• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORIの愛車 [スズキ Kei]

パーツレビュー

2008年5月16日

HALF WAY フルエアロ  

評価:
5
HALF WAY エアロキット(フルエアロ)
非常に質が良く、表面のうねり、ひずみ等ありません。

このレビューで紹介された商品

HALF WAY エアロキット(フルエアロ)

4.83

HALF WAY エアロキット(フルエアロ)

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HALF WAY / DECORE フルキット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

トヨタモデリスタ / MODELLISTA / MODELLISTA エアロキット

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:1091件

トヨタ(純正) / モデリスタ エアロキット

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:218件

TOM'S / スタイリングパーツセット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:190件

MUGEN / 無限 / Styling Set(Fアンダースポイラー/サイドスポイラー/Rアンダースポイラー)

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:706件

NISMO / ニスモフルエアロ

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:98件

関連レビューピックアップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 プラグコード/プラグケーブル RC-S ...

評価: ★★★★

モリドライブ モリドライブ レスキュー SP 10W-40

評価: ★★★★

エコアカデミークラブ ペイントコンディショナー

評価: ★★★★★

ANEX / 兼古製作所 フレキシブルシャフト

評価: ★★★★

O・Z / O・Z Racing F-1

評価: ★★★

ミヤコ自動車工業 サーモスタット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月21日 20:29
初めましてm(__)m

σ(^^)今、kei ワークスに乗っていてハーフウェイのエアロを購入しようと思ってます
ワークスでも付くと聞きまして

そこで、質問いいですか^_^;


3点で購入したら送料など込みでいくらぐらいでした?

また取り付けに加工などいりますか?

コメントへの返答
2008年8月21日 21:01
どうもです~

えあろ本体に関しては数年前のキャンペーン期間?に買ったので3点で9万の破格でした。
送料は他の工賃などと一緒に払ったので個別にいくらだったか記憶にありませんので。。。
ちなみに送料、工賃の総額が10万弱かかりました。
高額になった理由はボディー色がスペリアホワイトだから。
白色は塗料の値段が高いそうで・・・

取り付けに関しては作業したお店によると精度が非常に高いので微調整程度の加工で出来たということですが、車体、エアロ共に個体差がありますので完全に無加工での取り付けは出来ないと思います。
2008年8月21日 21:12
なるほど~φ(..)メモメモ

白は高いんですね!
σ(^^)は黒なので多少安いのかな^_^;


やっぱ無加工では無理みたいですね~


ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年8月21日 22:20
塗料の値段はメタリック、パール等も高額になる傾向があります。
白が高いと言うのはあくまでもソリッドカラーの話です。

加工と言うと大げさですが、仮付けしたときボディーとの隙間が最小になるようにエアロを削って調整すると言うことです。
よほどのことが無い限りボディー側を加工したりエアロを大加工することは無いでしょう。
2008年8月21日 22:48
じゃあやっぱ黒でもパールなど入ってたら高いんですね(ーー;)


加工ってボディの隙間の加工でしたか

こうゆう加工などはどんな店に持って行けばしてくれるんですか?
こちらではあんまそんな店ないんで・・・
コメントへの返答
2008年8月22日 7:43
エアロの塗装、取り付け等は板金屋さんでできます。
ただ、自分でエアロを手配する場合は持込でやってくれるところを探す必要があります。
2008年8月22日 7:57
わかりました!


ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年8月22日 20:14
お役に立てたようで嬉しく思います。
2008年9月23日 1:24
度々スイマセンm(__)m

フェンダーはどうされてます?
コメントへの返答
2008年9月23日 20:30
フロントは旧型スイスポのフェンダーカバー?を加工して取り付けています。
リアは塩ビ板に白いカッティングシート貼ったものをつけてます。
2008年9月23日 20:34
なるほど!

エアロ買ったんでフェンダー部はどうかなと思いまして(^_^;

ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年9月23日 20:57
購入されたのですね~

ちなみにフェンダーの細工は私の好みですので・・・

何もしなくても問題はありませんよ~
・・・というより、何もしない方がいろいろ面倒が無くて良いと思います(苦笑
2008年9月23日 21:48
今、塗装してもらうため板金屋に預けてます~


板金屋が言うには、フェンダーのピンがのいてしまう・・・

と言われたんですが、加工しなくても付くんですね!

コメントへの返答
2008年9月23日 22:09
フェンダーと言うのはフェンダーモールのことなのですね。

モールを固定するピンは確かに付かなくなる物がありますがその穴を利用してボルト&ナットで固定するようになっていると思います。
2008年9月23日 22:14
そうでしたか(゜ω゜)

いや~エアロは初めて装着するので全然わからないんですよ´_`

本当、丁寧に教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2008年9月24日 18:51
私は最初から最後まで業者任せでしたから・・・
施工した業者さんが外装加工とか得意なところだったので私の方では何もしなくても良かったのです。

施工終了後にいろいろと説明してもらったことの受け売りですが、お役に立てたようでよかったです。

プロフィール

「今回は名刺作りました。失敗のせいで20枚だけですが・・・まあ、たぶん大丈夫でしょう。」
何シテル?   09/12 21:22
ハイゼットカーゴ、KeiスポーツRを所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おははく掲示板 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:27:30
 
おははく案内所 
カテゴリ:グループ
2007/12/16 08:26:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足としてエブリーの後継としてやってきました。 グレードはクルーズの4駆です。 旧規 ...
スズキ Kei スズキ Kei
リコール回収を免れた正真正銘本物のスポーツRです。 keiワークスのシートに交換やエア ...
スズキ Kei スズキ Kei
実はスポーツR以前にこんな車に乗ってました。 愛知県特別限定車なんです。その名もKeiS ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
エブリーの前に乗っていたセカンドカー。愛称はセル坊。 ロンドンブルーという変わった青色で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation