• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

11月6日旧車交流会とわくわくワクチン(4回目)

11月6日旧車交流会とわくわくワクチン(4回目)11月6日は旧車交流会に行ってきました。


富津に200㎞激走以来のR-2ですが、最初ブレーキが固まっていたのか「ガコ」といってました💧
走ってもなんとなく抵抗感があったりしたのでバイパスを避け下道で向かいます😅


まあ特には問題なかったようです(笑)


このあいだ修理した羊さんとのツーショットも久しぶりに実現しました😁


「ミニカ バン」になる前の「三菱 360」😳






昭和なコーションラベル(?笑)


前期型700は珍しい上にシングルナンバーです!


バックランプありませんが、この時代はなくても大丈夫な時代👌












幅がナローなスープラ😁


























クルマエビさん、わざわざ仕入れいただきありがとうございます🙇


















リヤーエンジンなところがルノー作っていたメーカーらしいです😄








装着パーツも当時らしさ満載~😆






オーナーいわくラッタッタの次ということですが、私の公式はラッタッタ=ロードパルなんですが…


最近はそういった原付トークで終わりの時間になってしまいがちです(笑)








お昼は羊親分についていきますが、R-2らしからぬペース(笑)
こんなに前進しているのになぜかバックランプがつきっぱなしなのが(?)💡








トンカツ定食~780円とは安い~😋


前のみつびんさんは刺身定食🐟️


ワクチン接種の時間が迫ってましたのでザ・ベストテンのエンディング並にあわただしく帰ります💦


予約時間2時~2時15分のところ2時20分に到着しました😅
私が最後の一人だったらしく待ち時間0秒でした(笑)


このへんはなぜか通った記憶がありません(?)
風情あるバス停がありましたので一枚📷🚏🚌


夜は早くも広東亭を再訪しました😋
本日もお相手いただいた方々、ありがとうございました~🙇
Posted at 2022/11/06 22:46:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会
2022年11月03日 イイね!

中華バイクで中華料理🍜

中華バイクで中華料理🍜11月3日は文化の日でお休みでした。










うちの近くの繁盛店にてラーメンチャーハン会です(笑)
灯台下暗しで私は初めてきました😅


こちらのお店はチャーハンが評判良いようです🍚
たしかにうまい😆




(羊さんより)
ちょっと調子が悪いようでしたのでキャブを掃除しました。
待機時間が長すぎるのかスロージェットが詰まっていました。


ゴロンさん


羊親分🐑


SSAWSさん


(羊さんより)
30分ほどのプチツーです💨


バイクは4台ですがオーナーは2人だけです(笑)




お店のオーナーはバイク好きで刀風(?)の謎バイクはSRX250でした😁




美人の席におっさん4人占領してゆる~くコーヒータイム☕
今回も親分、ごちそうさまでした!🙇


最近日が短いですが、寒くなる前に解散です🌅
本日もみなさんお疲れさまでした~

Posted at 2022/11/03 19:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2022年10月30日 イイね!

10月30日のチバラギオフ

10月30日のチバラギオフ10月30日はチバラギオフに行ってきました。

今回は朝からてつ師匠にお迎えに来ていただきました。
ありがとうございます🙇


さすが新しいだけあって素晴らしく良く走ります😁


















上のライトはハイビームだそうです🔦
ホンダエディックスもびっくりな横3人がけ👌
オイルフィラーキャップはどう開けるのか謎でした(笑)




トランクは○の中のボタンを押すと開くという斬新なつくり!
しかもボタンもちゃんと塗装してあります🎨










10ソアラとも同デザインのホイールですが、オーバーフェンダーにあわせてホイールの幅が広くなっていました↔️




レベルゲージ再生、おめでとうございます👏






















キレンジャーヤマシさんがなぜかハンバーグでしたので…


かわりに私がカツカレーにしました(笑)
ステンのお皿同様、なんとなく懐かしいカレーの味わいです🍛


お昼後は三人でコーヒータイム☕


羊さん、ごちそうさまでした🙇


蛇足ですが、夜はもつ次郎にしました。
本日もみなさん方ありがとうございました~
Posted at 2022/10/31 00:28:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会
2022年09月25日 イイね!

9月25日のチバラギオフ

9月25日のチバラギオフ9月25日の日はチバラギオフに行ってきました。




SSAWSさんクロスカブ納車おめでとうございます🎉🎊💐


ちょっと乗せていただきました😁
さすが新しいだけあってとてもスムースで乗りやすかったです🙆


こちらのAZ-1はなんと走行60万km
越とは思えないキレイさでした✴️


もう説明不要のスーパーカー!


何度見ても素晴らしい~😆






元祖ホンダNシリーズ、ホンダNⅢ☀️


現代のFFと違ってエンジン下にミッションがあり空冷のバイク的構造です💨
それにしてもねじれて付くベルトはよく切れないものだと感心します😲


ワルめーらさんのスイフトスポーツ、ミッション載せ変えおめでとうございます🙆












この車のオーナーが若者というところに驚き😲
どこを見ても特徴的なつくりです😁






中2さんのアルピーヌはリア廻りがリニューアルされてました✨


日本ではほとんど見かけないシムカ1200S👏




細部を撮って全体の写真撮り忘れました💦


日本では超希少車!ルノー10(ディズ)湾曲したシフトレバーや特徴的なライトがフランス車らしい個性を発揮してました👏






そういえば中2さんから懐かしの小雑誌を見せていただきました😆


ページが普通に開くって素晴らしい(笑)


今ではあり得ない個人情報満載のページがあったりしますが、この人たちが今どんな感じに過ごしているのか少しだけ気になります😅


終わりぎわにステップバンもきました😆


50年も前にこのデザインを作ったホンダはやはりすごいメーカーです👌


カワサキ W800


バーチカル(直立した)ツイン✌️






この壁は相当古いものとSSAWSさんが言ってました!


たばこ屋さんとガラスケースが懐かしい雰囲気の「銚子屋」さん。


昭和感たっぷりのお店です🙆
キャビン85という灰皿も懐かしの品です🚬


ちょっとスープがこぼれました💦
不思議メニューな「力 ラーメン」です🍜
お店の「元 バイク、車好き」な おじさんと話が盛り上がりました(笑)


お昼後かき氷を食べようとしたお店は閉まってました🍧😵


32さんよりおまんじゅうをいただきました😋ありがとうございます。


時計屋さんには個性的なマネキンが飾られてました😚
団長みたいなサングラスはちょっと気になるアイテムです(笑)


中2さんは VW SP2というスポーツカーが気になるようでした☺️


散策後バイク組2人と帰りました🌅
お相手いただいた方々、ありがとうございました🙇

Posted at 2022/09/26 00:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2022年09月04日 イイね!

9月4日の旧車交流会

9月4日の旧車交流会9月4日は旧車交流会に行ってきました。


夏休み中エンジンかけたりしてたんですがね~💦




今回はアルシオーネを中心としたスバルが並びました😁


自作の車高調で低~いFFのVSターボ


クリアなサイドウィンカーはシリコンで自作したそうです!😲


こちらのハンドルコラムカバーもまるっとまるごと自作!!シボまできちんと再現されていました😲😲


青内装のアルシオーネは珍しいと思います。


ヴィヴィオT-TOP。私、以前NAのT-TOPに乗っていました。


まるっとまるごとリアバンパーがありません!


この狭いリアシートに家族4人乗って買い物に行ったのはいい思い出です(笑)


R-2も持っていらっしゃるそうで完成が楽しみです😆





117クーペはハンドメイドの型でした!


トミカの117クーペを思い出させる車体色もよかったです🙆


フォードシエラRS コスワース!


バカデカイリアウィングが迫力あります🐥






























丸目のセリカは四台も来てました👀






カタログどうりの純正アルミは久びさに見ました😆


最後になんとロードフォックス来ました🦊


三輪ですが、駆動輪は片側だけという合理的な設計😁


パイプフレームはなんとなくローラースルーGOGOの雰囲気を感じました(ホンダだけに?)
独特なテールランプは初代VT250F、MVX250、MBX125と同じ品です!
そうなると同じくホンダスリーターのストリームのテールがCBX400Fと同じか気になりますが、こちらは画像で比較すると形状や大きさが若干違うようです。どうでもイイ話ですが(笑)


今回は五人でいつもの昭和縛りなお昼です(笑)






おやつにはこちらでかき氷を🍧


今回もお相手いただいた方々、ありがとうございました🙇


さて家に帰りまして、みにいかガレージ(?)設置したのが2020年3月なので約2年半で破れてしまいました(となりの物置から野良猫がダイブした?😸)


天幕は片方はずさないと作業できなかったので外しましたが、シコタマ蚊に刺されました😵


養生テープでとりあえず補修しましたが、近いうち天幕だけでも交換しないとダメそうです😅
Posted at 2022/09/05 21:30:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation