• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken3kenのブログ一覧

2023年08月21日 イイね!

TAZER でもやらかした...😰

TAZER でもやらかした...😰TAZERの接続(Marry)後、設定変更してなかったので、いくつか設定変更し、ちゃんとRebootできたか、いざテスト走行、メーター誤差はイイ感じだなーって走ってたら、ん⁉️何か違和感が🤔
まず気づいたのは、アイドリングストップが作動しない、スクリーンにアイドリングストップ利用不可、急坂のため、というメッセージが出て、機能せず😥、ブレーキホールドも機能しない、だけでなく通常の信号待ちなどで、再スタートの際、ブレーキから足を離してもクリープで進まず、一旦1〜2秒くらいブレーキホールドの様に車が止まったかと思うとクリープで進みだすとい感じでおかしな挙動😱
前にもFlashcalで似たようなエラー現象が起きたことがあり、その時はストック状態へ初期化したら直ったのを思いだし、TAZERをUnmarryし一旦取り外し、再度モジュールの接続からやり直しましたが、全く同じエラー現象🤯❗️
そこで、一番最初に戻り、ダメ元でFlashcalを再接続・インストールし、Flashcalで初期化。

そしてFlashcalを取り外し、またまたTAZERを接続し、設定したら直りました👌🤣
Flashcalの時と同様、ホントに直ったのかどうか一抹の不安はありますが、今のところ大丈夫そうです。
いや〜、いったい何度、脱着・インストールを繰り返したことやら😂
猛暑🥵の中、疲れましたが、元通りになって一安心。
以上、やらかしブログでした。
Posted at 2023/08/21 19:18:31 | コメント(1) | 日記
2023年07月18日 イイね!

OUT DOOR PARK BRONCO

OUT DOOR PARK BRONCO ずっと行ってみたいと思っていたアウトドアパーク ブロンコ。
先日、三連休明けの平日に行ってきましたー😆

甲府昭和ICから秩父方面への途中、寄り道した広瀬ダム。
前を走る数台のバイカーが入っていくのに吸い込まれるように自分も休憩。

小さなダムでしたが景色も良くいい休憩場所。


で、ここがブロンコ道の入口です。
ナビで入口を入力してなかったら通り過ぎても気づかないかも😅
実際、私は通り過ぎてナビの音声で気づきました...😓

入口でこんなに狭いので不安になりブロンコさんへ📲電話し、「対向車とか大丈夫なのでしょうか?」→「今なら大丈夫です、4Lで2速くらいで上がってきて下さい」という感じで、いざブロンコ道へ🤩


1台の単独走行だし、もし対向車が待っていたらと思うと早く上がらねばと気も焦り、ブロンコ道の写真はあまり撮れず。

↑この辺りがブロンコ道で一番広々とした場所。

そして、いよいよブロンコ道のゴール🎊


管理棟へ到着すると、二匹のワンコ🐕が出迎えてくれた😃
受付で、めっちゃ感じの良いオーナーの竹村氏から説明を受け、さっそくオフロードコースへGOー💨。


今回は初めてのコースだし、オーナーから聞いた、比較的簡単なエリアを走りました。(コース図の赤線の辺り)


まずは軽く外周路から

自然の山の中で気持ちイイー😁


↓外周路にあるキャンプ⛺️エリア。


ショートヒルクライム。

ジムニーがチャレンジ中。

↓同じ場所の上からの画像

画像だと伝わり難いですが、モーグル状のショートヒルクライムで、今回のようなドライコンディションであれば、問題ないですが、ウェットだと難しいのかも。

今回はチャレンジしてませんが、この先を下るとマッドのバケツ。


ミニトライアルエリア。

後方のマッドを抜けた後なので、タイヤの泥で意外と滑る。

本当に何処を走っても気持ち良いロケーションのコース。

🍙おにぎり食った以外は、2時間半ほど走りっぱなし。
ラングラーの走破性が高く、車は何の問題なくてもドライバーの方が先にグッタリって感じで今回は終了。

帰りにブロンコ名物のゲートで1枚🤳


下りのブロンコ道。下りは上りより慎重に。

↓このコーナーを曲がったら出口...名残惜しい。


これが出入口。 ホントに狭いね😅
楽しかったー。


下調べしておいたブロンコから20分ほどにあるコイン洗車場で、簡単に泥を落としてから帰路へ。
工場跡地のようで珍しい室内の洗車場でした。


最後にブロンコ土産。

今回は☀️天気も良くドライコンディションだったので走り易かったですが、おそらくウェットだと少し難しいコースだと思います。
コースは勿論よかったのですが、気さくでホスピタリティー溢れるオーナーのお人柄もサイコーで、個人的にはランク1位のオフロードコースです。
名古屋からだと5時間以上の距離なので、ちょくちょく行くというわけにはいきませんが、またぜったい訪れたい場所になりました。

スポーツカーでワインディングやサーキットを走るのも楽しいですが、オフローディングは色々な意味で、もっと気軽で敷居が低いので、四駆に乗っていて、オフ走行したことのない方には、是非一度、試しにオフ走行してみることをお勧めします。

Posted at 2023/07/20 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月17日 イイね!

みん友さんとオフロード😄

みん友さんとオフロード😄今日は、みん友bochikoさんと、さなげアドベンチャーフィールドでオフロード走行してきました😃
ホントたまたま偶然が重なり、ご一緒することができました。

bochikoさんは、さなげは初めてでしたが、オフ走行を楽しまれた様子で良かったです😄
オンロードも良いですが、やっぱりラングラーはオフロードが似合うし、オフを走らせると本領発揮って感じですよね。

私はNewタイヤのG003では初のオフロードでした。
MTなのにオン・オフともに、すごく快適で良いタイヤです👌 ATも含めて考えても、ノイズ・振動・乗り心地は良い部類だと思います。

2台共、G003でサイズも同じオソロでした。

みんカラで知っているだけで、全くの初対面でしたが、同じ好きな車を通し、気兼ねなくお話しさせて頂き、良い時間を過ごすことが出来ました。
有難うございました❗️
ほんの少しの時間しかご一緒出来ずでしたが、またの機会も是非。😁


Posted at 2023/05/17 15:19:12 | コメント(1) | 日記
2023年03月01日 イイね!

フロントガラス割れ😰

フロントガラス割れ😰ランチを終え駐車場へ戻ると、ガラスにヒビが〜😱

数日前に高速でバチって音がして、PAで確認したのですが、その時は特に気づかなかったのですが、おそらくこの時点で小さなキズが入っており、それを起点にヒビ割れしたのだと思います。

駐車場に戻り、走りだそうとして、ふと助手席側を見るとヒビ割れが...🥲


けっこうな長さで上下に割れてるので、応急処置として、補修テープを貼って凌いでます。😅


JKの時も1度、今のJLでは2度目の飛び石パンチです...🤣
保険を使ってのガラス交換ですが、等級もダウンするし、免責5万も掛かるし痛いです😂
こんなことならケチらず1回目免責ゼロの契約にしとけばよかった。
青空駐車だし、早く修理してほしい😅
Posted at 2023/03/01 21:36:11 | コメント(6) | 日記
2023年01月10日 イイね!

足の伸び・縮みの限界を探る

足の伸び・縮みの限界を探る現状の足まわりカスタムの内容で、伸び縮みの限界がどんなものか試してみました。
(出来るだけ車体が水平に近い状態で足だけ伸び縮みさせるイメージ)

富士ヶ嶺のモーグルで試した結果。 ↓

この状態で1輪が少し浮いてる状態(赤色矢印)
地面に対してボデイーは、ほぼ水平。


反対側。

違うアングルの画像
分かり難いですドライバー側前の1輪だけ少し浮いてます。
といっても運転上は何の不安もなく走れます。
インナーフェンダー等への干渉もなし。


🐯オートさんのデモカー(40インチタイヤ)と比較するのが、そもそも間違いですが...私の足まわり仕様だともう少しデカいタイヤなら浮かずに走れそうです。


ノーマルフェンダーで、 2インチリフト+34インチタイヤのノーマルに近いカスタムでも、そこそこ良い動きをしてくれました。👌
しかし、この後、足回りからギシギシ音が出るようになり、現在も停止状態からの走り出しで、サスの軋み音のような異音が出ています。
近いうちに点検してもらわねば😅
Posted at 2023/01/15 21:34:22 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「茶臼山🍁 http://cvw.jp/b/3030443/48751600/
何シテル?   11/06 19:58
はじめまして、ken3kenです。 今まで色々と乗り継いできましたが、特に好きなのはイタ・フラ車、アメ車、CCVです。 直近は、GLC220d、G350dヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

るるる〜(*´∀`*)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 22:07:28
makita 充電式洗浄機 MHW180DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 18:13:39
28378km オイル&フィルタ交換 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:54:33

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
CROSSTREK Limited AWD [5AA-GUE]に乗っています。 2024 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JEEP ラングラー アンリミテッド ルビコン (JL) に乗っています。 ラングラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
メルセデス・ベンツ Gクラス (350dヘリテージエディション)に乗っています。色々なタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation