• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORIのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

久々の実験

裏Rはロールゲージが入っている関係でスピーカーの取り付けに関して制約があります。
そのためダッシュボード上にあるツイーターがロールゲージの影にならないように座席の正面に近いところについています。
そのため運転席では右側、助手席では左側方向に音が広がりません。
このことは取り付け位置の問題なので諦めていましたが、ふとしたきっかけでもう一つツイーターつけたらいいのでは?と閃きました。
ちょうどツイーターは一組余っていたのでこれを使い実験してみました。

取り付け位置はサイドミラーの裏側です。
やや斜め上に向けると違和感無く鳴ってくれました。
しかもツイーター追加したらベースの鳴り方が良くなったし。
予想外の好結果となりました。

実験の結果左右の広がりが出て非常に良い感じになったので正式に取り付けしようと思います。

Posted at 2009/06/09 21:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年06月08日 イイね!

解決。

昨日の件について萌ミ主催者様より回答ありました。

見学者用駐車場であれば退場可であるとの事。
ただ、見学者扱いになるので駐車料金がかかりますが仕方ありませんね。。。

これで安心して前夜祭に参加することが出来るようになりました。
Posted at 2009/06/08 21:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月07日 イイね!

残念だ。。。

萌ミはせっかく2日間エントリーなのに前夜祭から車を入れることが出来ません。。。

私は会場での車中泊ではなく、ホテルを予約しています。
会場は一度車を入れたらイベント終了まで緊急時を除き車を動かせなくなってしまうのでホテルに戻れなくなります。
一応ダメ元で主催者様に何とかならないか問い合わせては見ましたが、やはり例外は認められないとの事でした。

だがしかし!
車での入場が出来ないからといって諦めたくはありませんので見学者用駐車場へ車を停めて中の人だけ行こうかと考えてます。
見学者用駐車場なら車出せないということは無いだろうとの考えですが、一応現在問い合わせ中です。
こちらの案が不可だった場合は本当にタクシー使うしかないかも・・・
ホテルは体力に自身が無いので安全策としてキャンセルはしたく無いですから。

残念な結果にならないように祈ってます、、、
Posted at 2009/06/07 21:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月04日 イイね!

今更ですが・・・

先月26日に萌ミにエントリーしました。

しかも漲って晒し枠www

今回も前回と同じように2泊3日の予定で行きます。

今からとても楽しみです~
Posted at 2009/06/04 20:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月01日 イイね!

ぶちすげぇ萌車OFF参加してきた。

ぶちすげぇ萌車OFF参加してきた。毎回欠かさず参加しているこのイベント。
当然今回も参加してきました。

開催地が岡山ドームで屋内メインのイベントなのでいつもは中展示にしてました。
でも今回はオーディオ枠で屋外展示をしてみました。
地元メンバーの3台がこのオーディオ枠にエントリーすることになったので、他のメンバーも今回外展示となりました。
ちなみに外展示の半分以上が身内だったりします。

展示の方ですが、他と違ったことがやりたい人が多いのかボンネットやトランクがトランスフォームしてる車が4台もいますw
本当はもう1台いるのですが、今回やむを得ない事情で不参加が悔やまれる・・・
それでもかなり注目を集めていたのは間違いないでしょう。

で、肝心のオーディオの方ですが・・・
私の車は両隣の車に完全に負けました。。。
音量上げても全く聞こえません。
外向きに組んだわけではありませんのでしょうがない・・・と言いたいのですが、両隣も外向きじゃないのです。
条件はほぼ同じのはずなのに全然ダメでした。。。orz
それでもがんばって鳴らしてたら午後になってアンプがオーバーヒートして終了。

その後はアンプ冷却しながらくるまの後ろで休憩。
なんか今回は午前中に中に入ったきりずっと外にいたな・・・
まあ、車からあんまり離れないから仕方ないか。


今回初めてやった外展示、天気が良ければ中より良いですね。
車間が広く取れるのでしっかり見てもらえるしね~

次回は確か11月、寒い時期だな・・・
外展示にすると厳しいかな?
まだ先の話なのでゆっくり考えましょう






Posted at 2009/06/01 19:12:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation