2007年08月12日
本来、一日お盆の準備としてあけていたのですが、急遽『砂沼サンビーチ』に行ってきました。 娘達を今年はまだプールにも連れて行っていなかったので、チャンスと思い行ってきました。
県内でな有数のプール施設であり、朝9時には駐車場へ入る車で国道まで渋滞する様子。
駐車場もプールから結構距離がありベビーカーや、キャリーといったものも持っていけばよかったとちょっと準備不足でした。
プール入り口に着くと、すでに入場券の発券機の前に長蛇の列・・・
中に入っても、パラソルや日陰はすでに押さえられていました。見回すと、皆さん海水浴でよく見かける簡易テントのようなものを持ち込んでいました。(持っていけばよかったぁ~)
まぁ、娘達はまだ小さいので、午前中2時間くらいであがるつもりだったので、レジャーシートをちびっ子用のプールサイドに広げ、場所を確保し、遊びました。
上の子は昨年も流れるプールを別の施設で体験しているので、喜んでいましたが、下の娘は今年初めて浮き輪にてプールに入るので、ちょっと最初はおっかながって自分に抱きつこうとしたので、浮き輪にしがみつかせて、しばらく浮かんでると慣れたのか、もっともっとと休憩時間になってもあがろうとしないぐらい二人とも楽しんでくれました。
Posted at 2007/08/13 09:28:42 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2007年08月11日
金曜に書いたとおり近所の大竹海水浴場へいってきました。今年は、いつものスカイラインの倶楽部のメンバーが都合が悪く、海オフが中止となっていたので、今年初の海水浴となりました。
いつもは、嫁と娘達で行くのですが、今年はせっかくなのでじいとばあも一緒に家族全員で行ってきました。土曜日は、海風があり海の家の屋根の下はとても快適でした。
とりあえず娘たちと水際で遊んだのですが、娘の成長には驚かされます。昨年までは、おっかながって自分ではなかなか海に入ろうとしなかったのですが、今年はもっと先まで行くと娘の方から催促されるようになっていました。ただ、下の娘は実際に海に入るのは今年が初めてに近い(昨年も海は行ったが、砂遊びしかしていない)ので、幾分波が来ると怖がって降りました。(すぐになれましたが)
海が混むのは分かっていたので、朝一番から海に行ったので、11時過ぎくらいには、じいとばあと一緒に海の家出お昼を取り、帰宅しました。
娘たちも、楽しみにしていた海水浴で大はしゃぎしていたからか自宅に帰る途中で、もう熟睡モード、手間もかからずお昼ねさせることができました。午後は、お盆も近い為、準備作業に終われました。
明日はプチオフだぁ~
Posted at 2007/08/13 09:25:23 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2007年07月18日
本日は、上の娘(3歳)が昨夜から熱を出したので、急遽休みを取り病院(かかりつけ)へ連れて行きました。
病院はすいていたので、あまり待たずに診察していただけました。
まだ、普通の風邪のようだから、薬を出しておきますねとのこと。熱か9度を超えていたので、少し心配していただけにほっとしました。
今日は水曜日、月水金は父親が透析に行く日なので、そちらの送り迎えもあるため自分が休みを取り娘の病院へ行ったのですが、帰りに高いものについてしまいました。おりこうさんに診察を受けたので、本を買ってあげると約束してしまったので・・・とりあえずワンダーGOOへ、娘は歌が流れる本を選択値段を見て・・・2野口さんまぁ約束は約束やしと思い購入し帰宅。1日中その本で遊んでいました。
Posted at 2007/07/19 09:36:40 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記