• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

8月25日のチバラギオフ

8月25日のチバラギオフ8月25日はチバラギオフに行ってきました。


8月の末らしく天気の急変がアナウンスされてましたので、バイクはやめました(たしか去年はバイクで思い切り雨に降られた記憶が🌧️)
エアコン不良なので凍ったアクエリアスを買って向かいます(となりのプジョーはたまたま写っただけです)






現在修理中のモトコンポの純正OPヘルメットだそうです👷


後で言われて気がつきましたがなんと左ハンドルでした!


















ホンダリッジラインという車だそうです!


下開きと横開きの2WAYで開けられるというホンダらしい凝ったつくり✌️


載せてきたATVもヤマハの200ccくらいということでめっちゃ速いらしいです💨








そういえば主催の中2さんの車はレッカーになってしまったそうで、お昼前に黒森さんの車でご到着でした💦


お昼は6人ほどで味咲屋さんへ。






余談ですが、夜は何年ぶりかの食べ放題でした🥓🍣🍰


Posted at 2024/08/25 23:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

たれぱんだ号車検取りました

たれぱんだ号車検取りました8月13日はお金がなくて一時抹消していたたれぱんだ号(アルトワークス)の車検に行ってきました。


時はさかのぼって去年の12月⛄
レカロ純正シートレールを付けたので車検に必要な書類が出るのか?
レカロコールに電話してみました📞


オペレーター(以下オ)「はい、レカロコールでございます。」
さすが高級ブランドのレカロ、品のよさそうな女性のオペレーターさんが対応です💁
みにいか(以下み)「シートレールの品番はホニャララなんですが~」
オ「はい、アルトワークス用シートレールですね。確認とれました。」


オ「次にシートの品番よろしいでしょうか?」
み「3ナンチャラホニャララ94です。」
オ「…すみません、弊社のシートで3から始まる品番はございませんが…」
み「ん″~、けどそれらしい品番が見つからないんですよね💦モノはSR-3のミレニアムらしいんですが~」


オ「あ″~、弊社の製品にはSR-3
ミレニアムという商品がございません。
残念ながらこちらでは確認がとれないのですが…」
み「え“~、そうなんですか💧したらこのシートでなく他の正規品のシートでないと書類が出せないということなんでしょうか~?」
オ「申し訳ございませんが、そういうことになります…」


そんなやりとりの後、幸いなことに近くのアッ○ガレージにレカロシート本体としては破格の品を発見👀
正規品の品番も確認してから購入しました(笑)


み「え“~、今度のシートはスタイルJJの…」


み「シュワンツ?スクイーズ!?」


オ「あっ、こちらの商品はスタイルJJのシュヴァルツと申します💦シュヴァルツとはドイツ語で(漆黒)という意味がございます…」


いずれにしてもこれでやっと総ページ数38枚にわたる書類を確保できました😅


さて取り付けですが…


サンバーの荷台で作業したらシートレールが勢いよく滑り落ちまして、バンパーにキズがつきました😭


ボルトも太さが違ってたり…🔩


レールの出っぱりが当たってうまくつきません😵


穴位置は合っていそうなので…


ナットをスペーサー代わりに装着しました。


ほぼ物置(笑)


もう1つの懸案であるヘッドライトは…


もともとこの車についていたヘッドライトをカラ割りしてバルブの傘を取り光量UPを狙います。


残念ながら若干曇りのある左ライトはロービームでの光量が不足でした😵
ということで検査は猶予期間が伸びたハイビームでの合格となりました。


12日も暑かったので家から出ずにヘッドライト磨きに専念しました。


クリア塗装がされていたのかペリペリと膜は剥がれてくるのでスクレイパーで強制的に削除します⚔️


こちらのライトも光量測定しましたが、ロービームでは圧倒的に光量不足でした🙅‍♂️(ハイビームはOK)


今回検査自体は一発合格でしたが、ナンバーを切った中古新規検査となったので重量測定やら寸法測定やら時間がかかりました🕑️
レカロシートの書類の確認もしっかりと見ていました👀


次回はロービーム検査の猶予期間が終了していると思いますのでロービーム光量をどう確保するのか?
まだ課題が残ってしまいました💧
それ以前にエアコンが故障しているので、当面乗ることもなさそうです(爆)
2024年08月11日 イイね!

8月11日の旧車交流会

8月11日の旧車交流会8月11日は酷暑のお盆休みでしたが、旧車交流会に行ってきました☀️


最近は暑くてバイクも全然乗っていませんでしたので、CD125で行きましたが、バイクは私一人だけでした😅








カリーナにはエアコンコンプレッサが付いていましたのでエアコン付きでしょうか!?














遅れてきた五条さんが海外の若者を連れてきていました👀
近県からアルシオーネ、レオーネが来ていたのはこのためだったようです。


記念撮影していました📷


シカゴの若者からステッカーいただきました、ありがとうございます🙇






お昼はてつ師匠と二人で満漢福へ🍜




回鍋肉のミニラーメンですが、かき氷みたいなごはんがきました(笑)


暑いなか☀️お疲れさまでした~🙋


ここからは余談ですが、9日は家の裏がブッシュと化していましたので草むしりしていました🌳


あまりに大量なのですぐクリーンセンターまで運びました💦


ここ連日の暑さでTZR50のスクリーンも変形してしまいました🔥




Posted at 2024/08/12 10:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2024年08月04日 イイね!

暑い日は歴博がお勧め

暑い日は歴博がお勧め8月4日ですが、あんまりにも暑いので…


朝からサンバーと


ラパンのオイル交換して家に引きこもることにしました🏡


このときでまだ10時前ですが、すでに危険な暑さとなっていました⚠️🔥


ということでネタもありませんのでUQだった7月31日のお話です😅


この日もとにかく暑かったので安く長居ができる佐倉の歴博はありがたかったです😆










本物かと思うくらいの質感でした!




この写真は以前も撮りましたね💦
他にも以前のブログとかなりかぶっていますが、ご了承ください🙏














鎌倉の地形図




かなり精巧に作られています👏




ピアノのメロディのためか?
かなり洋風に感じました🎶


昔って間違いだらけです(笑)




もう子供たちの夏休みに入っていましたので、子供たちもたくさん来ていました🧒👧


江戸時代~




精巧なからくり時計👀


こちらでは現在の生活のようすも再現されていました🏠️




かっぱの世界観の移り変わり⏩




震災で壊れた古民家を復元しております🏚️




富山ってそういえば薬屋さん多いです💊


昔の東京にも大きな荷物持った行商の人たち見かけました📦️




🐱




ここでお昼過ぎましたので館内のレストランへ🍴


なにげにここも昭和感ありました(笑)


カツカレー(¥1200)🍛


売店では復刻のアデリアレトロコップが売ってました🌼


みん友さんブログで第5(近代)が閉館とはわかってましたが、やっぱり残念😵


ということで最終(現代)へ


戦争に突入していく昭和から~






また来てしまいました団地🤣




























前回とかぶりまくりですが、とにかく懐かしいので撮りまくりです(笑)




右側通行でした➡️














「最後の授業」のポーズが林先生っぽい(笑)


























そういえば動画はほぼ「撮影はご遠慮ください」となっていましたので撮れませんでした📷🙅


ムダに写真だらけのブログ、ご覧いただきありがとうございました🙇
Posted at 2024/08/04 17:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑用 | 日記

プロフィール

「@てつ師匠 さん
奥のトヨペットマイクロバスが気になります(笑)」
何シテル?   02/24 11:11
(おかげさまでみん友さんも私の記憶力以上の方々になってしまいましたので私からのフォローはしないことに致しましたm(__)m 高飛車に構えているわけではありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation