• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORIのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

見た目はカツマシンっぽい?

見た目はカツマシンっぽい?井桁型?バンパーと新型のフロントスタビ装着で前後の区別がさらに分かりにくくなりましたw
今回の改良でフロントユニットの構成が

N-01ユニット(軽量化)、マルチワイドステー、ストレートFRP3枚、10mmネジ4本、5mmネジ2本、15mmネジ2本、ワッシャー12枚、ナット4つ

だったものが

Nー02ユニット(軽量化&バンパー切除)、ストレートFRP4枚、FRPワイドプレート、10mmネジ2本、ワッシャー2枚、ナット2個

になりました。
構成パーツが少なくなっているのでかなりの軽量化になっているはずです。

井桁型?のバンパーはよく見かけるのはユニットの内側にFRPを貼るやり方ですが、私は接着面を広く出来る外側に貼るやり方で作りました。
ローラーベース、スラスト角はノーマルバンパーと同じ位を目指して製作したつもりですが、スケールとノギスしか測定具が無いのでほとんど目測状態w
なので精度はそれなりですね。。。

フロントのFRPスタビはバンパーに取り付ける形だったのをシャーシ側から伸ばす形に変えました。
路面に当たったときに衝撃を逃がして跳ね上がるのを防げるのではないかという考えで。
効果があるかどうかは実際走らせてみないと分からないがうまくいくといいな~
Posted at 2009/11/04 21:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4567
8 910 11121314
15 161718 1920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation