• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしゅのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

ピアノ

 先月から、上の娘をピアノ教室に通わせ始めたのですが、やはりまだ3歳です。
 始まってから、15分くらいは一生懸命先生の話を聞いてやっているのですが、それを過ぎると、あきだすようでまったく別のことをはじめてしまいます。

 まだ、早かったのだろうか?と疑問に思うこともありますが、せっかくはじめさせたので、もう少し様子を見ながら続けさせてみようと思います。
Posted at 2007/08/22 08:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年08月20日 イイね!

夏休み

 本来は、休む予定は無かったのですが、思わず夏休みをもらってしまいました。
本日は、まず上の怪獣を保育園に預けて、親父を病院へ送りがてらイオンへ行ってジグソーパズルを購入してきました。

 なぜって!?

 実は・・・先日のオフの際に子供たちのじゃんけん大会の中で、最後の商品に犬のジグソーパズルがあり、たまたま最近パズルにはまっているので、『ほしい!!』となり、じゃんけんに参加したのですが・・・

 会えなく1回目で負けてしまいました。負けたことが分からない娘は、『パーじゃないと負けだよ』と諭すと、手がグーからパーになり、一言『パーになっちゃった』思わず、笑いそうになりましたが、『最初からパーじゃないとだめだよ』というと、すねて走り出したかと思うと、芝生に寝転んで大泣きし始めたではありませんか・・・

 しょうがないので、なだめすかしジグソー買ってあげるから約束してしまったので、本日探してきました。

 ただ、専門店で無いので、なかなかいいものが無く『100ピースのミッキーマウス』のものを買ってきました。

 それでも、娘は喜んでくれて、毎日作っては崩して遊んでいます。
Posted at 2007/08/22 08:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年08月19日 イイね!

All Minkara & EHSC National MEETING 2007

 大変遅くなり、本日21日です。今頃さかのぼってブログを書いております。

 表題のとおり、行ってきました。オフ会。みんカラ登録後初の大規模オフ!!
 プチオフは以前に、顔合わせとしてびよさんとマックプチさせていただいたのですが、オフ会としては、今回がみんカラオフ初参加でした。

 いつも、あまりオフには参加したがらない嫁も、今回の『まかいの牧場』は娘たちが大変喜んでいたので、また行きたいといっております。

 今回、まだまだみんカラ自体をはじめたばっかりで、皆さんのお顔とお名前(ハンネ)等一致しない部分が多々ございますが、ご容赦いただきたく、今後徐々に覚えて行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/08/21 09:00:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ELHS | クルマ
2007年08月18日 イイね!

日直

本日は、日直の為一人職場に下ります。いつもと違いフロアに自分ひとり・・・。めっちゃ心細いっす。

今までいた部署は日直当番が無かったので、本日初日直になります。
一日何事も無く過ぎてくれるのを願うばかりです。

明日は、楽しみにしているオフなので、がんばって本日一日乗りきるぞぉ!!!
Posted at 2007/08/18 11:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月17日 イイね!

昨夜の花火大会

 昨夜は地元の商工会主催の花火大会でした。仕事を定時で切り上げ、急いで自宅に帰ると・・・
 なぜかすでに上の怪獣は、泣きじゃくっていました。嫁に聞くと、花火大会の事前の打ち上げの音で怖がってさっきまで泣いていたとの事。
 大会会場付近では、露天商や、商工会の会員さんの出店が出展するので、いくか聞いてみると、上の娘はおっかながってしまい、とりあえずカキ氷あるというと、それだけ買いに行くと。
 会場に着くと、すでに怪獣の顔は固まってしまっていて、どうしようもない状態。しょうがなく、商工会の売店で買い物を済ませ、自宅へ。
 夕飯・フロを済ませ、2階の部屋に上がると、ちょうど始まったところでした。とたんに、泣き崩れる怪獣が・・・・
 どうしようもなく、一人ベランダにいすとテーブルを出して観ていると小さい方の怪獣が来ると。怪獣は幾分怖がりながらも、花火を楽しんでおりました。ただ・・・やはり、蚊が多く蚊取り線香も足元で炊いておりましたが、下の怪獣はさされると、たまに大きく腫れ上がることがあるので、部屋に入り観ることに、すると、やはり低めに打ちあがるものは家の影になり、見えない。ただ、それなりに大きいものは見えたので、小さい怪獣と二人ではしゃいでいました。
 大きな怪獣は嫁に抱きついたきり、延々と泣き崩れております。嫁も見たいかと思い、パパに抱っこするか?と聞くとこちらに来たので、抱いていたら・・・泣き疲れたらしく眠ってしまい。そのまま寝かせてしまいました。
 下の怪獣は慣れたのか、手を上に上げ『ドーン』といいながらジャンプして、花火を楽しんでおりました。
 1時間半のまぁ小さい街の花火大会なので、時間も短くあがる玉数も少ないですが、今年はそれなりには楽しめました。
 ただ、いつになったら、家族で花火を見に行けることやら、先が見えません。
Posted at 2007/08/17 12:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「通勤マシンの快適化推進中(^_^)v」
何シテル?   10/24 13:02
家族が増えたことから、7人のり以上の車でないと乗り切れないあらフォーのおっさんのページです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やしゅさんのトヨタ アイシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 13:28:50
J-FOP~光~ 
カテゴリ:進行性骨化性線維異形成症 FOP
2007/10/18 09:36:40
 
R34NETWORK 
カテゴリ:スカイライン
2007/09/21 08:56:14
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車 家族が増えたことから乗り換え
日産 エルグランド 日産 エルグランド
車を運転しなくなった親父が、自分の車を家族用にと、乗り換えてくれたのが、このエルグランド ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
車を維持するために、通勤用マシンを10年ぶりにおこしました。
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様 ブリヂストンサイクル orby Type.B 嫁さんと兼用にする為、フ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation