまったのはここだけの話。さて、今回は小の豚マシを注文しました。豚マシをすることで、チャーシューの枚数が増えます。また、出来上がる直前にニンニクを入れるかどうか聞かれるので、野菜マシやカラメ(味濃いめの意味)、アブラマシなどはその時に伝えます。どれも無料ですが、私は野菜マシとニンニクでお願いしました。こちらがその写真です。
alt

 
 やはり二郎系はこのボリュームに圧倒されますね。味のほうは、二郎インスパイアらしい、二郎醤油の効いた良い味です。麺は二郎系にしてはやや細麺で、チャーシューは脂身が多く、食べ応えがありました。野菜は味付きの汁で煮込んでいるのではなく、ただの湯で野菜であるため、味が濃いラーメンの緩衝材としてよく働いてくれました。ただ、朝飯抜きのすきっ腹状態で行ったため、チャーシューの脂身が少々厳しかったです。何か胃に入れてから行くべきでした…
 
 少々脂がきましたが、美味しかったので完食!ごちそうさまでした!どうやら追加料金で汁なしなるものが注文できるようなので、次回はそちらを食べてみたいです。
※こちらのお店ですが、来店は緊急事態宣言前となっています。
Posted at 2021/04/27 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年03月06日 イイね!

閑話休題

閑話休題車のネタがないときはブログを更新する今日この頃
私、時間があるときダーツを投げたりしてます。これは1回だけハットトリック(真ん中に3本集まる)になったときの画像です。これ以降出してないのでそろそろまただしたい…。



夏は山登りもやっていたのですが、どうしても長続きしませんね。週1回ペースとかで登れるのが理想なのですが、用事が入ったりグータラしていたりと登れないことが多くなってしまいます。(画像は姫神山 山頂から撮った写真です)


最近はキャンプをしてみたいと思っています。キャンプギアで好きなメーカーはスノーピークです。特にカップのデザインが好きなんですよ。ただし高い。

せっかくワゴンに乗っているので、車中泊でもよいかもしれません。誰かワゴン車中泊のコツとか知っていたら教えていただけると嬉しいです。
Posted at 2020/03/06 01:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 趣味
2020年02月22日 イイね!

今日は特にネタがないので、ブログを書く

今日は特にネタがないので、ブログを書く今日は特に紹介することがないので、こちらを更新しようと思います。

今日は食べ物について書きますか。
私はラーメンとか中華とかが大好物です。反対に、イタリアンとかフレンチとかにはなじみがないですね。ちょっと前までは一人でも食べに行っていたんですが、最近は料理がうまくなりたいとかお金をうまく使いたいとか思うようになり、自炊が多くなりました。単純にお金が足りないのは内緒




たまに友人からメシの誘いがきたりするので、一緒に食べに行ったりはしてます。外食が減ると、たまに食べるいっぱいが格別においしかったりするんですよね~


都心に行く機会があったので、東京の友人に紹介してもらいました。特濃ぱんちという油そばなのですが、見た目通りヘビーでした。ですが、ためにはコッテリゴテゴテしたものも良いなと感じました。食べログのURLをはっておくので、興味のある方は見てください。


余談
ブログって難しいですね。各内容がなかなかまとまらず、文章を構成するのに時間がかかってしまいます。また、今の書き方だとちょっと読みずらいかな…(文章構成的にも、ブログの見た目的にも)と思ったりもしているので、改善していきたいと思います。オススメとか参考になりそうなブログがあれば、是非是非教えてください!
Posted at 2020/02/22 01:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | グルメ/料理
2020年02月15日 イイね!

ブログ初更新!

ブログ初更新!みなさん初めまして。最近みんカラを更新するようになったyoctです。

せっかくパーツレビューなどを見てもらえるようになったのに、ブログが1つもないのは寂しいと思い、更新することにしました。
とはいえ、ブログに書けることって特にないので困りましたね…



今回は、みんカラを更新するようになった理由と今後の方針について書きたいと思います。

みんカラを更新するようになった理由
みんカラを始めたのは去年なのですが、更新する余裕がなく、放置していました。最近になって少し時間ができたので、整備記録もかねて更新することとしました。私事により、車に触れる時間が極端に減る可能性が出てきたことも理由の1つです。時間があるうちに、楽しもうという魂胆です。
こうして書いてみると、意外と多くの人に見ていただけてうれしい限りです。ありがとうございます。

今後の方針
先日カーオーディオを取り付けたので、一番やりたかったことは終わりました。とは言え13年前の車ですので、現行の車に劣っている部分が多くあります。それらを補いつつ、今風なカスタムができたら良いなと考えています。(遮音材とか、インテリアとか)
やっぱり最終目標は、WRX STiですね。(画像はスバル公式サイトから拝借しました)

これからもマイペースで更新していくので、温かい目で見ていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

(余談)
初めてブログを更新しましたが、結構色々なことができるのですね。HTML/CSSには少しだけ心得があるので、これでユニークな記事が書けたら良いなと思っています。
Posted at 2020/02/15 05:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「懐かしいけど新しい醤油ラーメン http://cvw.jp/b/3024113/45068331/
何シテル?   05/01 19:49
yoctoです。よろしくお願いします。 時間があるときに思いついたカスタムを行う程度で楽しんでます。基本何も考えず運転しているのが好きです。 パーツが届...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みや.さんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:11:31
史上初!ルーフレールをポン着けでGG3に装着したよん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 00:30:14
ボンネット ラッピングフィルム貼り替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 16:45:02

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
スバル インプレッサスポーツワゴンに乗っています。 初車ですので、まだまだ手探りでやって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation