• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウクのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

なんか寒い一日

"今日"のブログを書きます!
(タイトルは、全く関係ありませんw)

今朝、出勤するので車に乗ったら・・
いつもと違う!?


かなり(・∀・)イイ!!

シートカバー装着の効果が出ています!
D:5はそのままでも座り心地が良いのですが、カバーつけた後も良い感じです!



で、今度は帰宅した時の事w

家に着いたら、家族の車(ホンダのフィット)の下にネクタイしめた人が懐中電灯持ってもぐってる!?
(ホンダのディーラーの人でした)

新車購入時から、発進の時に車が「ブルッ」って震える・・っていうのを、以前からホンダのディーラーへ言っていたのに対応されないまま数年経過。
やっと対応してくれる事になって、パーツの型番を調べていたみたいでした。
(ちなみにフィットはミッション関係全交換)

その後、「D:5見せて~」と頼まれたので、見せてあげましたw
(結構気になってた模様w)



さて今夜はw
昨日予定していて、想定外の作業(シートカバー装着)のためにできていなかったモニタとナビの配線作業の準備をします。
分岐用の配線を用意してギボシ端子を付けるだけですがw


あっ、そうそう・・
100均行ってホルソーなる物を購入してきました!
これでレカロ歴15年さんから分けて頂いた3rdシート脱着用のボルトを付ける事ができます。
これは今週末に作業しようっと!
Posted at 2007/07/30 19:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月29日 イイね!

日付操作w

昨日は、選挙速報のTV見てるうちに眠くなってきて、寝ちゃいましたw
(シートカバー取付作業で疲れちゃったのかな?)

なので、毎日書いてきたブログに穴が開いちゃいました・・が、過去の分には日付操作できるんですねw

せっかくなので、29日分のブログとしますw





自分的にうれしかった事!!!!


ネ兄!!
 「鈴鹿8耐 ヨシムラ優勝!!」


27年振りの勝利!!


Posted at 2007/07/30 19:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

完全受注生産品

完全受注生産品機動戦士ガンダムさん
つぎのちょっとつぎの巻 ~彗星ヒヨコ急便~

3月予約締め切りというこで2月頃に予約していた物が届きました!
(発送連絡メールが来るまで完全に忘れてたw)




さてw
今日ディーラ担当者が、前の車の冬タイヤを取りに来る事になっていたので、物置の中を整理しつつ冬タイヤを外に出して準備していました。

で、担当者が軽トラックに巨大なダンボール一箱つんでやってきた!?
中身はD:5のノーマル・バンパーやグリル、交換したリア周りの板金類。
せっかく物置を整理して広くなってたのに、この巨大な箱のおかげで元に戻っちゃったなぁw


担当車が車をみて
「コーティングしました?」と訊かれたので、
「したよ!」って答えたら、
「この前見た時となんか雰囲気が違う」って言われたんだけど・・
見た感じだけでわかるものなの???

納車時に頼んでいた保守パーツも受け取り、お金はサービスして貰えた~!
(実はサービスしてもらうのを狙ってたw)
頼んでいたのはブルーのLEDユニット。
グローブボックス内の赤いLEDと交換するつもりです。


明日は、今日取り付けたモニターとかの配線作業をする予定です。
とりあえず、配線作業が終われば一段落!

(まだ整備解説書が来ないので、次の作業は解説書が届いてからするつもり)
Posted at 2007/07/28 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

週末!!

週末が来ましたよ~!!

土日も車をいじってみたいと考えています。

いじったり洗ったりで全然運転できてないですけどw
(夏休みは、いっぱい運転してやる!!)


今日は、初めて天井についてる光るカバー(名称不明)を外してみたのですが、LEDの配線用ハーネスが外せませんでしたw

かなり悩んで・・・ハーネスの上からドライバーの先で押してみたら、簡単に外れたww


現在リアモニターを取付けるための加工をしています。

お金のかからない方法、つまり手持ち品利用ですw。
今持ってる物で、どうやって強度を持たせつつモニタを取付ける事ができるか考えて、とりあえずひらめいた事が!!!!

ルーターでモニタ取付用ステーをちまちまと削って、現物合わせしている最中でしたw
結果は、明日報告しまっす!


では、皆様も良い週末をお過ごしくださいね。
Posted at 2007/07/27 20:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月26日 イイね!

気になるところ

D:5が納車されて5日目です。

まだ一週間も経っていませんし、走行距離も100km走ってませんw
このような状況ですが、以前乗っていた車に比べて気になる点を2点ほど挙げてみます。


ステアリング。
本革との事ですが、握った感じがプラスチックみたい。
前の車(パジェロ・エボ)と、その前に乗ってた車(パジェロ)も本革ステアリングでしたが、D:5のとは質感が結構違います。
握り心地は、前の車の方が好き。
(でも、前のは汗をかくとベトついてくる点はダメw)


シートのホールド性
この前、ちょっと急な感じのコーナーを曲がった時に気が付きました。
以前の車では気が付かなかったのに、D:5では体がズレる。
(久しぶりに経験したので、書いてみました)
これは、別にマイナスとは思っていません。
前の車の純正シートがサイド側のサポートの効くレカロシートだったから、当然と言えば当然。
D:5のシートの座り心地は好きです!



結論:「まだD:5に乗り慣れていない」って事ですねw
Posted at 2007/07/26 21:04:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2007年7月5日 デリカD:5購入を機にみんカラ登録しました。 2007年7月21日、PAJERO-EVOLUTIONからDELICA D:5に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作DIY ウエットブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 15:11:39
フロントフォークOH 分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 09:09:38
フロントフォークOH アウターチューブ塗装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 15:07:38

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025年6月12日 契約 購入経緯 フルモデルチェンジが10月に控えており、現行車はメ ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
2019年6月 500ガンマのオーナーになれました! どノーマルです。
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
2016年 生涯2台目のRG400です。 再び4ガンのオーナーになりました。 Walt ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
2017年11月3日 予備知識等何も無しでekデビュー。 2017年10月にミラージュ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation