
この2ヶ月くらい少しずつ準備して来ましたが、とうとう車検の日です
早めに出かけて予備検屋さん行きました
ヘッドライトがロービームの光量も足りないし光軸も測れないとのこと
とりあえずダメ元でハイビームのみ合わせてもらって一度コンビニに行き
ヘッドライト見たら少し汚れてたのでプレクサスで磨いてもう一度予備検屋さんに戻り再度見てもらいました
光量は足りてるけど光軸がわかりずらいとのこと
もしダメならこれ貼ってハイビームで検査してもらってとのことでロービーム側に貼る紙もらいました
そして
受付済ませて並んでる間、ドキドキしました‥
並んでる時に慣れてないユーザー車検受ける人はハザードたいて並べば
親切にサポートしてくれる職員さんがサポートしてくれます
ユーザー車検が不安な方でチャレンジしたいと考えてる方はそんなに敷居高くないのでチャレンジしてみると良いと思います
落ちたらショップに相談すれば済むことなので心配はいらないと思います

なんとかハイビームで検査通過!
出口で新しい車検証とステッカーもらって完了です
先週更新した自賠責保険が20000円
今日がジャスト40000円
で合計60000円でした
スゲー心配したので疲れました‥

帰りに第三京浜の都築PAに寄ったらいつの間にかスタバできてた!
僕的にはマックがよかったのにと思いましたw
あー疲れたぁ
純正ヘッドライト買おうかなぁ‥
後期用の中古お持ちの方いませんかね?‥
Posted at 2022/03/16 18:42:53 | |
トラックバック(0)