• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牛串のブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

ご近所ドライブ3

用事を済ませて家に向かう夕方4時。
天気が良すぎて「このまま変えるのはもったいなーい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」となり、目的地も決めぬままドライブへ出発(。・∀・)ノ

ひとまず近くの道の駅『織部の里もとす』に立ち寄り。

大きな山門がありますが、何のためにあるのか不明…。
特にここでやる事はないので、とりあえず谷汲方面に向かいます。

走る事、10分。
着きました(。・∀・)ノ


谷汲といえば華厳寺ですが、あえて手前の昆虫館へ。
目当ては昆虫ではなく、旧名鉄谷汲線駅舎。









昔の電車が展示されています。

赤い車両の方は中に入る事が出来たり。

板張りだぁぁぁ・:*+.\(( °ω° ))/.:+


廃線になって18年近く。
今では駅舎に次の電車ではなく、次のバスの案内が流れています。

満足したので、駐車場に戻りま……ヤギー(゚∀゚)ー!

駐車場の後ろに山羊いましたw

まだまだ日が落ちるまでに時間があったので、揖斐の天空の茶畑に向かう事に。
Google先生に案内してもらいます。



……

………

…………着かねぇ‼︎(; ̄Д ̄)

Google先生が「右折です」と言った先には道がない…。
わたわたしているうちに雨が降ってきたので諦めました(´・ω・`)
ただただ粕川沿を走っただけ…。
そのうちリベンジしよう…。

そんなこんなでいい時間になってしまったので帰りました。

今回の走行距離57km。
ご近所中のご近所に行ったつもりでしたが、結構走ったなぁ…。
それだけ田舎なのか(´Д` )
Posted at 2019/06/16 19:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ
2019年06月08日 イイね!

ご近所ドライブ2

こんばんわ、最近ご近所の範囲がバグった牛串です(。・∀・)ノ

土曜日の予定が中止になったことと天気が回復してきたので、久しぶりにぼっちドライブに行ってきました。

琵琶湖周辺の城巡りに行くか、それとも多治見のモザイクタイルミュージアムに行ってみるか、昼近くまで悩んでました(;´д`)

天候が少し不安定な事と、数%残ってるリーノロスの兼ね合いで、一眼片手に多治見方面に出発。

そのまま多治見に直行するのもつまらないので、途中にある美濃加茂のハイウェイオアシスに寄り道。

正式名称はぎふ清流里山公園。
数年前まで日本昭和村だった所です。

福島キャンプのジャック野営場からの帰りに公園入り口にある足湯には寄りましたが、ヘロヘロで散策はせず。
今回はちゃんと散策するぞ٩( 'ω' )وといざ園内へ。


懐かしのポストや…


ロバのパンの荷台などなど…
いや、ロバのパン名前しか知らんけども。

旧昭和村なだけあって、ステレオタイプな昭和なものがあちこちに。

フラフラ散策してるとポツポツと雨が…(;´д`)
予定より早めに撤収する事に。
そして雨雲と一緒に多治見へw

到着する頃には、なんとか雨止みました( ´∀`)

インスタ映えすると話題のモザイクタイルミュージアム。
ちなみに駐車場は満車でした(;´д`)


入ってすぐの所にタイルが貼り付けられた車が置いてありました。
カロツーっぽい…⁇
わからん(´・ω・`)

よく見ると…

21世紀少年のアレが(;´д`)


あとは、こんな感じ。
映えそうな奴がいっぱい。
儀式的にインスタのストーリーにもアップ。
するとジャックさんから「見終わったら野営場おいで〜」と連絡が。

びゅいーんと野営場へ向かいます。


なんかパンダを弄ってた模様。

天気が完全回復したせいか、滅茶苦茶暑い野営場。
涼みに三国山へパンダでGo!

山頂へ向かう道路に入った所から旧に涼しくなる。
木々の偉大さを感じます( ´∀`)

山頂にある展望台からの景色は最高!

風も気持ちいい♪( ´θ`)

気付けば16時過ぎ、野営場を後にします。

行きと少しルートを変えて帰宅。



走行距離165km。
うーん、こんなもんか(´・ω・`)
でもリフレッシュできたし、行った事ない所にも行けたし満足満足( ´∀`)

梅雨明けたら琵琶湖だな(`・ω・´)
Posted at 2019/06/08 22:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ
2019年06月02日 イイね!

パンダリーノ2019

先週の事、パンダリーノ2019に参加しました(。・∀・)ノ
2度目の参加です。


入場前に小さなトラブルがありましたが、いつもの事。
慣れました( ̄ー ̄)<帰りは少しハラハラ


会場では娘ちゃんずに連れ回されたり、のんびりしたり、お昼寝したり。

この、のんびりとした時間がたまらない( ´ ▽ ` )



閉会後にはいつものアレ。
名残惜しくなるアレ。




右も左もパンダも分からなかった去年。
少しパンダが分かるようになった今年。
見える景色が少し変わったような気がします。

そして去年より激しいリーノロスが∑(´д`*)

ついついひとり渚園ごっこをしてしまう…笑

しばらくロスは続きそうですが、来年を楽しみに色々やってこうかと思います(。-∀-)おわり
Posted at 2019/06/02 23:37:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「宮崎駿の2CV。
ぴっかぴか・:*+.\(( °ω° ))/.:+」
何シテル?   05/12 10:32
特に弄ったりもしない、どノーマル乗り。 他では"あかりん"と呼ばれていたりいなかったり。 パンダさんを増やそうと思ってたのに、何故か二輪の免許を取りバイクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パンダ1000CL 小さな手直し②シートベルト巻き取り、改善なるか!?(`・ω・´ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:48:06
パンダ1000CL 小さな手直し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 18:06:25
パンダ1000CL冬支度(・∀・)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 16:44:48

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
今乗ってる子(*´꒳`*) 発売当初から乗りたくて乗りたくて、マイチェン前に慌てて購入。 ...
フィアット パンダ そらお君 (フィアット パンダ)
念願のパンダ🐼 いがさんより譲って頂きました。 野営場にて保管中。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
念願の二輪免許を取得し、はじめてのお供として購入(。・∀・)ノ ほぼほぼノーマルなので ...
その他 ママチャリ号 ケッタマシーン1号 (その他 ママチャリ号)
走るとギーギーいうし、ブレーキはキーキーいうし、ペダルは重いし、新しい自転車ゲットしたか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation