• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぼーずのブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

静かでスマート。大人な感じで面白みに欠ける

静かでスマート。大人な感じで面白みに欠ける
マイカー修理中に代車で1ヶ月以上乗った感想です。 まず、すごく静かで車内は気まずいくらいに会話がしやすいです。 eTSIというマイルドハイブリッドのようなシステムで、惰性〜停止でエンジン回転が止まります。 先行車の発進かブレーキを離すとアイドリング状態に戻り違和感はなく通常走行。アクセルを離すと ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 23:55:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月27日 イイね!

中途半端なサイズ‥性能は良い

中途半端なサイズ‥性能は良い
現在VWのSUVの中では真ん中のサイズに位置するわけですが、イメージ通り中間という車種なのかなと思います。 大きくもなく小さくもない、正直なところ私は用途に悩む中途半端さを感じてしまいます。 しかしながら2.0ディーゼルとボディサイズのバランスが良いのか非常に乗りやすく、取り回しも楽でした。 こ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 22:12:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月13日 イイね!

車載トレーラー計画 実用化 後編

車載トレーラー計画 実用化 後編
下書き保存したままずっと放置しておりました^^; 前編に続きまして 壁その3 ヘッド車とトレーラーの高さが合わない についてです。 少しわかる方なら「そんなもんヒッチボールマウントの高さ変えてやればいいだけじゃん」と思われるはずです。 なのですが、装着したヒッチメンバーが輸入品のスワンネック ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 12:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

見た目のカッコ良さと軽い操作感にギャップ萌え+納得の安心感

乗り始めて1年経過のレビューです。 TDI(クリーンディーゼル)はアイドリングはうるさいですが走行中車内はとても静かです。 加えて出だしの加速が鈍いので、都会がメインでキビキビ走りたい方はTSI(ガソリン車)の方が良いかもしれません。 ボディサイズの割に取り回しもしやすく、ハンドルが電動で軽い ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 21:45:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月14日 イイね!

車載トレーラー計画 実用化 前編

車載トレーラー計画 実用化 前編
前回まででナンバー取得までを書きました。 とりあえずは堂々と牽引できるようになったわけなんですが、この後も実用化までに色々と問題がありました。 そのあたりをまたダラダラと書き記しておこうと思います。 本題に入る前に、ティグアンで牽引した感想を少しお話ししておきます。 率直に言って、重量級トレーラ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 14:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

車載トレーラー計画 登録編

車載トレーラー計画 登録編
トレーラーを買ったはいいものの、実際に使えるようになるまでにまた問題が色々と出てきました。 検査登録から実用化までの奮闘記として徐々に書いていきます。 まずは検査に通らないことには登録ができません。 今回は一時抹消してある中古を購入したので中古新規という扱いになります。‥素人なのでここの知識も ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 22:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

車載トレーラー計画 連結検討とは?

あれからコロナ禍とウクライナ情勢の影響により納期未定のトレーラー‥ 円安と鋼材値上がりでただ待っているだけなのに値段は上がっていくという、もう諦めたくなる状況でした。 そんな矢先、やっと中古のトレーラーが見つかり購入できました。 まあ色々ありながら登録を済ませたのですが、これについては後々書 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

シッカリした快速コンパクト

1.0ターボに7速DSGがスムーズで心地良く、郊外の通勤もノーストレス。まるでCVTかと思うくらい変速ショックありません。 足の硬さも少ししっとりめでちょうどよく、コンパクトにしては乗り心地が良いと感じました。買い物車にしておくのはもったいないくらいです。 燃費は近頃にしてはあまり良いとは言えずハ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 11:53:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月18日 イイね!

車載トレーラー計画 ヘッド車の戦い

ナンバー無しのサーキット専用車を自家用車で牽引するという夢を実現するための計画です。 ※長くなるので興味のある方のみお付き合いください。 計画実行のミッションは大きく分けて4つ 1.けん引免許を取得 2.ヘッド車の購入 3.ヒッチメンバー取付 4.トレーラー購入 日本ではまだまだトレーラー文化 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

情報収集のために登録していましたが少しずつ投稿もしてみようかと思います。 たまにドリフトもしております。 よろしくお願いします。 CARTUNEもやっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギャングスイッチ取付&車内配線引込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:38:44
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:25:52
MOTO METAL・NITTO MOTO METAL 961 Nitto terra grappler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 17:06:19

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
普通なら3回くらい廃車になってますが‥頑張って直しながら、走り始めてからずっと同じ箱なの ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
学生時代に憧れていた1台 今さら乗れることになるとは思いませんでした。 渋くて便利で壊れ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
元々ステーションワゴンが好きだったのもあり、セドリックを乗りたいという知人と交換して次の ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
2台目で一番長く乗ったクルマです。 それだけに色々な思い出があります。 高年式でここまで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation