• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月18日

小美玉オールドカーミーティングツーリング

小美玉オールドカーミーティングツーリング 3月17日はロータスの羊さんが主催していただいた小美玉オールドカーミーティングツーリング?に参加してきました。
高速も使いながら鉾田市へ向かい…。


いきなり船盛ですが11時すぎから味の食彩館にてお昼です。


うまい、うまい😋


メイドリームが~………💜


食った。食った。😊
カニオさんとお友達はお帰りです。


いって見ようか~。


だがしかし、次から次へと押し寄せるお客さんに大渋滞。繁盛してます。


小美玉へGO!前には中2さんのアルピーヌV6ターボ…。


後ろにはJUNさんのロータスエスプリ💦
36馬力。明らかに場違いすぎる大丈夫か?


ゼェ、ゼェ、ハァ、ハァ、😰
なんとかブッチされずに会場についたぞツーリングというかほぼ全開…。


先頭のバイク2台。茨城のシーマさんGT750!ロータスの羊さんグラストラッカー。


あれ?中2さん、なんかお漏らししてません?


ラジエタ-サブタンクのキャップですか。
部品があれば安心ですね。…
これはプレリュードに過ぎなかったのでしょうか…。


JUN-Zさんエスプリ。


毒島興業さんZ31。R32さんも駐車場停められたようです。


では会場へ。


シルビア。先輩がこれのガゼール乗ってたな…。


彼ら快さん。ようやくお会いできました。お話しいただきありがとうございます。


いろいろ興味深いお話しをうかがえました。


サニーエクセレント。


涼介カラーのFC。


地元シングルナンバー!初代プリンススカイライン。


プロペラのFグリルが元飛行機屋を感じさせるプリンスクリッパー。これもシングルナンバーでした。




青春時代が~夢なんて~♪


夢のオープンスポーツ


らしい?らしくない?


初代!プレリュード


以前MGでパルナオフに来ていただいた方。
今回はクジラクラウンで。


4月21日はサテライト水戸ですよ~。


手前の車そうとう古そうだが車名が?


ショートノーズです!


GTS-R


スカイラインは旧車のホームラン王。


TSルックのスターレット、130セドリック。


丸目はなかなかいません、ジェミニ。


水色CITY先生もエントリーしていました。


47万円が売りだったアルト。


ボディが360のままミニカ55バン。


うちのミニカより前のFRの型のほうが残っているような気がするのは気のせいではないと思う。


ミニカの初代。


素晴らしい。


コラムMT


よくぞ残ってました!


スバルとしてはめずらしく走り屋カスタム。


エンジンもキレイ。ソレックスツインをファンネルで。


いろいろ手が入ってます。


R-2。 ドラえもんを連想するのは私だけ?


空冷2st RR


こちらも走り屋カスタム。


深リム。


エンジンもツインキャブ。


会場には出店も。


栄光のスカイライン。


♪~。


とってもぜいたくな遊具。


癒やされますね~。


駐車場の車編。めっちゃキレイな鉄火面。


エヴォルツィオーネ?


自由という名の宇宙。オールニューレオーネ。


ステッカーから察するにオーナーズクラブの方のよう。


このホイールも今や懐かしい。


ウインカーを替えてらしく。


最近はイベントでも少なくなってきました。
初代デボネア。


CB50中学の先生乗ってたな~。若者だったら渋すぎ。


午後から来たのでコチラ系の方々はみんな帰っちゃったみたい。チェイサー。


深イイホイール。鎌ヶ谷?


そういえば陽水さんもいらっしゃいました。


陽水さんってホントは恥ずかしがりやさんです。(ライブでの本人談)


お元気ですか~。


2輪部の方々もいつの間にか増えてました。






最後にうちの地元近くの方とお話し。


この車も貴重なGTS-R!
この辺で帰りの時間です。




帰りはのんびり下道で…。


グーグル先生なぜか見覚えのある道へ…。


あ、トイレ休憩です。
お疲れ様でした~。

ブログ一覧
Posted at 2019/03/19 06:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2019年3月19日 7:26
日曜日は地区行事で出掛けられませんでしたので、クラシカ・レポート嬉しい限りです。
クリッパー、プレリュード、ジェミニ、ミニカ、レオーネ、トゥデイ懐かしくどれも刺さりますね♥
持論ですがどの車も初代が一番ピュアで素晴らしい、何もないところから理想の一台創造する情熱が溢れて半端ないです。
レックス君も遠乗りよく頑張りましたね♪
中二氏は残念な事になりましたが旧車にはよくあること(汗)です。
コメントへの返答
2019年3月19日 7:45
コメントありがとうございます!
確かに初代の車って成否にかかわらず意欲的な車が多いですね。だいたい高くて買えませんが…(笑)
国産車、古くても壊れにくいのはイイのですが、部品がありません!その点では外車の方がうらやましいような…。
2019年3月19日 8:24
おはようございます

食彩館から会場までの道程、結構なペースの中で、みにいかさんは遜色無く付いて行っていましたね
レックスは300馬力仕様なのですか?♪

ロシアン今川焼(大判焼き?)ご馳走さまでした
で、誰が当たったのでしょうか?


会場ではカレーマンが茨城観光大使?のおねいさんと無理やり写真を撮っていましたが…
その後おねいさんがトラウマならなければいいと、切に願って止みません

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2019年3月19日 11:11
先日はお疲れ様でした!
36馬力です(笑)3バルブ仕様なので上で少し力が出ますがそれより殺人旧規格ボディの軽さがよかったのかもです。155バンタイヤでも鳴きませんでしたし。
大判やきは実はあの後私がウッ。ということはなくR-32さんが大判やきはあんこだべ~。というところをあん5チョコ3カスタード2にしただけです。なので好みが合わない人がババで。😊
尾根遺産、ポーズとる前のビミョーな表情が印象的でした…(笑)😅
2019年3月19日 9:49
そんなイベントあったのですか…?!

魅魔様の痛車とは中々ニッチな方が居るのですね…
コメントへの返答
2019年3月19日 11:19
あったんです。私も実はお初でした。
おじさんキャラクターはさっぱりパープリンなので車の話だけで終始しました…。(笑)😅
2019年3月19日 15:03
あっ、しまった。レックスのことをジャスティと書いてしまった(^^;;

過日はお会いできて良かったです。戦隊ヒーローも陽水さんもいましたし、最高でした!
差し入れもありがとうございました😊

さすがにクルマに造詣が深いですね〜〜
まだまだ奥が深いのがクルマの魅力ですね!
コメントへの返答
2019年3月19日 15:48
先日はお疲れ様でした!
あの後またお出かけですか!すごいです。
ジャスティも見つけたら教えてください(古い方)🙋
午前中はPにもおもしろい車たくさんいたみたいですね。見たかったです。あっお返しはありあけのハーバーでイイですなんて言えませんよ~。不二家のお菓子もハズレがないですよね。
(気にしないで下さい。)
私の車知識はどうでもいい、くだらな~いコトしか入っていません。こと外車や最新車に関しては重箱のように底のあさ~いものです。
申し訳ございません。🙇
2019年3月19日 15:50
どうもお疲れ様でした♪♪

いつも変身グッズを持ち歩いてるとは恐れ入りました(笑)

今度はクネクネも行きましょう〜〜‼
あれだけ走れれば問題有りません・・・
コメントへの返答
2019年3月19日 16:01
今回もお世話になりました。
ありがとうございます🙇
最初の変身、見事に顔ズレてましたね。残念すぎました。(笑)
あのペースで走り続けたらどこかスっ飛ぶか車壊れちゃいますよ~。お手柔らかにお願いいたします。中華もタイヤカチカチですし…(笑)
2019年3月21日 15:17
行かれたのですね
自分も黄色のR-2オーナーさんに会いに行きたかったんですが、所用で行けず
水色ジェミニさんも来られていたとは諸々と残念
もうちょっと近ければ調整し易いんですけどね
来年は行きたいものです
コメントへの返答
2019年3月21日 15:59
こんにちは~。
五条さんたしか去年はみんカラにもアップしてましたよね。なかなか近隣のイベント全てに行くって難しいです。
私は家族に睨まれながら行ってますが(笑)
R-2の方、お話しはしませんでしたが、車からしてかなりのスキルをお持ちのようです。
そういえばレオーネの方は知ってる方ですか?
2019年3月21日 20:00
R-2の方は車からは想像できないような紳士さんです
展示中は暇なのでと言ってましたから次に会ったら話しかけてみてください
レオーネは旧車天国のドミンゴオーナーさんですよ
https://twitter.com/subaristLEGACY/status/1093711986318143489
この日に乗ってきたのは違う人かもしれないけど
コメントへの返答
2019年3月21日 20:28
R-2の方、意外ですね~。車から想像すると激しめの方だと勝手に想像しちゃいました。今度お見かけしたら声かけてみます。
ドミンゴの方旧天のとき私の隣でしたね(笑)
御家族でワイワイ楽しそうでしたからきっとみんなスバリスト?レオーネも輸出仕様エンブレムで元のグレードがわかりません。ルーフからバンだとわかりますが、内外ともワゴンのように豪華でバンにこんなのあったけ?謎だらけのマニアホイホイな車でした。
2019年3月21日 20:41
何度もすいませぬ
ちなみに
水色ジェミニの方は旧車天国の水色スウィングバックの方ですよ
愛車遍歴のサンプラザ中野くんの回でも登場してましたね
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/253/index.html
コメントへの返答
2019年3月21日 20:52
あのウナ丼さん動画の方ですか!
スバルだけじゃない人もいましたか。さすが顔が広いですね~。それにしても水色がお好きなようで。😊
ちょっとのぞいてみます~。

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation