2012年07月27日
帰宅したら、ディーラーの営業担当が置いていった
・新型ミラージュ カタログ
・新型ミラージュ オプションカタログ
が、玄関に置いてありました。
やっと、カタログができたみたいw
オプション、やっぱり高いなぁ
Posted at 2012/07/27 21:38:58 | |
トラックバック(0) |
新型ミラージュ | クルマ
2012年07月21日
予約した新型ミラージュは、オーディオレス車です。
オーディオのスペースは普通の2DINではなくワイドの2DIN。
(どうやらトヨタ車と同じらしい・・)
普通の2DIN機器取付用のアダプタは予約しているので、とりあえずオーディオ機器を探してみました。
その結果わかった事
「オーディオ類は結構高価。」 中古のナビが買えるww
ナビがあれば、オーディオだけじゃなくDVDも見れる事になる!
最近のナビ事情はまったくわからなくて、友人に相談したら・・・
HDDナビだけじゃなく、SDナビとかあるとの事!?
パジェロ時代から使っているナビがパナソニック製なので、慣れているパナ製に限定して、中古ナビをオークションで探してみると・・
フルセグ地デジ対応とかあるけれど、型の古いものはナビ本体以外にチューナーらしきボックスを外付けしている模様。
できれば、本体に地デジチューナーまで内蔵されているほうがスッキリしていいなぁ・・
(でも、少し高い)
主に母親が運転する事になるので、ナビ自体はそんなに高機能じゃなくてもいい。
価格的にSDナビを狙って約3週間。 やっと納得のいく価格でオークションで入手しました。
購入したのは、Pnasonic CN-MW200D (2009年のモデル)。
ヤフオクに出品される地デジ対応ナビは「フィルムアンテナ欠品」が多いけれど、今回入手したのは付属品に欠品がなく、付属品全てが新品!
届いてから部屋にある電源に繋いで動作確認してみると、全て正常!
次は、リアカメラを安く購入したいと思いますw
Posted at 2012/07/21 18:24:54 | |
トラックバック(0) |
新型ミラージュ | クルマ
2012年07月01日
何年振りに書き込むのか謎ですw
ここ、すっかり使い方が変わってますね。
車ネタができたということで、ブログで紹介です。
先日、新型ミラージュを予約してきました。
現在 自分用のD:5と母親用のホンダ初代フィットがあるのですが、フィットがボロボロになってきたので、ミラージュ発売を機に買い替えすることにしました。
ここには、まだ新型ミラージュのグループ(?)がないみたいw
まだカタログすらない状況ですが、社外秘となっている資料は、だいぶ前から見せてもらったり、色々事前に情報をもらえていました。
購入した新型ミラージュの状況
頼んだ物は、M ホワイトパール(有料色)
メーカーオプションはASC。
特に粘って交渉したわけでもなく、最大値引き(5万)を貰いました。
その他、車庫照明代行・納車費用カット、他オプションからの値引き、ETC移設・オーディオ取付等もサービスOK
価格が付かないはずのフィットは、下取で3万付けてもらえました。
(5年間の撥水コートも、安くしてもらえました)
先行予約プレゼントで、ディーラーオプション52500円分プレゼントもあります。
トータル支払い額134万でハンコ押してきました。
フィットの夏タイヤがボロいと言ったら、中古ですが程度の良いタイヤも無料でもらえてホイールにセットしてくれたw
今予約しても、納車は11月の終わり頃になるので、しばらくフィットに載らなければいけないため、夏タイヤを貰えたのはありがたい!
ディーラーとは直接関係ないけれど、三菱電機のキャンペーンも始まるとの情報も関係会社に電話で確認をとりました。
・新車成約キャッシュバック 1万円
・早期予約キャッシュバック 2万円
(通常のサービスとして、ビール券と図書券ももらえますw)
トヨタ、ダイハツ以外は三菱電機の部品が使われているので、三菱電機のサービス関連の会社からキャッシュバック等のサービスがあります。
特に三菱の新車を購入する場合は、キャッシュバック額も大きくなりますが、最近は昔に比べて金額が下がってきてます。
(レグナムを購入したときは6万円、iを購入したときは3万のキャッシュバックがあったのに・・・・ 今はD:5を購入で1万円、iミーブでは3万キャッシュバック)
今回は、久しぶりに新型ミラージュということで、予約特典も含めて3万!
(この三菱電機のキャッシュバック・キャンペーンは三菱電機およびその関連会社に勤めている人からの紹介が必要になります。 職場が三菱電機関連会社なので自分で自分を紹介しましたw)
車両およびオプション関係カタログもまだできていない状況ですが、タイで先行発売されているためタイのオプション情報が参考になります。
(カタログは7月中にできるとのことでした)
購入内容の詳細については、おいおい紹介していきます。
Posted at 2012/07/01 20:51:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日
やけどしまくってますw
(いちおう、これでも電子回路設計の仕事をしてるんですがw)
今、LEDに手をだしてましたw
大きさがあわなくて。ちょいと苦労中。
明日には取付けできる予定です!
Posted at 2007/10/20 23:29:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日
自動車税に関するハガキ風の手紙が、地元の地方振興局(?)から届きました。
「何で??? ちゃんと払ってるし・・・」
で、開けてみたら
D:5購入時、前の車を下取に出したので、税金が戻ってくるとの通知でした!!!
戻ってくる金額は29000円。
(払った税金の半分が戻ってくる事になる~w)
そういや、前乗ってた車(3500cc)と比べてD:5は排気量が小さいから、来年払う自動車税も安く済むんだぁ~!
ちょっとウレシイ出来事でしたw
Posted at 2007/10/15 12:06:14 | |
トラックバック(0) | 日記