• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっこく1966の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
買った時からなかなか水温が上がらない車だなと思ってました。
アイドリングでは水温計の針が動き出すのに20分以上は掛かるし、基本水温低めできちんと安定するには1時間ほど走らないといけない状態でした。
で、やっと重い腰を上げて交換することにしました。
2
アプローチは後ろから。
デスビカバーとミッションケーブル外したら何とかなりました。
エンジン側はオイルストーンで清掃したのにカバーはパッキンカスつけたまま組んでクーラントをガレージにいっぱい漏らしてしまうミスもありましたが無事完了。
3
外したサーモスタットはこんな感じに曲がってました。
常に全開だったのですね。
どうしたらこんなに曲がるのでしょうか?
皆さんがされてるお鍋でグツグツ煮てチェックするやつやってみたかったんですがこれじゃあ出来ません🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換、エレメント清掃

難易度:

インタークーラー洗浄

難易度:

プラグ&オイル交換

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

お久さ〜😂

難易度:

ヘッドライトの移植LED化 その9

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事早く終わったし、久しぶりに神戸タワー見ようと思ったら、改装中でした。」
何シテル?   01/27 20:58
いっこく1966です。よろしくお願いします。 現在のマイカーは、 シビックタイプR(FK8) ミゼットⅡ(前期ピック) ミゼットⅡ(後期カーゴ) AZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバーライト ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:01:53
フロントロアアーム取り付け 各締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 08:28:16
ATR SPORT2に交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 07:38:09

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼットⅡを飼っています。(1匹目) ちょいアゲ仕様 タイヤ ナンカンFT-9 165 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サーキットに時々出没中。 まだまだ勉強中です。 J'sさんのボンネット入れました!
ホンダ ビート ホンダ ビート
1度はオープンにも乗ってみたい! AZ-1で軽スポーツの沼に近づいてしまい、また手を出し ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
足腰がこの車に対応できる間に乗っとこうと一念発起、衝動買いです。 前オーナーが色々とされ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation