• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっこく1966の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エンジン不調からの脱却、、、出来たかな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
うちの子になって4ヶ月余り。
アイドリングが不安定だったり、排ガスが臭かったりとイマイチの調子のエンジンでございました。
それはそれで納得して買ってはいましたので不満はなく色々とサンデーメカニックならぬ、ミッドナイトメカニックであれこれやって来ました。
2
アイドリング不調はO2センサーもあると聞けば交換し、
3
前のハッチからや
4
後ろのフードから、色々と交換していきました。

結局前からのアクセスでは2番プラグは外せずそのままで、あとはEGR撤去したり、デスビキャップやローター交換したり、ホース関係もシリコンに交換したり、燃料フィルターも交換、オイルキャッチタンク付けたり色々と楽しませてもらいました。
5
でもなんか2.5気筒みたいな2気筒ではないけど3気筒でもない排気音は治らず、インジェクターに手を出す勇気を絞り出し試行錯誤の結果外すことに成功。
Amazonの安い洗浄のキットで噴射テストをやってみました。
結果、2番のインジェクターが斜めに吹いてることが判明。三本を同じ吹き方になるまで清掃しました。
で、組もうとしたら、、、
6
頭を破損。。。
それでもパッキンにかかるから大丈夫と組み込もうとしましたが、インマニついたままでは戻せず結局は、、、
7
インマニを外し
8
ついでに力技で2番プラグを外しNewプラグ装着
9
で、組み上がってみて、試運転すると、、、ナンバー真っ黒。。。
10
そういやこの部品、古くなったらカチカチ鳴るんじゃなくて、正常がカチカチ鳴るとの事。
うちの子、めっちゃ静か。
廃盤みたいで新しいのが手に入らないのでカシメを外して清掃。
カチカチなるようになりました。
11
そして破損してしまったインジェクター、やっぱり気になるんで代替品を入手。
12
なんと吹き出し口は12も開いております!
燃圧やら燃調、排気温、、、、
色々と気にしないといけないらしいのですが、、、
13
デリバリーパイプにセットすると2番が斜めに。
楕円に吹き出すので真っ直ぐしないといけないみたいですが仕方ないです。
14
組み上がってみて試運転。
ナンバーは汚れないし、マフラーからの排気ガスも臭くありません。
今後しばらく走って、プラグの色を確認したら大丈夫かなぁ。

ところでプラグの脱着ですが、私的には後ろからの方がやりやすいのですが、前からされてる方多いですよね。
後ろからやったら問題あるのかなぁ?
あと、うちの子にはプラグキャップの上のエンジンのカバーがついてなかった。
新品出るかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換〜

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

丸山モリブデン

難易度:

オイル交換、エレメント清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事早く終わったし、久しぶりに神戸タワー見ようと思ったら、改装中でした。」
何シテル?   01/27 20:58
いっこく1966です。よろしくお願いします。 現在のマイカーは、 シビックタイプR(FK8) ミゼットⅡ(前期ピック) ミゼットⅡ(後期カーゴ) AZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバーライト ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:01:53
フロントロアアーム取り付け 各締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 08:28:16
ATR SPORT2に交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 07:38:09

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼットⅡを飼っています。(1匹目) ちょいアゲ仕様 タイヤ ナンカンFT-9 165 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットに時々出没中。 まだまだ勉強中です。 J'sさんのボンネット入れました!
ホンダ ビート ホンダ ビート
1度はオープンにも乗ってみたい! AZ-1で軽スポーツの沼に近づいてしまい、また手を出し ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
足腰がこの車に対応できる間に乗っとこうと一念発起、衝動買いです。 前オーナーが色々とされ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation