• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月10日

さなげ・ロックコースにチャレンジ

さなげ・ロックコースにチャレンジ 少し前になりますが、さなげアドベンチャーフィールドで、トライアルコースのロックコースにチャレンジした時のブログ。

この日は、トライアルコースの全走破にチャレンジ👊

ロック登坂の向かって右側の岩🪨の大きい方にチャレンジ。


こちら側のロックは少し岩が大きくなるんで慎重にコースイン


ここは4Lで登っていきます。

思ってたより、すんなりグイグイ登ります。👌


2インチUPに34タイヤの控えめカスタムでも、下回りのクリアンスはok↓


この辺りが中間地点くらい↓

中間地点その2


ここで登頂です🥳


自分的には手汗💦だらけで達成感アリでしたが、ゴリゴリの70やFJはめっちゃ余裕で登っていきました...😅 

岩が小さい側の方が一見、簡単そうですが、実際に走ってみると滑りやすく見た目に反して何気に難易度高い感じです。

ここで下回りをヒットするすことは無かったのですが、ステダンがヒットしそうな場面はありました。
↓やっぱり上側に付けた方が良さそうですね。 


次は、少し傾斜のある25°の岩石登坂路

ここは道幅が狭く画像で見るより岩がゴロゴロしてて、軽く下回りを擦りました😂
これでトライアルコース完全走破🎉❗️





と言いたいところですが、2箇所チャレンジ出来ず断念🤣

コース図の黒丸、⑮と㉒は断念。↑

⑮岩石走路のデカい岩の所。
トライアル競技向け? こんなところはゼッタイ無理😅


もう一つの㉒
ここは何故か?いつもロープが張ってあり入れない。
パッと見はそれほど厳しい感じには見えませんが、警告❗️走破極困難の標識が立っています。
見た感じは走れそうな気がしますが、きっと困難なんでしょうね。


ロック🪨でお腹いっぱいの後は、林間コースへ

まったりと林間コースを楽しみ終了。


トライアルコース完全走破は無理でしたが、ほぼほぼ走破出来てお腹いっぱいの達成感もアリで楽しいオフロード走行でした😆❗️

最後に、こんなカスタムされたコペンが来てました。👍
オーナーさんに聞いたところ、さすがに林間コースは無理みたいですがワンダフルコースは走れるみたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/10 23:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2022年8月11日 0:23
ナイスチャレンジですね!
ますます、さなげ行きたくなりました。
行った時は、案内よろしくお願いします。(^^)
コメントへの返答
2022年8月11日 13:55
周りに観光地は無いですが...😅是非、さなげへ遠征してみてください。❗️
ご予定合えばご一緒したいですね😃
私は、まだブロンコへ行けてませんが、今年中に行きたいと思っています。
2022年8月11日 8:17
ほぼ制覇おめでとうございます🎉
あの広場のデカい岩ってコースなんですね。障害物かと思っていました笑
2インチUPに33インチタイヤの自分は左側の比較的小さい岩の登坂路が限界そうです😂
コメントへの返答
2022年8月11日 14:06
コメントありがとうございます😆
私は休みがバラバラなんで、空いてる平日に行くことが多いので、大半はソロ走行になってしまいます😅。
Jeepと遭遇する事もあまり無いです。
いつかご一緒できたらイイですね❗️
因みに岩石登坂の左側は岩が小さいのでノーマル車高でも行ける所なんですが、意外に滑るので、なにげに難易度高いです。
2022年8月16日 10:51
楽しまれたようですね。
気軽に行けるコースも良いですね。
コメントへの返答
2022年8月16日 18:34
日本では、自然なままのオフロードは非常に少なく、こういった管理されたコースで走ることが多くなってしまいますが、これはこれで林道などとは違う楽しさがあります。😁
アメリカでも管理されたオフロードコースは
あるようですが、こっちとはスケールが違い過ぎますね😅

プロフィール

「ポチったアイテムが着弾😆
初めて導入したES-13が好感触なので、追いTERAISM。
これは...TERAISM沼にハマってる?😅」
何シテル?   08/05 17:17
はじめまして、ken3kenです。 今まで色々と乗り継いできましたが、特にイタリア車、アメリカ車が好きです。 直近は、GLC220d、G350dヘリテージエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

makita 充電式洗浄機 MHW180DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 18:13:39
28378km オイル&フィルタ交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:54:33
TERAFLEX Rear Track Bar Axle Bracketインストール🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 22:35:03

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
CROSSTREK Limited AWD [5AA-GUE]に乗っています。 2024 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JEEP ラングラー アンリミテッド ルビコン (JL) に乗っています。 ラングラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラス (350dヘリテージエディション)に乗っています。色々なタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation