• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

ナンバープレート取り付け方法の変更

ナンバープレート取り付け方法の変更 今まで社外バンパーにありがちな汎用ステーを使った上2点止めだったフロントナンバープレート。
2点止めなので風圧により押されて動きます!
とは言え、ステーが変形するとかステーの付け根が割れるとかは無いのでその点は問題無しです。
しかし、私のkeiの場合ナンバーの後ろはインタークーラーと配管があるので余裕がありません。

そのため風圧でナンバーが押されインタークーラーの配管に当たってこうなりました。

応急的に丈夫なステーにしたらとりあえず市街地走行では当たらなくなりましたが高速道路では当たります。

そこでもっと強固な取り付けをするべくバンパー開口部の上下をつなぐ形でナンバーステーを作ることにしました。
材料は1.5mm厚のアルミ板です。
今回は珍しく設計して型紙まで作ったので今までになく仕上がりがきれいですw
とりあえず今日は形が見えるところまでで終了です。
続きはまた明日!
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2014/07/20 20:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

実りの秋
バーバンさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation