• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

和牛博覧会

和牛博覧会 行ってきました、近所なので自転車です。
朝10時半ごろに行ったのですが土曜日だけあってかなりの人でした。そのため試食コーナーはきっぱりあきらめて適当にぶらぶらと徘徊。
でも、それなりに楽しめたので良かったです。
特に重機とかのコーナーはいいもの見れましたよ、カタログももらったし(笑


ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2007/10/13 19:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

✨できるかな✨
Team XC40 絆さん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

暗いうちから
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年10月13日 19:49
うわ~、肉食いに行きたかったな~。
明日はちょっと朝間にやる仕事が入ってしまってるんで残念だ~。
コメントへの返答
2007年10月13日 20:34
午後からでも試食ありますよ(笑
時間を決めてやってましたので大丈夫かと思います
2007年10月13日 21:05
OH~!!!!肉食いたい~!!
一人暮らし始めて肉を食べる機会が少なくなったんで、もし行ったら牛一頭分は食べちゃうかも・・・(*´艸`)
コメントへの返答
2007年10月13日 21:52
明日来ますか~?

実際に見られなかったけど、牛の丸焼きイベントがあったようです。
2007年10月13日 22:06
10時半は某ショップに居た頃ですね。
一瞬行こうか考えましたが、社長の「肉だけじゃなくてご飯も必要!」の一言で止めて某ラーメン店に行ってましたw
ローカル番組で中継してたけど、盛況の様ですね。
コメントへの返答
2007年10月13日 22:30
いつものコースですね(笑
また何か悪巧みですか~?
2007年10月14日 20:36
5年毎なので次はいつになるやらわからないので、行ってみようと思ってましたが、結局行かなかったですね。
平日でもかなり多かったみたいなので土日は凄そう…。
コメントへの返答
2007年10月14日 21:35
午前中はまだましでした。
午後から本格的に人が増えてきて大変でした。
2007年10月14日 21:42
ずっとラジオでやってたので何度米子経由で帰ってやろうかと思ったことか・・・
でもさすがに境港方面まで回り道するのもマズいのであきらめました
コメントへの返答
2007年10月14日 22:56
そうですね、さすがにあそこまで寄り道するのは・・・
会場付近にあえて駐車場を設けないと言うやり方してたのでバス使わないといけませんし
2007年10月17日 23:02
初めましてw
和牛博覧会の展示重機コーナーのとなりのブースで仕事してました(笑)
ものすごいヒトでしたね。
どこからこんなに沸いてきたのかと思うくらい・・・(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 7:32
はじめまして
お仕事で博覧会におられたのですね

普通に鳥取県で生活していたらアレだけの人に囲まれることはまず無いですね、トータルで米子市の人口くらい言ってたような・・・

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation