
3月17日はロータスの羊さんが主催していただいた小美玉オールドカーミーティングツーリング?に参加してきました。
高速も使いながら鉾田市へ向かい…。

いきなり船盛ですが11時すぎから味の食彩館にてお昼です。

うまい、うまい😋

メイドリームが~………💜

食った。食った。😊
カニオさんとお友達はお帰りです。

いって見ようか~。

だがしかし、次から次へと押し寄せるお客さんに大渋滞。繁盛してます。

小美玉へGO!前には中2さんのアルピーヌV6ターボ…。

後ろにはJUNさんのロータスエスプリ💦
36馬力。明らかに場違いすぎる大丈夫か?

ゼェ、ゼェ、ハァ、ハァ、😰
なんとかブッチされずに会場についたぞツーリングというかほぼ全開…。

先頭のバイク2台。茨城のシーマさんGT750!ロータスの羊さんグラストラッカー。

あれ?中2さん、なんかお漏らししてません?

ラジエタ-サブタンクのキャップですか。
部品があれば安心ですね。…
これはプレリュードに過ぎなかったのでしょうか…。

JUN-Zさんエスプリ。

毒島興業さんZ31。R32さんも駐車場停められたようです。

では会場へ。

シルビア。先輩がこれのガゼール乗ってたな…。

彼ら快さん。ようやくお会いできました。お話しいただきありがとうございます。

いろいろ興味深いお話しをうかがえました。

サニーエクセレント。

涼介カラーのFC。

地元シングルナンバー!初代プリンススカイライン。

プロペラのFグリルが元飛行機屋を感じさせるプリンスクリッパー。これもシングルナンバーでした。

青春時代が~夢なんて~♪

夢のオープンスポーツ

らしい?らしくない?

初代!プレリュード

以前MGでパルナオフに来ていただいた方。
今回はクジラクラウンで。

4月21日はサテライト水戸ですよ~。

手前の車そうとう古そうだが車名が?

ショートノーズです!

GTS-R

スカイラインは旧車のホームラン王。

TSルックのスターレット、130セドリック。

丸目はなかなかいません、ジェミニ。

水色CITY先生もエントリーしていました。

47万円が売りだったアルト。

ボディが360のままミニカ55バン。

うちのミニカより前のFRの型のほうが残っているような気がするのは気のせいではないと思う。

ミニカの初代。

素晴らしい。

コラムMT

よくぞ残ってました!

スバルとしてはめずらしく走り屋カスタム。

エンジンもキレイ。ソレックスツインをファンネルで。

いろいろ手が入ってます。

R-2。 ドラえもんを連想するのは私だけ?

空冷2st RR

こちらも走り屋カスタム。

深リム。

エンジンもツインキャブ。

会場には出店も。

栄光のスカイライン。

♪~。

とってもぜいたくな遊具。

癒やされますね~。

駐車場の車編。めっちゃキレイな鉄火面。

エヴォルツィオーネ?

自由という名の宇宙。オールニューレオーネ。

ステッカーから察するにオーナーズクラブの方のよう。

このホイールも今や懐かしい。

ウインカーを替えてらしく。

最近はイベントでも少なくなってきました。
初代デボネア。

CB50中学の先生乗ってたな~。若者だったら渋すぎ。

午後から来たのでコチラ系の方々はみんな帰っちゃったみたい。チェイサー。

深イイホイール。鎌ヶ谷?

そういえば陽水さんもいらっしゃいました。

陽水さんってホントは恥ずかしがりやさんです。(ライブでの本人談)

お元気ですか~。

2輪部の方々もいつの間にか増えてました。

最後にうちの地元近くの方とお話し。

この車も貴重なGTS-R!
この辺で帰りの時間です。

帰りはのんびり下道で…。

グーグル先生なぜか見覚えのある道へ…。

あ、トイレ休憩です。
お疲れ様でした~。
ブログ一覧
Posted at
2019/03/19 06:32:55