• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORIのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

車と関係ない話。

パソコンの話題です。

実は先月の24日の夜突然PCがお亡くなりになりました。。。
電源を落としたらそのまま起動しなくなったという状況。
翌日何が原因なのかPCショップに持込簡易検査してもらいましたところ、マザーかCPUの故障だとか。
詳細を調べるとマザーが買えるほど費用がかかるので買い替えることに・・・・と言っても車検でお金使った後なんでそんなに余裕がない。
ということで、最低限のパーツとOSを買って自分で直すことに。

CPUはケチらずにi3にしたのですが、マザーは3980円のギガバイト、メモリも4Gです。
後者の2つはもう少しお金出せばよかったと後から思ったり思わなかったり。。。
でも性能的には十分過ぎなんで問題はありませんが。



そんなわけで使おうと思って1000円で見つけて買っていたCPUクーラー、サーマルライトのSI-128がLGA775にしか対応しないので今回1155になったことで使えなくなったと思ってました。
それでもどうにかならんかと思って見ているうちにふと気づく。

775の取り付け穴の距離はは72mm、1155は75mmでその差は3mmしか無いのです。
これなら取り付け金具削ったら良いんじゃないか?ってことでやってみる。
別のクーラーで使ってた775用のバックプレートについてたバネとネジを使って固定すれば良い。
ちなみに固定具はこんなの

すでにプッシュピンはばらしてありその穴を外側に拡大すれば良いはずです。


で・・・・・いきなり完成w

途中の写真撮るのw忘れました。
クーラー大きすぎてネジがヒートシンクの真下になってしまうので全部ばらして組み直しとなりました。
取り付けのために1156用のバックプレートを買ってきてつけてます。

クーラー流用なんてあんまり良くないかもしれませんがプッシュピンタイプの775用のクーラーはネジ式にすれば小加工で1155につけることも可能であるということですね。
とりあえずうまく行ってよかったです。

Posted at 2012/04/12 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年03月31日 イイね!

ようやくタイヤ交換

また長く間が開いてしまいました。
お久しぶりです~

ということで、タイトルの通りタイヤ交換しました。
今年はいつまでも冬のような天気が続いて雪の心配があったのでちょっと遅くなりましたね。

親父と2人で朝から3台交換しましたよ!


交換を終えて空気圧調整してこれで良!!と思ってたんですが、なんかおかしい。
タイヤの潰れ方が空気圧足りてない感じなんです。
そう思ってもう一度計るとちゃんと入ってるし。。。

仕方ないのでGSへ行ってチェックしてみることに。
するとやっぱり圧足りませんでした。
こうなると家のゲージがおかしいということになるんで新しいのを買ってきました。

一応両方で計って比べてみると新しいのは当然GSで調整した値を示しますが、古い方は高い数値になりました。
やっぱりゲージがおかしかったんですね。
だいぶ古いし安物だったんでこんなものなんでしょうね。

今日は午後から風がすごく強くなったので作業は中断。
空気圧調整残り2台は明日やりますよ!
Posted at 2012/03/31 20:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

ETCの調子が悪い

先日シガープラグと合体したETC車載器が調子悪い。
いや、正確には合体させる前から悪かったんですが。。。

入り口のゲートで通信失敗を繰り返すのです。
確率5割くらいでしか通過できません。

アンテナが死にかけているのか?と思ったり。

やっぱり載せたり下ろしたりを繰り返したために負荷がかかっていたのかな?
このまま使うのもETCの意味が無いような気がするので新調しようかと考え中。

今はだいぶ安いのがあるからこの際持ってなかったハイゼット用も含めて2台行こうかと。
そしてちゃんと車に取り付けて今までのようにその都度載せるようなことはやめよう。

とりあえず今年はもう使う予定も無いのでゆっくり準備しよう・・・と考えてます。
Posted at 2011/12/11 21:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月04日 イイね!

天井剥がした~!!

天井剥がした~!!どうしよか考えていても仕方が無いので思い切って剥がしてみました。
多少破れたりしましたが致命的な傷を付けることなく保存することに成功しました。
これで後はリアのみとなりました。

昨日の日記に書いたようにもうしばらくリアだけ貼っておくつもりなので剥がし作業は一旦終了。
磨きは今日出来なかったので来週末にやりたいと思います。
Posted at 2011/12/04 21:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2011年12月04日 イイね!

剥がし作業進行中

剥がし作業進行中先日予告した通り11月27日のイベント参加を最後に現在のステッカーを剥がしています。
と言っても作業は親父がやってくれてますがwww
順調に作業は進みリアの水銀燈、天井の雪華綺晶、そして給油口の雛苺を残すだけとなりました。

給油口はこのまま残す予定なのですが、天井はどうしようかと。
うまくはがせればプラダンにでも貼りつけて保存したいですがうまくできるかどうか。
無理そうならこのまま貼っておくのもありかと思います。

リアは名残惜しいのでもう少しだけこのままにしておきます。
でも最終的には今年中に剥がします。

作業自体は予定通りに進んだのに明日は雨。。。
水垢落としてワックスかける予定だったんですがダメかな?
ステ跡など綺麗にして真っ白に磨いてやるのはもう少し先になりそうです。

今後はまた痛車にするか卒業するか心が揺れております。
まあ特に焦ることじゃないのでゆっくり考えることにします。







追記

自分の日記に自分で「いいね」が付けれるんですね。。。
色々いじってたら付いてしまった。
故意じゃないので悪しからず。
Posted at 2011/12/04 00:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation