• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

アルトのオルタ交換は大変です!

アルトのオルタ交換は大変です!時はさかのぼって12月24日のクリスマスイブの日に私の母から電話がありました。


なんかイヤな予感がしましたが、やはり車が止まったとの話😱
仕事帰りに見てみると9月に交換したばかりのベルトが弛んでました😨
回した感じはおかしくないので張ってみたらメキメキと崩壊していきます。
これはオルタネーター交換するしかなさそうです😢


普通ならリビルド品に交換ですが、予算もないので中古品です(笑)
届いた品はプーリーに錆があったので錆とりしましたが原因はミニカでも悩まされているコレかも知れません😓


(画像はネットより)
年末は仕事も忙しいので冬休みに入ってから作業することにしましたが、やり方をネットで調べるとトンデモない内容が(笑)
他の人のどの記事を見てもメンバー緩めたり大変そうなのでインマニを外すことにしました!


とは言えヤル気も出ないので作業開始は29日の3時頃になってしまいました(笑)
まずはエアクリを外して…


ゴニョゴニョ1時間くらいやってたらインマニ外れました。
矢印のところに水が回っているらしく外したらクーラントタレ流れました😅


まっ。ここまでやればオルタネーターへのアクセスは簡単です。


外したオルタネーターと次の品は品番が若干違いましたがたぶん大丈夫でしょう(笑)
ちなみに下につくステーはボルトが抜けないのでステーごと外します。


外したオルタネーターはやはりというかプーリー部に錆があるようです。
やはり錆が原因か?
この後すぐ日没してしまい、ヤル気もなくなったのでオルタネーターだけ付けて帰りました。


しかーし💦
翌30日は朝からまさかの雨☔
雨あがりを待ってまた3時すぎからスタートするハメに😱


オルタネーターは付けたのでインマニから。
本来はインマニガスケットも交換ですが、当然そんなモノはございませんのでそのまま付けます(笑)
あっ、インマニ付けたら水漏れしないかとりあえずクーラントを入れて確認してみます💦


インマニ外しということは当然インジェクターも外してますので取り付けます。


組終わる頃にまた雨が…
バッテリーとベルトは新品にしました。


降りしきる雨の中、クーラントのエア抜きです。
寒さで時間がかかるのでしばらく実家で出されたケーキ🍰を食べながら電動ファンが回るのを待ちました(笑)










Posted at 2020/12/30 22:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑用 | 日記

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation