• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうじろう124の愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

アクティブボンネット誤動作後の修理メモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ジムカーナ場でパイロンをはねたら作動しました。
火薬で跳ね上げるのでボンネットが歪んでしまいました。
基本的に再利用は難しいとのこと。
2
Dの見積もり。なんと中古のNDが買えそうな135万!!

黄色は必須でそれ以外は再利用できれば不要との意味合いとのこと。

Dは交換前提なので杓子定規にやった場合の見積もりなんでしょうが、もう少し現実的な提案をして頂きたいものです。
3
例の地雷。まさかパイロンふっとばしただけで作動するとは思いませんでした。
盛大に空振りしてました。

カプラーが2段になっていますが手動で外せますので、スポーツ走行するときはカプラーだけでも外しておきましょう。
4
各所に相談し、実績のあるショップできれいに治していただきました。

修理内容は以下だけで、色々調整したこともあり、D見積もりの5分の1程度で収まりました。
・エアバックコンピュータ交換
・ECU初期化
・ボンネットヒンジ左右交換
・ボンネット交換
・各種塗装

今回は正直諦めようとも思いましたが、皆様のご助力のおかげでこうしてまた乗ることができました。
ご相談にのっていただいた方々、作業していただいたショップ様には心より感謝申し上げます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

g-Force Phenom T/Aへ交換

難易度:

LLC量点検

難易度:

売れちゃった。

難易度:

ブレーキ フルード量点検

難易度:

バンパー塗装

難易度: ★★

エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月23日 6:19
可能な限り安く修理できて良かったですね👍
修理金額に愕然としました💦
コメントへの返答
2024年5月23日 14:18
聞いた時は頭が真っ白になりました💦
ご助力ありがとうございました!!

プロフィール

「神みたいなクルマとツーショット!」
何シテル?   06/24 20:53
2018.9.1アバルトオーナーになりました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:58:26
Apple CarPlay導入に向けた作業(ハード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 01:31:43
Apple CarPlay導入に向けた作業(ソフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 01:31:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
基本ノーマルが信条。今のNAみたく30年くらい乗りたいですね。 ■変更点 ・ECU:T ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
弟所有。ECUはSPOONのものに換装したので8800rpmまで回ります。5400rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation