2009年10月31日
八郷の十三塚にみかん狩りに行ってきました
毎年恒例の行事ですが、今回は親父が八月に他界したため一人少ない家族でのみかん狩りとなりました
少し寂しい感じですが子供達は元気いっぱい楽しんでおりました
このあとは嫁のお母さんを迎えに行って同じく八郷のゆりの郷という温泉を楽しんできまぁーす

Posted at 2009/10/31 12:39:57 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 旅行/地域
2009年10月29日
本日は職場の同僚から預かる荷物があるためエルグランドで通勤してきました
ここ二日車が続いていますが明日はモンキーで行こうと思っています

Posted at 2009/10/29 21:42:04 | |
エルグランド | クルマ
2007年11月19日
以前もブログに書いたのですが、いよいよもって新車時から履いているタイヤが・・・限界のようです。
でも、現在11月も後半戦ですので、来月に入ったらスタッドレスに履き替えてしまう為、このまま何とか乗り切ろうとしております。
現在、純正HSアルミに納車時の純正タイヤなんですが、希望では18インチ入れたいのですが、何せ懐が・・・
年明け早々R34の車検も控えているし、これから待ちに待った銀色のシーズンの到来もあり、懐はますます・・・凍えて行くばかりのようです。
どなたか18インチで、ノーマル車高ではけるアルミいらない人いませんかぁ。なんていってみたりしても、タイヤを購入するお金すら危うい状況・・・
まぁ、何とかスタッドを脱ぐ季節までには何とかせねばァ。。。
Posted at 2007/11/19 12:50:28 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | クルマ
2007年10月29日
エルグランドに乗りだして、1年8ヶ月になるのですが、冬はスタッドレスをはいている為、まぁ全走行距離の3分の2くらいでしょうか、夏タイヤの外減りが顕著に現れてきました。
前輪の2本なので、ローテーションしてもう少し乗れるかなとは思うのですが、やはり、自重が重くまたやはり家族での大人数乗車や大きかったり重かったりする荷物を載せての運行が多い為か、タイヤの減りが早いような気がします。
ただ、真ん中の溝はまだまだ残っていて、ものすごくもったいない気がしています。なので、とりあえず1割くらい空気圧を高めにして、後ろに掃かせるようにしています。
とりあえず、足回りはすべて純正のままなので、乗り心地は1割くらい空気圧を高めても問題ありませんでした。
エルグランド海苔の方は、割と19インチ等インチアップしている方が多いかと思いますが、インチアップすると外べりはいくらかでも違うのでしょうか?
自分は、維持費も考慮すると、18インチくらいにしたいとは思っていますが、とりあえず先立つものが無いので(年明け1月にはスカイラインの車検も控えている為)今回は純正サイズで来春か夏には交換かなと思っております。
Posted at 2007/10/29 10:51:56 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | クルマ
2007年10月17日
ここのところ、車のネタが無くブログもほぼさぼり気味だったので、久々に車ネタを書いてみようと思います。
最近は、朝娘を保育園へ送り届けてから仕事に向かう週間になっているのですが、娘の希望もありスカイラインじゃなくてエルグランドにて通勤しています。
さて、ここで車ネタですが、エルグランド海苔の方に質問ですが皆さんの燃費は大体どのくらいなんでしょうか?
自分の場合、積算にしてしまっていますが、車両のモニターでは通勤(片道10㎞強)使用で大体8㎞/ℓです。
田舎なんで、こんなもんなのかとも思いますが、皆さんはどのくらいなんでしょうか。ちと気になったので、ブログに書いてみました。
車の仕様はシエクルのECO114をつけている以外はドノーマルです。これから、アーシングとか、燃費が良くなる方向でいじって行きたいと思っております。
もう一台のスカイラインですが、こちらの方が当初燃費がいいと思って通勤に使っていたのですが・・・。
やはり、ついついアクセルを多めに踏んでしまうらしくエルグランドとほとんど変わりません。なので、娘のリクエストが多いエルグランドで最近は通勤しております。
Posted at 2007/10/17 15:25:53 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | クルマ