• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにいかの愛車 [スバル レックス]

整備手帳

作業日:2018年12月24日

プラグ交換とポイント?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
12月23日丸昇グループの忘年会に参加するのに乗っていこうとしたらエンストしてしまったのでポイントを交換・・・と思ったら車を手に入れた時にもらっていたポイントが違っていた・・・
多分古いタイプのポイントだな。
2
仕方がないので古いポイントを磨いて取り付けます。
なぜかアームがズレて当り面もズレていたので修正します。
3
この車は同時点火ですので、エンジンかけながらドエルアングル(ポイントの開いている角度)を調整できます。なのでエンジンをかけながらもとの点火時期に合わせます。
4
ついでにプラグを点検したりしますが外れません。
全身全霊をかけようやく回りはじめましたが、ガイシ部が割れました。(泣)
こうなると交換する他ありません。
5
プラグコードのビニールテープが気になって外したら分離した・・・😱
どんどん深みにハマってるな。
6
仕方がないので前にミニカで変えたプラグコードをつけることにしたが、長さが短く付きません。なのでコイルを外してタイラップどめ。
7
工具を落とした時、下をのぞくと左のドラシャのブーツ切れていた。
まじか・・・分割タイプの部品あるかな・・・
8
とりあえず走るようにしたので夜はカッパへ。
あ、これけっこうイケました。お寿司屋さんですが。
しかも今日はクリスマスイブですよね。
おかげでとってもすいてました。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ベアリング交換

難易度:

イグニッションコイル コンデンサー交換

難易度:

GL400ウイングクラッチワイヤー交換。

難易度:

ブロアーモーター分解 修理...交換

難易度:

CB750FZメインヒューズ交換。

難易度:

[メモ]ドラシャ,ロアアームボールジョイントブーツ交換、タペット調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月25日 8:55
ポイント、嵌まりますよね。
2stジムニーのポイントアームが折れていたのですが、ちょうどいい位置にピッタリ納まっていたので全く気付かずに3週間悩んだ事を思い出しました。
(^^ゞ
コメントへの返答
2018年12月25日 9:13
おはようございます。
この寒い時期に人のこと笑ってられませんね(笑)
ジムニーイイですよね。やっぱり旧車はそれなりにありますね(泣)
ガチャポンのSJ 30コレクションどうですか?
2018年12月25日 18:09
あっ、そのポイントEN07用なんですよ
元々自分が持ってた物なんですが
ウチのクルマじゃ使い道が無いので
もし使えるようだったら
ってあげたものなんですが
やっぱり合いませんでしたか・・・。
コメントへの返答
2018年12月25日 20:55
あらま!!ワタクシの知らないそんなエピソードが!!
前期KTサンバーかKMレックス用と思ってましたが、EN07用だったのですね。(新しい方でしたね)
今日部品商にきいたらポイントはありましたがプラグコードとタペットカバー パッキンは社外品ふくめてないそうです。3バルブ用部品は絶望的みたいです。⤵
プラグコードはいいとしてタペットカバーパッキンがないのは痛い💫
さてどうしたモンだか・・・

プロフィール

「@SSAWS さん
先日はお疲れさまでした!
今度はスプロケット交換にチャレンジしてみてください(笑)」
何シテル?   05/29 09:14
みにいかです。よろしくお願いします。車バカすぎて今まで変な?車ばかり何台乗ったかよくわかりません。基本的には古くて丸くて小さいのが好みです。(今のマイカーは四角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R-2 スバル R-2
2020年8月、ヤ○オクでポチって1年、ようやく車検が取れました。 安さ重視の不人気後期 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカに乗っています。まん中グレードのGLです。ホントは息子のマニュアル練習用に買 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
次女の高校進学にあわせてミラ アヴィから乗り替えました。 クラシックタイプの軽1BOXで ...
輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
前から気になっていましたが、とうとう買えそうな車がヤ○オクで出てきましたので家の状況も考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation