• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

何故 CX-5用があるのか?

何故 CX-5用があるのか? タイロッドエンド。。。
オートエグゼ製のタイロッドエンドがある
RX-8とロードスター用が用意されていて それに加えてCX-5用が用意されている
何故か?
もともと車高を下げるだろうユーザーが多いと踏んでいたのか
そのあたりは分からないところだが 私にとってはありがたい存在だ
今回 ようやく交換に至るのだがとても楽しみだ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/05 21:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 10:48
かつクンさん

おはようございます・・♡

私は、タイロットエンドが付いているのは知っていますけど・・
これを交換したらどうなるのかもわかりません・・(笑)
車高を下げる時に必要なのですか・・?
いや、車高が高いのでかっこ良いのに下げたら駄目でしょう・・?(笑)
でも、乗ってある人からすると丁度良い高さがあるのでしょうね・・?(^.^)
楽しんで下さいね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年3月6日 11:18
Aちゃま♥️ コメントありがとうございます
いつも優しくてとても嬉しいです
車高が下がるので ノーマルのタイロッドが上がってしまうんですね
その分エンドを下げてタイロッドを水平に近い状態に戻すんです
ステアフィールがかなり変わります🎵
腕が悪いので 速く駆け抜けるために 道具を使います

プロフィール

「@たじあり さん♫
いつの間にかこんなにおおきくなっちゃったのかと思っちゃいました(^^)
なんて いつの間にかとは いつの間にかここにもガンダムがいたとは知りませんでした😱
どのガンダムでも カッコいいですよね♫」
何シテル?   06/28 12:19
ちょっと変わった オッサンです mazdaが大好きです これからもずっとmazdaで行きます いろいろと見させていただいて もしかすると真似をするかも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:40:27
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:41:46
不明 アーシング用電材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 04:07:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 20Sプロアクティブです 走って楽しいです 乗って嬉しいです( *´艸`) 見 ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation