• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月09日

1月8日の旧車交流会

1月8日の旧車交流会 1月8日の日は旧車交流会に行ってきました。


R-2バッテリーあがってました(笑)
それだけでしたらいつものとうりなんですが、動きだそうとしたら輪止めされたように発進できません⊿
どうやら右リアタイヤのブレーキが固着していたようでバックと発進を繰り返していたら「バキッ」という音とともに普通に動くようになりました😅


少々不安でしたが特に問題なく走れました👌


















😲
















シングルナンバーでした!












二台乗ってきたんでしょうか??










































S20~!


さすが本物は集客力あります(笑)
























4×4のパンダはスーパーポジティブだそうです。








OH!モウレツ~






ブログ発信がなさそうな3人の分も含めてありがとうございました🙇


無事ツーショット撮影もできましたので📷


お昼に向かいます💨💨






お隣もボリュームたっぷりです(笑)




☕️



蜂の巣?




とりあえず握手しときました🤝




なんとなくヤ○ザの新年会を連想してしまいました(笑)




羊さんのマシンに異変が…
プスンパスンとエンジンが吹き上がらなくなりました💨💥
うちの近くだったのでプラグやコードを変えてみたものの変化ナシ😵


サンバーに乗り換えて同行してみましたがついにエンコしてしまいました🆘️
ということでけん引です➡️


翌9日…


キャブのジェット類を清掃してみましたが…


一度エンジンかかりましたが、その後全くかからなくなりました🙅
なんかモヤモヤしますが仕方なく本日は退散です😓
ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2023/01/09 22:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2023年1月9日 23:29
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)

ブレーキ固着はあるあるですね。動かさない時も時々ブレーキペダルをふみふみすると良いと、ウチの主治医が言ってました。

シルバーのR-2は心配ですね。

キャニオンは、代車にR-2バンを借りた時にガソリンホースの接続部分の緩みから空気が入ってガソリンが来なくなってエンコした事がありましたよ。

R-2乗りの友人はガソリンホースに小さな亀裂が入ってエンコした事もありました。

早く治ればいいですね(^^)
コメントへの返答
2023年1月10日 7:33
おはようございますっ。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします🙇
ブレーキ固着は前から前兆がありましたが、びっくりするくらいに動きませんでした(笑)
羊さんのR-2はソレックスに変えられていますのでよけいに原因がわかりにくくなっている感じです😅
ちなみにガソリンは勢いよく出てきていますし左右のプラグともビチャビチャにかぶっている状態です💧
プラグの火花はもちろん確認していますがちょっと弱い気もします⚡️
プラグを交換したらもしかして直るかも知れませんしモヤモヤしながら今後も見守りたいと思います(笑)

2023年1月10日 1:42
R-2に関しては、いろいろとおつかれさまでした。
って、私がここで人様のクルマのことを言うのはどうなのかとも思いますが、ともあれ、R-2好きとしては復活を待望しております。LC10フロンテと360と並んで一番好きな360軽です!

あそこはだんだんとイベントらしくなっていることが印象的です。雨の日に五台ほどしか集まらなかった頃が懐かしいです(笑)
九十九里有料の一宮で思い直してよかったです(笑)

パンダのポジキャンは写真からも明確にわかりますね。ネガキャンが多数派なので、珍しいなと思いました。街中でトレディアを見かけた時のような新鮮な驚きを覚えます(違)で、結局、パンダのデザインは、ジウジアーロだったのかはたまた。。謎が深まりました。プレリュードインクスなのかアコードなのかどっちなんだろ、みたいな(違)

また機会がありましたら、よろしくお付き合いください。なお、親分より拝領した革ジャンですが、袖のフィット感の凄さに慣れていなかったため、シフトチェンジしにくかったので、やむを得ず、不義を犯しました。運転するとき以外は春先まで着る機会が多いと思います♪



コメントへの返答
2023年1月10日 12:39
おはようございますっ。
先日は「より親睦を深めようじゃない会2」からのハシゴ、お疲れさまでした(笑)
羊さんのR-2はレストア完成二週間ほどしかたっていませんからよくある初期トラブルなんでしょうか?
そういえばパンダのデザイナーは普通にジウジアーロさんでした😅
まあオーナーさんが言っていましたので間違えることはほぼ無いですね(笑)
革ジャンは室内ですと硬いし重いので、これからの季節の外の散策用にぴったりかと思います😁
2023年1月10日 9:33
お疲れ様でした。
あれから大変だったのですね💦。原因は色々あるでしょうがいきなり吹けなくなる物なんですか?昔わたしもビートル乗ってたら高速でエンジン止まり原因はポイントのゴミ付着?だと💦。
インジェクションの車だと止まると言う概念がないので怖いです。
早期に復活なれば。。。

昼ごはんは大変満足でした^ ^!
コメントへの返答
2023年1月10日 20:56
こんばんはっ。
先日は寒いなかお疲れさまでした!
ちょうどヤマシさんが帰ったあとあたりからだんだん調子悪くなってきたようで、うちに来たころにはかなり怪しい状態になっていました💨
半世紀以上前の車ですから何が起きてもおかしくないのがこの頃の車です😅
お昼のボリュームは足りない人はまずいないと思える量でしたね🍛
2023年1月10日 16:05
私のワゴンRも梅雨時になると2日乗らないとブレーキの固着が起きて、
同じように前進バックを繰り返し、
ゴキンッって解除します🤣

はじめて起きた時はドラムを分解して錆び取りとかしたんですが、すぐに再発するので分解清掃はやめました🤣
コメントへの返答
2023年1月10日 21:05
こんばんはっ。
あっ、あけましておめでとうございます(笑)
ワゴンRでも固着するもんなんですか?
実際ブレーキの分解はめんどくさいので走ってすむならそれに越したことはないですね🙈👌
2023年1月10日 19:40
ブレーキの固着って、このように直していいんですね。知りませんでした。先日は一日お付き合いありがとうございました。しかし、あの後、続きがあったのですね。みにいか家まで順調だったので、大丈夫だと思ったのですが。止まった車の対応もプロですね。

コメントへの返答
2023年1月10日 21:17
こんばんはっ。
先日はほぼ一日、お疲れさまでした!
ブレーキの固着は最初何かに乗り上げているのかと思って下廻り覗いてしまいました(笑)
うちに来たときはだんだん調子悪くなっている感じはしましたが、原因がよくわからなかったので深追いは避けました😅
今度うちのR-2がダメなときはSSAWSさんに引っ張ってもらおうかと思いますのでよろしくお願いいたします(笑)
2023年1月10日 19:50
2日間お世話になりました😅💦💦

「手のかかる子ほど可愛い」といいますが、まさにその通りになってます(笑)

やんちゃ仕様で作成しましたが、ほんとにやんちゃで手に負えなくなりそうです〜(爆)

ちなみにわたくし長期間乗らない車はサイドブレーキは引かないでギアだけ入れています𐤔𐤔𐤔
ドラムブレーキのやつは要注意です、、、
コメントへの返答
2023年1月10日 21:32
こんばんはっ。
先日はホントにお疲れさまでした😅
なんで一回かかって後が初爆もないのか謎は深まるばかりです💫
プラグを変えてスッキリ治ってくれれば一番ですが、そううまくいかないところが旧車のつらいところです(笑)
今までさんざんポ○コツばかり乗ってきましたが、ブレーキの固着ってほとんど経験ないんですよね~💦
意外と今まで運が良かったのかも知れません(笑)

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation