• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

ヘッドガスケット外し

ヘッドガスケット外し 10月17日は…


残念ながら朝から雨☔
先週から積みっぱなしのバイクを降ろして…


懸案のヘッドばらしに取りかかります😅


とりあえずインマニは浮かせられました。


配線のコルゲートチューブが熱でやられるのかボロボロになっていたのでホームセンターに買い出しに😵


ヘッドに繋がる水のラインも外します。


エキマニも外しですが、ボルトナットは普通にゆるめられました😁

しかしながら雨が本降りになったりして作業が全然進みません😢
(リアゲートがあるものの、吹き込む雨で背中が濡れます)


15時ころようやく雨が止みましたのでクランクプーリー外しにかかります。
そこで「電動インパクトレンチ~」(大山のぶ代風に)


パカラン、パカラン…大方の予想どうり全く緩みません(笑)


結局セルモーターのクランキングでやっと緩みました😰


あとはタイミングベルトを外してヘッドボルトを外せばヘッドが外せます😁


ヘッドを外すと水がダーと漏れてきます予想どうりに下がっているピストンに水が~💦
慌ててティッシュで水を吸いとります💧


ウオーターポンプはやっぱり漏れていたようです😓
タイミングベルトの交換のときに普通は交換しますがやらないと結局こういうことに😵
サンバーのウオーターポンプは20万キロはまずもちません😔

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年10月18日 19:19
サンバーのウォーターポンプは10万kmでも漏れますよ!
前回9万kmで替えたときも
目に見えて減ってはなかったけど
垂れた跡はありました。
コメントへの返答
2021年10月18日 19:36
こんばんはっ。
先日は盛大なイベント、お疲れ様でした!
旧規格時代よりは長持ちするようになったかと思えますが、10万キロ以内でも漏れますか😅
安心して乗れるのは5万キロくらいだとしたら外車並みの信頼性と思ったほうがいいのかも知れません😓
不安なんでタイミングベルトカバーに点検窓でも付けたい気分です(笑)
2021年10月18日 20:01
順調にヘッドが降りておめでとうございます!
あとはヘッドが歪んでないと良いですね😊
コメントへの返答
2021年10月18日 20:43
こんばんはっ。
ありがとうございます🙇
とりあえず予算がナイのでヘッドはそのまま組む予定です(笑)
ダメだったら…
中古赤帽ヘッドでも探しますか😅
2021年10月18日 23:16
いろいろとおつかれさまでした。
そんなときに(半ば確信犯的に)打診してしまったわけですが(笑)

ウォーターポンプ無交換は私には無い発想ですね。。
そんなに高額なものとも思えないのですが。
単純にタイベル交換時に交換しておかないと、大変に面倒だというのが大きいですが(笑)

ネタをかませつつ、なんとかされていくのが、みにいかさんだと思いますので、行き止まりの場所あたりから応援しています(笑)
コメントへの返答
2021年10月19日 10:01
おはようございますっ。
HP10はいかがでしたか?
私的にはVWのほうが気になりましたが手も足も出ません⛄
こういう安くやる整備は「もう乗り替えるから」とかの理由ですかね?
そんな時はそもそもタイミングベルトやらなくても良さそうですが(笑)
普通に車のりたいだけなんですけどね~😅
うちの車はほぼ全て、修理ネタをかかえておりますのでネタには困りません(笑)
2021年10月19日 11:24
なんでも修理できてしまうし、それを楽しみにしまっておられる点ですごいなと思います。
私は走るクルマでないと興味が湧きません(^◇^;)

HP10は欲しい人には買いだと思います。お父さんの形見を大事に乗っていた娘さんが車検前日に手放した一台です。同時期のスカイラインのような華は無い分、二代目のオーナーさんも大事に乗ってくれるのではと思います。まあ、あの頃の日産車の電気系トラブルに耐えられればですが(笑)
私が買ったりして(^^;;

ワーゲンはホントに身近にある個体だったりします(笑)
どうやら、息子さんがそれなりに興味をお持ちらしく、手元に転がり落ちる可能性は低くなりました(笑)
鉄錆はなんとかなりそうな感じですし、みにいかさんみたいな方にお似合いなのかもしれないなと思っています(笑)

とりあえず販売するためにタイベルだけ交換したんですかね。中古車売買欄では「タイベル交換済」とは書いてあっても、「ウォーターポンプ交換済」とは書かれてはいないですし。修理をネタにする技量は無いので(笑)、せめて販売時にでも、交換の有無を教えて欲しい箇所の一つです(笑)
コメントへの返答
2021年10月19日 18:53
こんばんはっ。
ありがとうございます🙇
楽しいかどうかでいうとただ辛いだけです(笑)
修理代は大幅に削減できますからそのお金を楽しみにまわそうかと😅
あの頃の日産車はやはり電気系が弱いですか、そういえばきのうまで普通にかかっていたのが急にエンジンかからなくなってしまったなんてことがありました😵
そのようなトラブルも笑って解決できるような人が適任かも知れません(笑)
VWは以前から興味はあるのですが以前から高値安定ですね😓
あっ、サンバーは買ったときにタイベル交換済みか聞いたわけではありません、ベルトカバーにステッカーがはってあるのを見つけただけです。
スバルDラーで貼られたステッカーが何ヵ所かあります。
ちなみに記録簿はございませんので整備歴はステッカーだけでしかわかりません💦
この車の場合、販売店で手をつけた形跡は全くなくてたぶん洗車すらしていないのでは?と思われました😁
2021年10月19日 20:55
た、楽しそうで、ですね!!
コメントへの返答
2021年10月19日 21:32
こんばんはっ。
ガレージのなかでボディを切った貼ったするのと違って雨は吹き込むわ、クランクプーリーは緩まないわ、カミさんは「冷蔵庫買え、冷蔵庫~」と騒ぐわで楽しいモノではありません😵
そういえばあの車、車検とれるんですか??
2021年10月19日 21:36
たぶん、車検取れます!!
コメントへの返答
2021年10月19日 21:39
え~!😲(驚)

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation