• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bぱぱのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

圏央道

圏央道今日も腕がチクチクなBぱぱです(^^;

さて、たま~に料金所に可愛い女性がいるのですが
今日はオバちゃんでした(^^;  残念・・・
あ、それ目当てでETCでもわざわざ料金所で停車
しているんじゃありませんので(笑)
あ~そろそろ割引も無くなっちゃうんですよね。
4分の1の帰ってこれていましたが、この先痛いな~
最悪、帰宅は月一コースでしょうか・・・


そそ、今日は領収書とおまけにポケットティッシュを配っていました(^^)
おぉ~! 圏央道が開通!? なんと明日じゃん♪
と言っても、東北道から全線開通したわけじゃなく 「久喜白岡JCT~白岡菖蒲IC」 まで。
国道122号までだからそんなに長い距離じゃないようですね。 まだまだか~
うちの近所ではまだ橋桁だけが完成している程度なので先は長いですね。

この圏央道、使い易いルートなんですかね? 中央道に抜けるのはラクですね。
一応、我が家から一番近い環状線となるので期待はしております(^^)
Posted at 2011/05/28 23:05:05 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

久々の出張

久々の出張ここはJR鴨居駅です。
初めてきました冷や汗
待ち合わせ時間にかなり早く着いてしまったので
ブログアップしてみました。わーい(嬉しい顔)

追記
先程、22時30分に帰宅しました。
いやいや、超~疲れましたよ。
なにせ13時~20時まで缶詰状態でしたから。
それにしても大手企業のPanaはすごかった~
                             きっと給料も良いんだろうな。

明日は この人 が埼玉に来るとのことなので熊谷で夜オフします(^^)
Posted at 2011/05/20 11:42:23 | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年05月08日 イイね!

ランプ切れの原因はこれかexclamation&question

ランプ切れの原因はこれか今週は一日しか休みが無いので
埼玉に戻らず福島で過ごしています冷や汗
う~ん、やる事がない…

あ、そうだ! コーナーランプが球切れ
していたのを思い出しましたわーい(嬉しい顔)
私のは後期ランプに変えてありスモール灯に
してあったのですが、タイミング悪く切れてしまいまりた。
新バンパーになったら使いませんからわーい(嬉しい顔)
今更、球変えるのは勿体ないのでもう片方も球とっちゃいました。

そう言えば最近レンズが曇るんですよね~何でだろexclamation&question
ふと、ウォッシャータンクを見ると液がすっからかんでした。
あれ!先日満タンにしたのに…
しかもタンク下が青色になってるげっそり どうやら全部漏れちゃったようです。
トホホ…
よく見るとモーター部のパッキンが劣化して割れてました。原因はこれか~
これはパッキン交換しないと直らないのでダメだ~

exclamation&question 更に思い出しました。 数年前、みん友のゆきさんに頂いたタンクをわーい(嬉しい顔)
当時、軽量化になるよと頂いて、液を使い切ったら交換しようとしてそのまま忘れてたんです冷や汗
滅多に液使いませんから無くならなくてうれしい顔
ようやく着手しました。

画像は交換後。 下に元のが写ってますが全然大きさが違うのが分かりますね。
容量で言うと、交換前が2500ml位で、交換後が350ml位です。約1/7ですかね。
たかが液体ですが満タンにすると重くなっちゃいますからね。
これでスッキリしましたわーい(嬉しい顔)
スペースが出来たのでメンテもしやすいです指でOK
Posted at 2011/05/08 19:33:33 | トラックバック(0) | | モブログ
2011年05月05日 イイね!

失敗!

失敗!もう少しで形状が完成~ と思っていたのですが・・・
なぜだ~! なぜ垂れ下がる~!? 謎だ。


考えられることは
①FRPの重ね過ぎで収縮した。
②形状修正でパテ部が増えたため重たくなった。
③パテで重たくなったので削って軽量化したから。
④削ったため強度が無くなり形状を維持できなくなった。

私的には④がすごく怪しいんですよね。 パテの厚いところで10mmくらいあるところがあり
それを裏から薄く削り、仕上げにクロスを貼ろうと思っていたのですが、貼る前に形状が維持
できなくて伸びてしまったのではないかな~?

取りあえずサイドステップの高さより低くなってしまったので上げないとなりません・・・
さてどうしたものか (悩)  また切って詰める?

実はもうV字に切り込みを入れて詰めてしまいました(^^;
只今硬化中です。

明日朝には硬化するだろうからまたやり直しだっ!
Posted at 2011/05/05 01:01:53 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

新車6速購入~

新車6速購入~紛らわしくてすみません~
画像の通り長男用の自転車でした(^^;
でも嘘ではないですよ♪

高校が自転車通学なのですぐボロボロになっちゃうんですよね。
今、2年生だからあと2年は使うので買わないと駄目な雰囲気。
そのため安~~~いのを買いに行ってきました。
でも何だかんだ言っても2万円以上するんですよね~
安いのは1万円切るのもあるのですが装備が殆ど無い仕様(^^;

2万円台のはタイヤが厚く出来ていてパンクしにくいと言うもの(内面にウレタン層があるみたい)
しょっちゅうパンクしてるし、自動ライトやハンドルロックなど装備しているのでこれに決定しました。

今までのは部品取りにしてかみさんの自転車に移植しようと思います(^^)
やっぱり色々と作りが違うんですよね~ 良いところは使わないと!
これで自転車が6台になっちゃったので置くスペースがありません。
早く部品取って処分しないと!
Posted at 2011/05/04 23:57:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BLACK JACK なるほど〜」
何シテル?   04/05 20:09
■自己紹介  ・ 貧乏なので、DIYで工夫してドレスアップしています。  ・ 素人ですので基本DIYです。  ・ 「イイね!」 は、本当に自分がイイと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドレスアップカローラ 
カテゴリ:カローラ
2007/07/15 12:24:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
■2号機 Ver.2  2014/04/12 → フロント周りを一新しました。(詳細は ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ずっと乗ろうと思っていましたが、家族が増えたため泣く泣く降りました。 軽く吹け上がるエン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
■1号機   H6年式 人生の中で一番長く乗った車でした。   この頃からインターネ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
親の車(詳細不明) 画像が出てきたのでアップしてみるw これがまた凄いんですよ、非力の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation