• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

4年ぶり

4年ぶり 9月17.18日の連休は4年ぶりに父のお墓がある長野に行ってきました。


今回、母方の姉弟を含めて6人乗りますのでレンタカー借りました。


サンバーに比べて人はたくさん乗れますし力もあります(笑)


連休中でしたが行きの渋滞は想定内な感じでそれなりの流れ。


石川PAでお昼🍛


その後何回か休憩して…


日没前にはお墓のある街に到着しました🌄


お墓から見た景色⛰️
便宜上私もこのお墓に入ることになりそうなので、死後はひたすらこの景色を眺めることになりそうです(笑)


宿は飯田の街でも大きいであろうシルクホテルに泊まりました🏨


叔父さんが宿をとってくれましたので今回は贅沢にも一人一部屋です😆


テレビを見ると関東から離れたな~と思います📺️


夜は6人で飯田の街をウロウロ🌆


🐟️


いや~、旅のお酒は最高です🍺


朝はホテルのレストランでバイキング形式の朝食でした🌄


☕🍞


ここまで来ましたので山に行くことになりました⛰️


ロープウェイ入口までは自家用車は入れずバスで向かいます🚌
タバコ吸ってたら一人だけバスに乗り遅れてしまいました🚬😅


ツイスティなワインディングを大型バスでガンガン攻めます(笑)


夜の暴飲暴食が祟ったのかバスの中で一人悶絶していました(笑)


ガイドの尾根遺産のテンションが低いのが少し気になりましたが(笑)
毎日乗っていればそういう日もあるのでしょう💁


ロープウェイのホームはステップが折り畳み式になっていました。


ものすごく高いところを進んでいきます😳


ここが日本最高所の駅になるそうです☝


しかしながらこんな険しい山にどうやって建物作ったんでしょうか?
もちろん車なんて全く使えない急な岩場、斜面です⤴️


着いたときは雲に覆われていて何がなんだかさっぱりわかりません☁️


徐々に晴れてきまして山頂が見えてきました🏔️
もうこのロープウェイひとつで登頂したに等しいくらいの高さに来ています🙋


雷鳥くんなど白いのが多いですね🐥


晴れてきましたので帰りは絶景でした🚠


バス一台分でスレスレなので登り優先で待機します✋


イニシャルDばりのタイトコーナーの連続⚡️💥


お昼は下のバス乗り場近くのお店で🚏


味噌カツ丼にしました😋


帰りは諏訪湖PAでおみやげタイム🕑️


片側一車線規制渋滞と連休渋滞が重なってしまって談合坂付近ですでに18時😵
レンタカー返却は20時まででしたがとても間に合いません🙅


しかも談合坂PAを通過してすぐガソリンランプ点灯⛽
中央道はこの先スタンドがナイので下道で帰ることにしました😅


ナビのグーグル先生は真っ暗な湖の周りやクネクネ山道を案内するので地元トラックやランクルに煽られながら二度とは通らないような道を走りました(笑)
もうどこかお店に入る気力もなく、ファミマでテキトーに夜にします🏪


サンリオピューロランド近くや多摩川沿いをひた走ります🌃
この時点ですでに22時頃(笑)


降ろす人を降ろしスタンドで給油などして家に着いたら1時近くになっていました🕐️
しかしながら今回の渋滞レベルは想定以上でメチャクチャ疲れました😭


翌朝、出勤前にレンタカー返却🔜
延滞料金は¥9750
2日間の料金は¥21230で
計¥30800💸
2日間アルファード借りたと思うことにします(笑)



全く関係ありませんが追記

専門学校🏫見学していた次女ですが、今日内定とれました🙆
希望者が多かったのか?一度目の発表のさいは再面接となり、再度面接を受けての内定となりました💦


何はともあれ、一安心しましたので不健康セットでささやかにお祝いしています🍺
ブログ一覧 | 雑用
Posted at 2023/09/21 22:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野観光1日目 千畳敷カール
やる気になればさん

千畳敷カール
monsterGRBさん

5/28、29 北アルプス横断 黒 ...
monsterGRBさん

中央アルプス駒ヶ根 千畳敷カール
まこモソさん

国宝巡り2024秋 近江鉄道
イーハチナナさん

越境ゲリラドライブ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2023年9月22日 6:21
おはようございます^_^
お墓参りお疲れ様でしたー

実は私も飯田で法事があり
今日から行ってきます^_^
家族別々のクルマで行くので
ついでにクネクネを走って
きます^_^
コメントへの返答
2023年9月22日 12:34
こんにちはっ。
こんなブログにありがとうございます🙇
あっ、今日から飯田ですか!
下道で行けばイヤでもクネクネ走ることになりそうですね(笑)
今週末も連休ですので渋滞が凄そうです😅
お気をつけて楽しんできてください~🙋
2023年9月22日 7:07
おはようございます!

そこのバス、あの道でペースめっちゃ速いですよね(爆)
自分は冬に無謀にもトライして
山頂着いたら積雪3メーターで
外は吹雪いていて
何しに行ったか解らなかった経験ありますよ(笑)
コメントへの返答
2023年9月22日 12:57
こんにちはっ。
こんなブログにありがとうございます🙇
あっ、あの山チャレンジしていたんですね!⛰️
バスの運転スキルは毎日鍛練しているせいか、藤原とうふ店もビックリです(笑)👀🚌💨
しかしながら積雪3mであの山入れるんですね⛄️😳
考えただけでも恐ろしいですが、ご無事でなによりでした😅
2023年9月22日 7:51
大変お疲れ様でした‼

シルバーウイーク中の大渋滞、満喫されたことと思います(笑)
前回このへんに旅行したときに、ホテルの近所道路がリンゴだらけの街路樹だったのと、通る民家の二階が干し柿だらけだったことを強烈に覚えています😅
コメントへの返答
2023年9月22日 19:12
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます🙇
5月の連休もそうでしたが、遠出するたびに大渋滞にはまっています(笑)
長女がみやげにフルーツ買ってこいと言うのでリンゴ買いましたが私はまだ食べておりません🍎😅
お墓の近くに市田柿発祥の地という謎の石碑がありましたが干し柿はこのへんが発祥の地なんですかね~!?
2023年9月22日 8:08
写真も文も良いですね、一緒に旅した気分です!
コメントへの返答
2023年9月22日 19:22
こんばんはっ。
こんなブログにいつも大絶賛ありがとうございます(笑)
できればテンションの低いガイドの尾根遺産の写真も撮りたいところですが、近年のコンプライアンス上、なかなかむずかしいところです💁📸🙅
ということで、みにいか家の平凡な旅を感じとっていただければ幸いです(笑)
2023年9月22日 18:20
大変ご苦労様でした。
帰りはかなりへとへとと想像します。でもたまには遠出で色々できたと思いますのでよかったと思います。娘さんもおめでとうございます!

うちも12月に4年ぶりに父親のお墓参り行きます。
北海道苫小牧市で、お酒の飲めない親族とコーラを楽しみます笑。【ヤマシ親戚は父方兄弟3人いますがみんな酒飲まないです。4年前も行った際は食事の際はコーラが沢山並びました笑】
コメントへの返答
2023年9月22日 19:36
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます🙇
毎度遠出をするたびに渋滞にはまっております(笑)
次女は専門学校なんで合格は当たり前と言えばそうなんですが、年々希望者が増えて競争率があがってきているようです😅
12月に北海道ですか!❄️
私は寒がりなので、想像しただけで体が固まりそうです(笑)
それにしてもお酒を飲まない家族はコーラになるんですね🥤
2023年9月23日 21:32
いつもながら、ミニイカ家のブログ楽しみにしています。ドタバタがあつて、いつも落ちがあって、最高です。今回のような旅日記が一番好きです。自分にはムリなロングドライブができてうらやましいです。
コメントへの返答
2023年9月23日 22:08
こんばんはっ。
こんなブログにありがとうございます😅
今回は行きはヨイヨイ帰りがコワイでした(笑)
オチは連休渋滞が読めずレンタカー延滞といったところでしょうか?
SSAWSさんもぜひ時間制限付きロングドライブを楽しんでみてください💣💥😳

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation