• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影時のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

キーその後









キーの電池交換して電池の電圧一応測って問題無し
GM5のリレーは外すのに案外手間がかかりました
吸取線だと吸いきれなくて


吸取機がセットになっているハンダセット新しく買いました

で車にGM5戻しバッテリー繋ぎ
キーを試しましたが
改善せず
診断機かけてISTA



SIMのエラーはバッテリーを長時間外したためにメモリー消えたのででた感じでRADはオーディオを社会品にしてる為
LSZもヘッドライトを社外品に変えてるのでレベライザーが繋げてないからですGMはエラー無し
履歴削除して




エラー無しには戻りました

で、メインキーでキーレスのチェック
アンロックは動き
ロックとトランクはドア閉めてルームライト消えるまで待つと動くようになります
意味不明で
お手上げです‥同じ症状の方で直した方いないかなぁ‥
マーさんガレージさんがキー変えた動画観たのだけど、ブランクキー買ってイモビだけ移植すれば動くらしいのでブランクキー社外の安いの買ってみようかなぁ‥






Posted at 2022/05/13 17:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

渋谷素通り

代々木から表参道から渋谷
道はさほど混んでなかったですが
人が多く買い物断念しました
うわぁ、人多くてキモイって引きました

https://youtu.be/bXP1obE8yuA
よかったら動画も観てください


Posted at 2022/05/05 13:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

キー電池交換

キー電池交換僕はハンダだけはどうしても苦手なので
得意な友達に来てもらい
電池交換してもらいました
E85用の電池と明記されてたのをAmazonで購入しましたが
足の角度とかは問題ないのですが、プラス側の足を少し細く削らないと奥まで入りませんでした‥
で、車に行きボタン押しても無反応‥
なぜだ?わかりません‥
メインキーではアンロックのみ反応ロックとトランクボタンは車体のキー穴部分に触れると反応します
電池入れたキーは無反応‥
何故でしょう?分からん‥
ちなみにキー認識の儀式、メインキーだとちゃんとアンロック押したままロック3回のやつ反応しますが電池入れ替えた奴は無反応です
基盤壊しちゃったかなあ?
一応もう1本合鍵持ってるのでそれもから割してみました
で電池入れ替えてみようと思ってます
それでダメならGM5のリレーももう届いてるのでそっちですね‥
Posted at 2022/05/04 12:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

湾曲派

昭和の男なのでツバは湾曲派です
ファッションが仕事ですが
自分に合う合わない考えずサファリやメンクラなど読んで流行りを何でも取り入れるのは
僕はダサいと感じます
キャップ買う時に僕が1番重要視するのは
まずツバの大きさが大きいもの
そして帽子の大きさよりも深さが深い事です
僕はブラックミュージックよりもロックやポップスが好きなのも帽子の好みに反映されてるかもです
オープンカーに乗ると、その日被ってもかぶらなくてもバッグの中に帽子は入れます、それかフーディ(最近はパーカーって言わないようですw)
今回、ニューエラのジャイアンツのにするかアブィレックスか迷ってこっち買いました
帽子はネットで買うのはギャンブルなのでショップで飼いたいですねw
ジャイアンツも買うかもです、ダサかっこいいw


Posted at 2022/05/01 13:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日傘デビューです」
何シテル?   08/02 15:16
影時(エージ)です。よろしくお願いします。同じ色のE85の方とは絡めません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
89101112 13 14
15161718 192021
222324 2526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクスパンションタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:40:58
サービスマニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 17:00:53

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 ロードスターに乗っています。 よろしくお願いいたします コロナ禍にコラボで集まった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation