• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨウムのようちゃんのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

北海道1日目ぴかぴか(新しい)

6月27日に開催される「北海道富良野アースライド」


に参加する為に26~28日の2泊3日で富良野へ行ってきました exclamation

夫婦揃って雪の無いシーズンに行くのは初めてです

1日目土曜日は旭川への直行便がセントレア空港から出ているので

一路、車で名古屋へ

出発は昼過ぎだったのでお昼は勿論、ココ




知多半島の先っちょで有名な 「まるは食堂」

名物 「えびフライ定食」




もう出発前から食いしん坊モード全開です exclamation×2

約、1時間45分程のフライト後 飛行機

北海道旭川へ到着

何と気温は32度 ふらふら

沖縄へ来たのかと思う位暑かったです冷や汗

でも、気温は高いけどお天気は快晴 晴れ




 



 満開のルピナスに十勝連峰が見事でした

旭川から会場の富良野までは1時間弱・・・

前日受付をしにスタート会場へ













半年ぶりのアースライドジャージです

前回の石垣島アースライドは500名近くの参加があったのですが

富良野の参加者は200名ほど。

なんとなくのんびりムードが漂います

その後、ホテルで自転車を準備し、「新富良野プリンスホテル」

で開催された前夜祭へ

前回の石垣島はイベント後に軽食が出る程度だったので

期待をせずに行ったら、

何とコンベンションホールで御馳走三昧うまい!手(チョキ)

&富良野ワイン飲み放題 ぴかぴか(新しい)



















イクラも丼に盛り放題ですよ~

北海道の美味しい物満載 るんるん


この日は地元の協賛で多く御馳走を頂いただけでなく

富良野は北海道の中心で 「へそ」という事で

地元の皆さんが「へそ祭り」の楽しい踊りを披露して下さいました




お祭りの日だけは おでぶさんが町のヒーローになるんだそうです

ものすごいお腹ですね(笑)





トライアスリートの白戸さんと ゲストの オガ が飛び入り参加しましたが

割れた腹筋には?????かも

とても楽しい時間と美味しい料理で大満足の前夜祭でしたわーい(嬉しい顔)

終了後、外はもう真っ暗 あせあせ(飛び散る汗)

ホテルの庭にある ニングルテラスのライトアップぴかぴか(新しい)が綺麗だったので

少し散歩をして1日目はあっという間の終了

明日はいよいよ本番の アースライドですムード


今回のカメラは リコー GRⅢ カメラ

フラシュ無しの手持ちでも意外にも綺麗に撮影できるので

大満足手(チョキ)
Posted at 2010/07/04 00:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

行ってきま~す♪

行ってきま~す♪









毎晩、主人は残業で遅いけど

ようやく月曜日の休みも貰えました♪

明日からはいよいよ ちょっぴり早めの夏休み

2泊3日で 北海道 富良野

メインは 富良野アースライド 125㌔ 

ランクルは持って行けないけど

愛車の自転車で走ります!

制限時間も8時間とゆったりあるんで

三脚をボトルゲージに取りつけて

寄り道しながら北海道の自然を楽しみたいです
 
お天気が良いといいな~ (#^.^#)
Posted at 2010/06/25 22:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

御無沙汰いたしております冷や汗

すっかりブログのサボり癖がつきまして

ご無沙汰しておりました<(_ _)>

今年は鳩政権の混乱の為に主人が

ここ最近ず~っと多忙で、私一人遊びする機会が多かったのですが

夫婦共々、元気ですよ~わーい(嬉しい顔)手(パー)

あまりにも消えていたので

きんちゃんからは

「ランクル売ってないよね~exclamation×2

なんて言われちゃいましたがあせあせ(飛び散る汗)

勿論、ランちゃんも何時も ピカピカぴかぴか(新しい)

大切にしてま~す手(チョキ)




写真の場所はおんたけ山麓の「自然湖」ですexclamation×2

主人が正月以来、月に2~3日しか休めなかったので

今年はあまり日帰りしか遠出がでなかったのですが

今月末~お盆頃まではようやく

人並みに休めそうなので

これからはバンバン出かけようと車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

夏の計画を練ってます手(チョキ)

まずは今週末は、富良野へ行く予定ムード

勿論、愛車と共にハートたち(複数ハート)

といいたい所だったのですが

フェリーで行くには休暇が取れないんで

同じ愛車でも自転車を持って行って

富良野・美瑛を走る予定でするんるん


久々の休暇に嬉しくって

カメラも新調ひらめき

デジイチも考えたのですが自転車や登山で使用するには

大きさが問題になるので

リコー  GR DIGITAL Ⅲ を購入 ぴかぴか(新しい)





これから、出発するまでは

カメラの説明書と睨めっこかな?











Posted at 2010/06/22 19:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

人生初の・・・

人生初の・・・今日、仕事用の軽自動車で

それも、自宅前の交差点で

人生はじめて違反切符

切られてしまいました(>_<)









免許習得以来、 ○十何年・・・・

無事故無違反でしたから 勿論ゴールド免許 なんですが

これで暫くの間は 青免許に格下げもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

でも、納得いかないのが

自宅前で毎日通る場所で往来も多いT字路で危険な場所ですから

確かに停止して徐行して発進した筈なのに

隠れて見ていた警官は 「停止していない」と主張するんですexclamation&question

最初、呼び止められた時は何故だか見当もつかなかったので

反論すると

「前輪が停止線を越えて停止したので一時停止不履行になる」と容赦なし・・・

押し問答するのも無駄な事なので

諦めて速攻、反則金を7千円を払いましたが

いまだに納得がいきません・・・

違反切符を書いている間も停止もせずに行くベンツがいたので

「あれはどうなのよexclamation×2」と言うと

警察官が見ていない場合は違反にはならないという始末ちっ(怒った顔)

仕事後、自転車で帰宅すると

同じ場所に同じ警官が隠れていて、

停止線左横のコンビニPに入った

軽自動車に乗った女性を捕まえてましたが

これは本当に気の毒でした涙

停止線がある横にPの進入路があるので歩道を横切る前にあきらかに

殆ど止まっている様に見えたのですが

警笛ならされ呼び止められた女性は唖然としてましたexclamation&question

「お前~あせあせ(飛び散る汗)取り締まりしやすい車ばかり狙ってんじゃ~ないよexclamation

って一言、言いたい気分ですexclamation×2

かなり卑怯な取り締まりですexclamation×2

暫くの間は 警察不審に陥りそうだわ~ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)exclamation×2








Posted at 2010/04/14 18:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

海津大崎の桜桜

4月11日 は「伊吹山ヒルクライム」の日だったので

朝5時に起きて外を見ると 予報が外れ本降りのもうやだ~(悲しい顔)雨

知人のHCの早い女子数名に連絡をするとDNS(棄権)

でも、とにかく会場に7時に到着してエントリーを済ませ

様子をみて車で待機・・・

でも、雨が止んでも悪天候で視界も悪そうなので

悩んだ末、主人が風邪気味で悪化させる事も出来ない為

この日はチップを返却して後ろ髪惹かれる思いでDNS致しました涙
(結局、主人は昨夜も残業で遅かったので、昨夜は仕事から帰ってきて熱を出して寝込んでます・・・)

でも、せっかく湖北まで出てきたので

帰りは湖西に回り込んで 桜の名所桜 海津大崎 へ 車(RV)ダッシュ(走り出すさま)



写真の前方2台前には全く同じ県で同じ№の黒D100が走っていてビックリしましたexclamation×2



普段、桜の時期は大渋滞するので行かないのですが

この日は悪天候と比較的時間が早かったので渋滞は比較的ましでした。

天気は悪いですが、まさに桜は満開で見事ですぴかぴか(新しい)




主人はヒルクライムに出る気満々だったのでジャージ着たままで

桜には不似合いですが冷や汗・・・・  



お天気ならば自転車出して走ったのですが

この日はランクルで花見をしたので

久々に愛車の写真を撮影カメラ



最近は自転車ばかり撮影していたので

車を撮影するのは久々かな?



そして、花見をした帰り、通り道だったので

お昼は高島にあるお気に入りのカフェ 「花うさぎ」 へ行きましたぴかぴか(新しい)



自然が一杯の場所にあるカフェですが週末 土日限定で家族で営業されています

実は、カフェなんですがここの奥さんが手作りで作る

ランチ 1100円 が本当に美味しいんですうまい!手(チョキ)

メニューは季節に応じて様々なんですが、

今日のメインはエビ&カニクリームコロッケをチョイス



小鉢のタケノコは裏庭で採れた物だそうで

炊き合わせとお味噌汁にタケノコが入ってました

出汁巻き・デザート・ポテトサラダも全て手作りひらめき


特に  桜餅  は桜の季節限定ですよ~ わーい(嬉しい顔)手(パー)



ここはテラス席もあり、わんちゃん犬 も一緒でもOKですムード

どちらかというとマキノに近い場所なので

マキノピクニックランド や メタセコイヤ並木の観光帰りに立ち寄るのにお勧めでするんるん
Posted at 2010/04/14 17:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゃ~んと生息してますよ~ん♪
来週は伊勢その次は丹後、次は信州2週連続!!
ランクルであちこち出没します。」
何シテル?   09/15 00:18
趣味は登山とアウトドアです 最近はちょっぴりロード(自転車)にもハマってます♪ メカ音痴な私ですが皆様よろしく願います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
60th記念モデルのGセレです 最後の100系のディーゼル車です
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
VXリミテッド 90系プラドから乗り換えで 初めて買った100系です。 前期の4速モデ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ツーリングエディション Gセレクション 1年8か月のお付き合いでした 内装はこちらの方が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation