• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

理想と現実

理想と現実5月24日の日は日頃の通勤車である三台目のミラ アヴィの外観に変化をつけようと思いたちました。




この車、見た目は地味ですが実は速いというところが良いのですが地味すぎるせいかよく仕事車の軽バンとかに煽られます(笑)


ということでこんなモノを買ってみましたが、何がしたいのかというと…。


こんな感じにしたいのです(脳内イメージ)
私の中では昔から4本マフラーは憧れのアイテムなのです😏


ベースとなる左右出しマフラーはムーヴL150用とのことでしたがジャンクでかつ手作り品な感じなのでポン付けは出来なそうですがとりあえずエンドのオーバルを外します。


意外とパイプ径がデカくてマフラーカッターが付かないかと思いましたが、ギリギリ付けられそうです😓


こんなモノも買ってみました。


20mmのワイドドレッドスペーサ-です。


ギリギリ収まっているように見えますが…😅


作業途中ですが午後からはなぜか不要不急な外出…😷


いろいろ話をしているうちに。


やっぱり日が暮れました(笑)


帰って続きを再開しましたがなんとフランジの幅が全然合いません😵


幅を合わせるためにヤスリで削るもののたいして削れるわけもなく今日のところは断念😩
また今回もゴミを買ってしまったのか(笑)


Posted at 2020/05/25 20:10:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ ミラ アヴィ | 日記
2020年05月17日 イイね!

ステイホーム?

ステイホーム?非常事態宣言もお隣茨城県は解除されましたが千葉県はまだ継続中ですので、基本(?)ステイホームですごすことになりました。


昨日の土砂降りとは打って変わっていい天気になりました☀


ただ昨日は100均カバーが裂けたためYSRが雨ざらしになってしまいました。
最近は触ってもないのでちょっとエンジンかけてみましたが最初のうちは調子悪くてちょっと焦りました😓


そこで今まで入れていた自転車にかわりYSRを入れてみました。
自転車に比べ幅をとるので入らないかと思いましたがなんとかギリギリ入りました😃


天気もいいのでミニジープで田舎道をちょっくら散歩…。


その後は先週から3日目になるバンパーの仕上げ入ります。


途中に歯医者に行ったりして…。


ようやく完成(笑)
前の痛リヤゲートについていたエンブレムをとってあったのでなんとなく貼り付けてみました。


夜はよく行くかっぱへ。
ほとんど待つことなく着席…。
ただこれでもGW中よりはお客さんがいるように思えました。


あんまり長引くとお店の存続にかかわりますから…😅
やっぱりお店で食べた方が美味しく感じますね。

お疲れ様でした。
Posted at 2020/05/17 22:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2020年05月10日 イイね!

引き続きステイホーム

引き続きステイホーム今週はみにいか家に激震が走る事件がありましたが、なんとなく落ち着き(?)ましたのでヒマつぶしに手をつけてみます。


以前グルーガンで直したF.バンパーですが、安く手に入りましたので手直しして交換しようと思います。


要は黒く塗ったところが剥がれてきているから安かったのですが、上からまた塗っても剥がれそうですしヒマなので地味に剥がしていくことにしました。


剥がそうと思うとなかなか剥がせないのがこういう塗装です。結局細いマイナスドライバ-でひたすら削り落とすことに。


1日目、ようやくここまで剥がせました。


2日目、あまり変化ありませんが、細部のつめに入ります。


概ね削れたらシンナーで拭き取ります。
バンパーはプラスチックなので剥離剤はもちろん使えません。


このようにマイナスドライバ-の跡が残りますのでこれまた地味~に拭き取ります。


グリルのスズキマークも塗られていたので剥がします。
メッキに塗ってあるのでここの部分は簡単に落ちました。
時間はありますので今日のところは終了します。

お疲れ様でした-。
Posted at 2020/05/10 21:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ アルトワークス | 日記
2020年05月06日 イイね!

GW(?)最終日…

GW(?)最終日…4連休最終日となった5月6日ですがとうとう雨☔の1日になってしまいました。
というわけで唯一のヒマつぶしの車弄りもなく日中はダラダラと過ごしました。


夕方からは、ばあちゃんのガラケ-→ガラホの変更に付き合って…(車の中でひたすら待つだけです😪)


最後の晩餐(?)くらいはうまいものを食べようとわざわざ50分くらいかけて不二家レストランにやってきました。


コロナ対策でしょうか?席ごとに明らかに不自然なブラインドが…😅


そんなコロナに勝つ(?)カレー(ああ空しい😢)


娘はラーメン半ライス?
妻はマグロ丼でしたが写真は撮り忘れました。


不二家といえば食事よりコチラです(笑)
ミルキーソフトパフェは文字どおりミルキーのような濃厚…な甘さでした😋


結局ステイホーム徹底されず…
買い物にもちょこちょこ出てしまいましたしなかなか難しいものです…。
Posted at 2020/05/06 23:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年05月05日 イイね!

ボロボロのステッカ-を剥がす

ボロボロのステッカ-を剥がす5月5日の日も基本ステイホームですので面白いこともありませんが始めて見る人もいるかと思いますのでとりあえずご紹介します。


簡単キレイにステッカ-を剥がせるトレーサーです。
ドリルに着ける消しゴムみたいなモノで摩擦熱によってステッカ-だけが削りとれる優れものです。


では早速やってみましょう。
今回のターゲットはボロボロになったスズキスポーツステッカ-です。


ギャー。


このように塗装面にキズをつけることなくカンタンに剥がすことができます。
多少残ったノリアトはパーツクリーナーで簡単におちます。


お次は文字も見えなくなったアルミ(?)ステッカ-です。
コイツは硬くて手ごわそう…。


先ほどのように簡単には落ちませんがユルく押しあてドリルを高速回転させることによって摩擦熱を上げるとじょじょにとれてきました。


時間と削りカスは多少増えますが、キレイにおちました。


ミニジープの納車を待つ間、初めて車内掃除をしたらスズスポステッカ-が見つかったので性懲りもなく貼ってみました(笑)


そういえばアストロでマスク売ってました!
情報いただいた プレッソ2号機さん、ロータスの羊さん、ありがとうございます🙇
騒動後始めて買えました(笑)
意外と中国製なんですね。
Posted at 2020/05/05 22:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ アルトワークス | 日記

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation