• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

6月30日のチバラギオフ

6月30日のチバラギオフ6月30日はチバラギオフに行ってきました。


今回はR-2で💨


実家にあったモーターショーのカタログやら雑誌やらを持参しました📚️






















Tバールーフ?










ポスターでなくパズルでした🧩👏
















ヨーロッパにも赤テールってあったんですね💡


ん!?


🎥


羊さんにテレビの取材の人が来たそうです!😮


3~8~な私は吸い寄せられるようについて行きました(笑)




TV取材の主たる目的はグルメだったようです🍜




テレビ東京で8月29日放送予定だそうです!📺️


隣が気になってちょっと食べてしまいました(笑)




羊さん、コーヒーご馳走さまになりました☕
今回もお相手いただいた方々、ありがとうございました🙇


帰ってからは長女が優待券を持っていたので夢庵に行きました。


Posted at 2024/07/03 01:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2024年06月09日 イイね!

6月9日の旧車交流会

6月9日の旧車交流会6月9日は旧車交流会に行ってきました。


今回は久しぶりのCGL125で💨
























チャイルドシートがあったので若い方でしょうか?
ファミリー向けにミニバンだけでなくこういったセレクトもアリかと思います👏


こちらのオーナーも若い方でした!


中を見せていただきました🙇
このころのベンツは全てが重厚な感じがします。






今やグローバル化でベンツもBMWもレクサスも同じような雰囲気になってしまいましたが、このころのドイツ車には「らしい」雰囲気を感じます👌


こちらのバイクは誉も高いCB72のカフェレーサー仕様🏍️


ケンカメーターって言うんでしょうか?
オドメーターが縦並びって初めて見ました👀


60年代前半のレーサーレプリカともいえるバイクですね👏


ついでに本日のバイクたちですが、この日はHONDA率100%📊


SSAWSさんのハンターカブも本日お披露目🔫


オプションてんこ盛りで80年代らしい雰囲気のブルーバード🐦️




この時代はまだインタークーラーがナイですね🌀


SSS-Sは最スポーティーグレードだったかと思います😁
さすがにSSS-SSは出ませんでした(笑)
次のU12型にはラリーベース車にSSS-Rというのがありましたね!


こちらのZも若い方がオーナーでした👨






お昼は…


なかなかイイ雰囲気🙆


これと同じ緑のタンスはうちでも使っていたような?


ヴィンテージチャイナ感も素晴らしいお店でした👌


お店の方々の対応もとても良かったので逆に驚きました(笑)


このセットで¥750~😋


最後はSSAWSさん行きつけのお店でコーヒータイム☕
途中ハンターカブが走れなくなるというトラブルがありましたが、すぐに直ったのでよかったです🙆


バイク好きなオーナーとバイク談義して帰りました💭
今回もお相手いただいた方々、ありがとうございました~🙋
Posted at 2024/06/11 20:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2024年04月28日 イイね!

4月28日のチバラギオフ

4月28日のチバラギオフ4月28日はチバラギオフに行ってきました。


乗れる車が2台減りましたので最近はCD125をチマチマやっています😅


一個だけエンブレムポチりました(笑)


自転車用ホーンにバーエンドストリーマー📣


(画像は拾いものです)
もちろん私の頭の中イメージはこんな感じです(笑)


乗り手にもこちらを装着してムダに目障りなバイクとしました🏍️🙈


お久しぶりの羊さんのR-2!


相変わらずバッチリ決まっています👌


毒さんのリビエラ号は!


リボンタイヤにクレーガー的なノーマルホイールがイイ感じ👌


ゴロンさんもタイヤを新調したそうです💰️


真っ赤なAZ-1🔥










クーペフィアット!


内装も同色になっていてオシャレです🎨




パクプリーさんは今回も娘さんと来ていただきました👩


日替わりスピーカーブランド、今回はアゼストでした🔊






中2さん、今回はバゲーラにトラブルがあったそうでお疲れさまでした💦


ウェストフィールド2台!




お昼はけっこうな人数でしたので味咲屋さんで(お店画像は以前のものです)




お昼後は私がサジを投げたスクーターDIOをてつ師匠が引き取りに来ました(その後バラしたら駆動系にやはり問題があったそうです)🛵


黒森さんもお疲れさまでした~
Posted at 2024/04/29 21:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2024年03月31日 イイね!

3月31日のチバラギオフ

3月31日のチバラギオフ3月31日はチバラギオフに行ってきました。


3月とは思えない暖かさ☀️


今回主催の中2さんはお休みということでしたが、暖かさもあってたくさんの車が来ていました。




パクプリーさん、娘さんにおじさんの昔話におつきあいいただきありがとうございましたとお伝えください(笑)






ヤマシさん、増車したのかと思ったら若い方がオーナーさんでした😲














凄いZですね~⚡️




まさに走り屋!といった迫力がありました😁


そうこうしているうちに羊ツーリング御一行様到着💨👀


羊さんのジネッタは実在した‼️(水曜スペシャル的に)


あっという間に人だかりに(笑)


ほぼほぼレーシングカーのつくりですね~🏎️


低すぎてナンバーが当たってしまうのでフロントカウルはこれくらいしか上げられません🙇


スポーツカーが急激に増えました!








マセラティ!?


AZ-1は…


気がつくと3台に!!!


各車各様スーパーカー度が上がっております⤴️


ローバーミニの方はたまたま駐車していただけかも知れません😅


最後に真っ赤なセリカXX👏




サンルーフもイイ感じです🌞


お昼は新川食堂で🍛


ヤマシさんにならってカツカレーにしました(笑)


平成一桁車を見送って…


まだ日があるので冬眠していた3台の始動確認してみました💨


かかりましたがちょっとガス欠気味のよう⛽


始動性の悪いCGLもわりあい簡単にかかりましたが、こちらもガス欠気味のようです⛽💦
Posted at 2024/03/31 20:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会
2024年03月04日 イイね!

3月3日は昭和スバルMTG

3月3日は昭和スバルMTG3月3日はスバル感謝祭の予定でしたが、残念ながら中止になってしまいましたのでかわりのミーティングがスバル運動公園で開催されました。


さすがに片道3時間をR-2で行く気になれずサンバーで行きました😅


11時すぎにようやくスバル運動公園に到着🕚️
平成二桁スバルは少し離れた場所に停めました↔️


レオーネ、ドミンゴ、レックス、サンバーあとジャスティがあれば当時のフルラインナップです。


日本未発売のブラットがたくさん!




レオーネのピックアップになります📦


スバルマーク入りリアシート💺


今や希少なレオーネバン。


何と劇用車になったみたいです📺️


無骨なフューエルリッド⛽




オールニューレオーネになってだいぶスマートになった印象です。


二段ルーフはレガシィツーリングワゴンにも受け継がれました➡️


アルシオーネ!


こちらは6気筒!!


SVXのこの色はほとんど見たことナイですね🌳


ドミンゴはスペイン語で日曜日という意味🇪🇸


このサイズで7人乗りです!


今回も山梨からわざわざ来ていただいたゴメスさん、久しぶりにお会いできてよかったです🤝


WRXかと思ったらNA車のSRXでした!


レガシィB4も最近は少なくなりました。


自販機の屋根がイイ感じでした👌


お昼を食べに来ましたがテイクアウト専門でしたので…




また戻っていただきました🍱
こちらではメジャーなお店のようでうまかったです😋


お店にあった丸目のインプはノーマル状態がキレイに保たれていました✨


ゴメスさんのレックスと入れ替わりでmottainaiさんのレックスが来てくれました💨


以前のレックスオフ会からおよそ5年ぶりにお会いできてよかったです🤝


レオーネセダンの4WD!


ヤレ感がまたイイ味になっています🙆


私にとっては最初に新車購入した車なので懐かしい~😆


この車で家族4人乗りして買い物に行ったのはいい思い出です(笑)


550サンバーは4WDとRR。


オイル漏れ前提?でタペットカバー下に受け皿があります。


意外にも人気の旧規格サンバー。


お仲間の方だったんでしょうか?
マークIIはこの時代のトレンドリーダーでしたね。


後期型アルシオーネはホイールキャップのデザインが変わって4WDがフルタイム式に進化しました⤴️


3台ものサンプルから中央スバルのディーラーステッカーは二枚貼ってあったことが判明しました(笑)


3時には解散となりましたので昭和喫茶店に行こうとしましたが…


目をつけた2店ともやってませんでした😵


漫画6000冊を体感したかったんですが残念です…📖


仕方がないのでデニーズに😅


ここのデニーズの良さは昭和後期から平成前期の雰囲気が感じられる建物にあります😁




とても久しぶりにジャンバラヤを食べました❗
今回もお会いした方々、ありがとうございました~🙇
Posted at 2024/03/06 22:00:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation