• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

目からウロコ

目からウロコ 10月16日は特にすることもナイのでお昼近くに起きました(笑)


劣化著しいたれぱんだ号ですが、ヘッドライトにコーティングなのかクリア塗装なのかが塗ってありまして、それがペリペリと剥がれてきました💧


このような状態は精神衛生上も好ましくナイのでテープにてひっぺがします(笑)


それなりにとれました(笑)


そのままではやはりみすぼらしいので庭に転がっていたクリアーを吹きます(それにしても汚い)


写真ではよくわかりませんが、案の定失敗しました(笑)


でもってリカバリーしようとアセトンを使ったりしたら白くなってしまい余計に泥沼にはまることに😭


ピカールやパーツクリーナーでリカバリー後再度クリア吹き。
これ以上深追いしても沼にはまるだけなのでこの辺で妥協します😅


ちなみに左側も剥がれてきてますが、まだそれほどでもありません。


そういえばサンバーのハイマウントストップランプがキレているようなのでこちらも交換します。


カバーを外すとこんな感じです。
クラシックにハイマウントなんて…とも思いますが、ナイよりあった方が少しは安全かと思いますので交換することにしました。


交換する電球は昭和に買ったかも知れないクラシックなパッケージのもの(笑)しかしなぜか中身が24V電球になっていて暗くて使い物になりませんでした🙅


仕方がナイのでR-2のバックランプの球でも使うかと思いましたが…


グローブボックスに球が一個入ってました😅
そういえばこの車の車検のときにバックランプの球を替えていたことをすっかり忘れておりました(笑)


点灯確認💡


バイクのCGL125のカバーがビリビリになってましたので交換するついでに始動確認してみます。


今回は意外とすんなりエンジンかかりました。
実はこう見えてうちの乗り物の中では一番新しいのですが、たしか2013年式(製造は2011年かも知れません)なのでもう10年近く経ってしまいました。


カバーも新しくなりましたし、またしばらく眠りにつくことかと思います(笑)


夜は妻がカラオケに行きたいとのことで久しぶりに行きました🎤


ほぼ昭和の歌しか歌えませんので…


ここぞとばかりに昭和の映像を楽しみました(笑)








40系クラウンタクシー🚕ライトベゼルから見ると後期型でしょうか?




それにしても昭和30年代の街並みは本当に魅力的です🌆


物凄くタイムトラベルしたい衝動に駆られます(笑)


オレンジ色事業用ナンバー!🍊


見切れてますが、真麻さんのお父さんもめちゃくちゃ若いです(笑)





ブログ一覧 | スズキ アルトワークス
Posted at 2022/10/17 00:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年10月17日 1:47
補修お疲れ様でした^ ^。
古くなると直すところ増えますよね。セリカももう28年経つ車なのでクリアハゲやら。、。
今度は皆さんとカラオケ行ってみたいものです笑
コメントへの返答
2022年10月17日 7:15
おはようございますっ。
旧車に乗っているとハゲの悩みはつきものですね😵
以前に何人かでカラオケをやったときはみなさん心得ているのか?だいたい昭和か平成初期の曲ばかりでした(笑)
さすがにここまで古い曲を唄う人はいませんでしたが🎵😅🎤
2022年10月17日 6:46
お疲れ様です(笑)
青空駐車にライトの曇りはつきものですし悩みの種…
樹脂製レンズは軽量化コストダウンに有効ですが長期耐久性には駄目ですね😅
コメントへの返答
2022年10月17日 7:27
おはようございますっ。
ライトの曇りは古くなった平成車はみんな悩まされているんじゃないかと思います💦
とにもかくにも車検に通らなくなりますし交換しようにも部品が製廃になっていたら程度のイイ中古の奪いあいになります😵
たぶんこのライトもそんな流れでなんか塗っていたのかと思われます~😅
2022年10月17日 11:49
中村晃子「虹色の湖」しばらくぶりにYouTubeで聞いてしまいました(笑)
梓みちよの「メランコリー」もついでに聞いちゃった(* *)♪~
コメントへの返答
2022年10月17日 19:35
こんばんはっ。
聴いちゃいましたか~(笑)
現在は昔と違って古~いMVや映画のワンシーンが簡単に見られるイイ時代になりました😁👌
中村さんも黛さんも当時を代表するようなアイドル歌手的存在なのに太い声でこぶしをきかせた感じがとてもカッコいいですね😂
関係ない話ですが、子供のころ黛さんのレコードがうちにありまして「黛」が読めずに「カオル ジュン」と読んだら父から「バカ、これでマユズミと読むんだ」と笑われました(笑)
とはいえすぐに忘れてしまい、いい大人になるまで「黛」が読めないままでした😅
梓さんは私的にも「こんにちは赤ちゃん」のイメージでしたが、本人的にはイメージの呪縛に苦労されたみたいですね💦
「二人でお酒を」の曲が梓さんの曲だったとは最近知りました🍶
2022年10月17日 13:13
800番の耐水ペーパー掛けてクリアーを三度ほど塗って数日乾かし塗装を硬くしてその後2000番とコンパンドでずいぶんとキレイになりますよ~。カラオケは私より10年レトロですね~。機会あれば楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年10月17日 19:54
こんばんはっ。
アドバイスいただきありがとうございます🙇
ライトなんですが、中古で買ってすぐの前々回の車検時でもロービームでは光量不足でしたので根本的にリフレクターが傷んでいるのかも知れません😅
もっと根本的な問題は私のやる気なんですが(笑)
カラオケもそうなんですが、車で聴いている曲も最近はだいたいこのへんの時代の曲です(笑)
本人は満足して歌ってますが、クセが強いのか?そもそも曲を理解していないのか?得点は全然伸びません😭
機会があればよろしくお願いします~🎤
2022年10月17日 19:33
坂本九さんを見るとどうしても日航機墜落を思い浮かべます…

ちなみに、私のYouTube調べでは透明高速という商品が、塗って拭き取るだけで超綺麗になるらしいです。ただコーティング剤が入ってないんで、コートしないとすぐ黄ばむらしいですが!
コメントへの返答
2022年10月17日 20:22
こんばんはっ。
坂本九さんはアジア圏では唯一全米ビルボードを制した記憶にも記録にも残る偉大な方でした😳
私が子供のころはどうしてもオバケのQちゃんと名前かぶりを感じてしまっていましたが👻😅
透明高速とは名前のセンスはいい感じと思えます(笑)
残っているクリア層はかなりガッチリレンズに残っていますが、そんなのも高速で取れるんですかね?
2022年10月17日 19:44
クリアーとか電球とかすごいのでてきますね。まるで八街の黒猫堂みたいですね。私も↑みつびんさんと同じで、みにいかさんの方が10年くらい古いです。私は「大都会」「カリフォルニアコレクション」「異邦人」「ペガサスの朝」らへんです。
コメントへの返答
2022年10月17日 20:43
こんばんはっ。
みにいか家ではこのような「汚れた英雄」が数多く潜伏しております😁
別名「ゴミ」とも言います(笑)
60年代は私も生まれていませんのでまず同年代で歌う人はいないのは当然かと思われます(笑)
普通でしたら8.90年代の曲なんでしょうが、今現在は私の心の周波数が60年代に向かって進んでいるようです🔙

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation