2007年08月31日
本日は、割とすずしく過ごしていたのだが、夕方になり幾分蒸してきた頃やはり、職場に空調が入りだした。
もうすぐ退社時間だしと思って油断していたら・・・
自宅に帰るなり背筋を悪寒が走り、寒気がひどくなるではありませんか!?
とりあえず、クーラー負けしたのだと思い、暑い風呂に下半身浴をして汗をかいて、何とかやり過ごそうと件名に努力したのですが・・・
夜布団に入っても寒気が消えず、体温を測ってみると・・・・
39.5℃!!!!とたんに眼が回り起きれなくなったのはゆうまでもありません。
Posted at 2007/09/03 09:17:56 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2007年08月30日
祭りが終わり、いよいよ夏も終わりを告げる季節となりました。祭り最終日あたりから急に風も冷たくなり、秋の訪れを感じるようになりました。
さて、お祭りが終わったので今度は実りの秋の季節です。未だ祭りの疲れが抜けきれない(おっさんだから(>_<)自爆)状態ですが、来月は保育園の運動会、10月には福島へりんご狩りへ、この2大イベントが終わると、待ちに待ったスノーシーズンの開幕です。
昨シーズン(今年の1月)に上の娘のスキー板とブーツをそろえたので今年はスクールへ預けてみようと思っております。
はやく、親子で滑れるようになるといいなと、親ばか(というより、バカ親)ぶり発揮しまくりのやしゅでした。
Posted at 2007/08/30 09:52:28 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記
2007年08月29日
昨夜は、娘をかわるがわる抱っこや肩車しながら祭りを楽しんだが・・・
その見返りではないが、今朝から猛烈な全身筋肉痛と戦いながら仕事へ向かう。ただ、本日の筋肉痛はまだまだ序の口のような気がしている。多分今夜から明日がもっと筋肉痛が激しくなると思われる。(要はもう歳なので、次の日というより翌々日が一番きつい←おっさん(爆))
保育園も案の定、本日休んでいるし、娘たちも昨日までの祭りの良いんで二人で楽しんでいる。
夜店でのおもちゃは、だいぶ高くついたが、思い出として残ってくれればいいなぁと願うばか親であった。
Posted at 2007/08/29 08:58:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日
昨日仕事を1時間早めにあがらせていただき、娘をお迎えに(自宅が歩行者天国区域内なので出ると入れない為)いき、まずはピアノ教室へ。本日もそれなりに課題をこなしていた。(あくまでまだ3歳なので、こんなもんかぁと思いつつ)
自宅へ帰るさい、やはり歩行者天国規制中なので、自宅寸前で止められるが、何とか突破し、自宅へ帰ると嫁と下の娘が身支度を整え待っていたので、すぐに自分と上の娘も着替えて、お祭りへ出発!!
まだ、夜店にあまり興味がでないのか、上の娘は山車を引きたいの連呼状態。ただ、お神輿が通るまで待機している状態であったので、動くことができないが、だしを観ていればそれなりに楽しんでいるようであったので、そのまま肩車や、抱っこしていた。
9時をまわり、神輿の後を続いて山車を運行するさいには、もうねむねむ状態であったが、なんとかロープを引っ張りながら歩いていたが・・・。
やはりまだ3歳。すぐに抱っこをせがみだし、抱っこしながら自分がロープを引っ張ることに。
嫁が交代してくれたので、下の娘(まだ、こちらのが軽いので)と交換して、下の娘を抱っこしたまま山車をしばらく引いていると、上も出しを引きたくなったらしく歩き出し、自宅近くの場所まで最後は歩いて戻った。
自宅近くまで来ると、眠気がピークに達したらしく、珍しく自分から帰ると言い出したので、そのまま帰宅した。
帰宅した後も、何とかなだめすかして、フロ、歯磨きを済ませ、寝かせた。
明日はまちがいなく保育園はお休みしそうだ。
Posted at 2007/08/29 08:52:31 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2007年08月28日
本日は、仕事に出ています。
たまたま、娘が通っている保育園が、山車を運行している町内にあるため保育園の園児たちでお散歩として、だしを引っ張りに行くとのことで、娘も保育園のお友達と行くのを楽しみにしていたので、本日は娘を保育園に送り届けて、仕事に来ました。
昨夜も寝るときに、『あしたは、は○と君とこのみちゃんと引っ張るんだぁ』などと楽しみにしているようなので、今頃楽しんでいるのではと思います。
昨夜寝かすとき、『明日は何時まで起きていてもいいよ』と約束しているので、今夜がちと心配ですが、明日保育園休ませるとしても、年に1度きりのお祭りなんで、思いっきり楽しませようと思います。
追記、幾分会社を早引けさせてもらい、娘を迎えに向かいます。
この続きは、明日のブログでアップしまぁーす。
Posted at 2007/08/28 09:57:02 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記