• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kansuke冠介風 @versionRのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

うちのラテくんです

うちのラテくんです最近 ラテくんにそっくりですねと言われます
が、
ラテくん 鼻ぺちゃブサイク犬のパグなんですけど
喜んでいいのかな?😅


Posted at 2016/12/22 09:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

らーめん

らーめん美味い らーめんって?
この嗜好は、人それぞれ

アー美味しいラーメン食べたい
Posted at 2016/12/11 00:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月24日 イイね!

雪の日に注意すべきこと

雪の日に注意すべきこと雪に慣れてないと クルマのルーフとか
この前のクルマのようにリアウィンドーの雪を落とさないで走るのをよく目にしますが、自車にも他車にも危険な行為です。
急ブレーキをかけるようなことがあると、ルーフの雪が滑ってフロントウィンドーを塞ぎワイパーでは視界を確保できなくなることがあります。
コーナーで雪を道路に落とすと他車 歩行者を危険な目に合わす可能性があります。
リアウィンドーは、言うまでもなく後方視界を確保できませんよね。
Posted at 2016/11/24 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨きヘッドライトだいぶくすんできたので、
磨きをしました。



こりず耐水ペーパー1000番でゴシゴシ
1500番でゴシゴシここまでは、レンズは真っ白の状態。不安になるくらい😅
ここからコンパウンド7500番でシコシコ
クリアーが復活




そして9800番でナデナデ
これでビックリするくらいクリアーに
明日は雨なのでコーティングは、土曜日早朝に






Posted at 2016/11/10 22:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月27日 イイね!

昭和シェル V Power

昭和シェル V Powerいつものエッソから
昭和シェル V Powerにかえてみた。
半端なくPowerアップを体感できる。

下手なフューエル添加物入れるよりよほどいい。 いつも2速で登ってた自宅までの急坂を無意識で3速で登ってたほど

なにが違うんだろう?

追記20161028
ググってみたらありました。
そのままコピペします。

ガソリンはブランドごとに品質が違う?
2015/09/11

結論から言いますと、レギュラーガソリンの品質はどこも同じなのです。しかし、ハイオクガソリンにはそれぞれ違いがあります。

まず、レギュラーガソリンはなぜ同じなのか? 理由はJIS規格という基準に定められて作られているということと、一般的には地域ごとに同じレギュラーガソリンが入ったタンクローリーで各給油所に届けられる仕組みだからです。よって、どこのガソリンスタンドでも同じ品質ということです。また、元売り各社どうしでガソリンを融通し合うこともあるそうです。なので、レギュラーに関しては元売り、ブランドによる違いはまずないと言っていいでしょう。

しかし、これがハイオクになると事情が変わってきます。ハイオクガソリンには元売り会社ごとに、色々なブランドがあります。「ENEOSヴィーゴ」(JX日鉱日石エネルギー)、「Shell Pura(シェル・ピューラ)」(昭和シェル石油)、「出光スーパーゼアス」(出光興産)、「スーパーマグナム」(コスモ石油)、「シナジーF-1」(エッソ、モービル、ゼネラル=東燃ゼネラルグループ)など・・・。

これらのハイオクガソリンの中で、昔から評判が良いのは、エネオスヴィーゴ、出光スーパーゼアス、シェル・ピューラの3ブランドです。自動車業界の皆さんに聞いても「エネオスかシェルでしか入れない、なければ出光」という人が多いようです。

■ハイオクは燃費やパワーまで違う

ハイオクガソリンの場合、品質を決める条件は、燃費やパワー、清浄性能、環境性能といったところで、元売り各社のアピールポイントもそこにあります。ここではその違いを数字で公表しているエネオスと出光の違いを例に見ていきましょう。

◎エネオスヴィーゴ
エンジン内部の汚れ 86%減
燃費 最大3%向上(摩擦調整剤未添加のハイオクと比べて)
加速性能 最大5%向上
出力 最大15%向上

◎出光スーパーゼアス
エンジン内部の汚れ64%減
燃費 レギュラーに比べて2.7%向上

こうしてみると、エネオスヴィーゴの数字からは相当な自信がうかがえます。評判の良さも納得できます。ちなみに、かつて三菱チームがレースでエネオスヴィーゴ(エネオスの前身は日石+三菱石油)を燃料として使おうとした際、FIA(国際自動車連盟)から「燃費が良すぎるヴィーゴはパリダカのような長い距離のレースでは相当な差が出るため競技には使用禁止」とされた逸話も残っているほどです。

■欧州車に多い直噴エンジンに適したガソリンも

「Shell V-Power」はシェルが昨年夏から販売している新しいハイオクガソリンです。アピールポイントは「現行の(シェル)ピューラの洗浄性能を満たしながら、直噴エンジン(燃費やパワーの向上が見込めるエンジン)など最新の自動車技術にも適応する新たな清浄剤を採用した」という内容です。

特に注目すべきは“直噴エンジンに対応”というところでしょうか。欧州車の多くが採用し、日本でもレヴォーグやオーリス、ステップワゴンなどに採用が広がっている直噴エンジンの車には、Shell V-Powerはとくにオススメかもしれませんね。

■激安ガソリンは大丈夫なの?

周囲と比べてリッターあたり5円以上安いようなスタンドは、とくに高性能エンジンを積んだ車にはオススメできません。タンクローリーで運ばれてきたときのガソリン品質は他と同じであっても、その先までは保証ができないからです。

実際、過去にハイオクガソリンや軽油に灯油を混ぜた不正な燃料を数年間にわたって販売し、ガソリンスタンドの経営者が逮捕された例もあります。多少高くても車のことを考えれば、きちんとしたブランドのガソリンを入れるのが賢い選択といえます。
Posted at 2016/10/27 20:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう最高! http://cvw.jp/b/302672/46865263/
何シテル?   04/05 18:33
kansuke冠介 風です よろしく 神奈川@小田原在住です。 楽しく愉快にあそびましょ ホットハッチの 三菱コルトラリーアートversio...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 14:03:18
へッドライト再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:59:21
ミッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:33:23

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR ラリアットR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2015年3月30日納車 中古にて購入 購入時odometer 101,704km 平成 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
201507製 20190731 本日発注書にサインしてきました 20190811 納車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
京都で新車175万で買って 3年後千葉で150万で売れたクルマ 楽しいのひとことでした
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
かみさんの車(RV)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation