• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansuke冠介風 @versionRのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

悲しい D-1ドライバー黒井敦史氏死去 合掌

悲しい D-1ドライバー黒井敦史氏死去 合掌走りはアグレッシブル
しゃべりは 関西弁で・・・

自分の弟によく似た人物でした。

詳しいことは全くわかりませんが(バジン24さんのブログで知りました)

とても悲しい訃報です


黒井敦史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
黒井 敦史(くろい あつし、1969年3月30日 - )は、全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)に参戦するレーサー、チューニングガレージRiver Side代表。大阪府出身。愛称は「マッスル黒井」「あっちま」など。当初は、マシンのカラーリングが黄色で「黄色いけど黒井(黒い)」と、現在はTeam TOYOとしてマシンカラーリングがブルーのため、「青いけど黒井(黒い)」と言われている。主に高速コースを得意し、「壁際の魔術師」との異名を取る丁寧なマシンコントロールには定評がある。

人物 [編集]
D1ドライバーでは川畑真人、内海彰乃と仲が良い。特に川畑真人とは川畑が走り屋を始めた頃からの知り合いで師弟関係にある。

D1グランプリには初年度から、ワンビアにこだわって参戦している。当初は900psを発生させるRB26DETT改2.8ℓ+TO4Zタービン仕様で参戦していたが、駆動系トラブルに見舞われることが多く、2003年まではあまりいい結果を残せずにいた。しかし2004年度になると、パワーを下げて耐久性を向上させた仕様に変更し、少しずつ結果を残すようになる。参戦した全7戦を予選通過し、このうち開幕戦では初勝利もマークした。

2006年では第2戦で準優勝を飾り、エンジンを1JZ-GTE+TD06-25G仕様に変更した2007年では第2戦で初優勝を果たした。2008年はエンジンを2JZ-GTE+T78-33D仕様に変更し、ランキング13位でシリーズを終えた。

2010年2月2日、交通事故により逝去した。

エピソード [編集]
「マッスル黒井」の名が示すようにD1界でも1、2を争うほどの怪力の持ち主である。以下詳細
以前よりは弱ってしまったと言うものの、現在でも握力は78kg、背筋281kgを誇る。
ミッションを軽々と持ち上げることができる。「すごいよ黒井君」ではSRミッション(約80kg)を持ち上げていた。
リンゴ潰しができる。ドリフト天国公式サイトにおいてその動画が公開された。
ステアリングやシフトレバー、サイドブレーキステッキを曲げたことがある。
整備中にクルマの下敷きになったことがあるが、強靭な肉体のおかげで無事だったという(アバラ2、3本の怪我で済んだ)。
多芸多趣味であり、釣り・ラジコン・ボウリング・ビリヤードにおいて優勝経験がある。
釣りの腕前はプロ級であり、アメリカの大手釣具メーカーからスポンサード支援を受けているほど。
ビリヤードはかなりの実力を持っており、「すごいよ黒井君」でその実力を見せた。1本10万円するキュースティック(シャチの骨を使用している)を所持している。
Posted at 2010/02/03 14:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | D-1 | 日記
2010年01月24日 イイね!

手塚 改 貼りましたグッド(上向き矢印)手(チョキ)

手塚 改 貼りましたオートサロンで
手塚強 親衛隊
隊長YUUKIさんから いただいたステッカーです♪

ありがとうグッド(上向き矢印)

わざわざ連絡くれて…

気に入りました手(チョキ)
Posted at 2010/01/24 17:06:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | D-1 | モブログ
2010年01月15日 イイね!

オートサロン目

オートサロンローソンでチケット買いましたるんるん

明日の夜仕事終了後DOPE月例参加後幕張行きますよ♪幕張駐車場車中泊今年で三回目です♪あれ四回目かな今年は去年同様DOPEメンバーも一緒の予定なので更に楽しみグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシ
息子2人も参加しますよ冷や汗
Posted at 2010/01/15 21:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | D-1 | モブログ
2009年10月11日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ只今スタートライン
Posted at 2009/10/11 08:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | D-1 | モブログ
2009年10月11日 イイね!

富士スピードウェイ到着

スピードウェイ到着 いつもより早く着いたけど長蛇の列
ゲートどころか公道のはるか後ろげっそり
Posted at 2009/10/11 04:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | D-1 | モブログ

プロフィール

「もう最高! http://cvw.jp/b/302672/46865263/
何シテル?   04/05 18:33
kansuke冠介 風です よろしく 神奈川@小田原在住です。 楽しく愉快にあそびましょ ホットハッチの 三菱コルトラリーアートversio...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 14:03:18
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:59:21
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:33:23

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR ラリアットR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2015年3月30日納車 中古にて購入 購入時odometer 101,704km 平成 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
201507製 20190731 本日発注書にサインしてきました 20190811 納車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
京都で新車175万で買って 3年後千葉で150万で売れたクルマ 楽しいのひとことでした
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
かみさんの車(RV)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation