• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナチタ総統のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

秋のMCV祭り【公道編】

演習場で訓練を終えた部隊を今回は紅葉の山で迎えることにしました ※部隊の行動はいままでの経験でだいたいわかります 標高がほぼ1300メートルですのでさすがに寒かったのですが こんなロケーションで撮ることができる幸せに 体も暖まります 梯隊の最後は本 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 19:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年11月05日 イイね!

秋のMCV祭り【演習場編】

今年の秋は、アメリカ軍との共同訓練『レゾリュート・ドラゴン23』が開催されるということで、いつものフィールドへ出かけました この日は、玖珠戦車道で戦車の上山もあったのですがそれは無視して、オスプレイも来そうだという声にもじっと我慢して私だけがもっている野生の勘でこの場所に陣取ること数時間 演習場 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 19:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年11月02日 イイね!

アメ車です。

先日、日米共同訓練「レゾリュートドラゴン23」が行われていた演習場へいってきました。 目的は色々とありますがL-ATV(Light Combat Tactical All-Terrain Vehicle)を見るためでもありました。 ご存じのように最近のアメリカ海兵隊はかつてのハンビーから、新しく ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 14:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ海兵隊 | クルマ
2023年11月01日 イイね!

秋のヘリ祭り

秋は演習の季節 今年の秋はヘリ祭りがありました いつもの演習場に行くと なにやら聞き覚えのある音が 丘の向こうにいます そうです AH-64Dアパッチロングボウです ちょうど日米共同訓練『レゾリュート・ドラゴン23』が開催されてまして そのために、演習場にきてました 1機じゃ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 00:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年10月19日 イイね!

初めてなのにすでに開設4周年

10月15日日曜日は 【芦屋基地航空祭】 【別府駐屯地記念行事】 【対馬駐屯地記念行事&市中パレード】 【久留米駐屯地記念行事】 こんなにもイベントが重なる中 私が選んだのは・・・・・・ 佐世保にやってきました えっ?艦艇公開? 否!否!否! 違います そんな私がこの日の目的地に向かう ...
続きを読む
Posted at 2023/10/19 08:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年10月09日 イイね!

74式戦車『伝説のフル装備上山』

この時代に撮影をしていて本当によかった まだ74式戦車が戦車道を一度に20両ほど通行していた時代 鉄の爪むき出しの裸覆帯で戦車道を削りながら上山 それも演習用の装備がフル装備の神がかったナナヨン この車両がこの先でこんなことになるとは・・・・ タイヤ屋さんの前で撮っていると ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 09:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2023年10月03日 イイね!

ナナヨンのマーク

かつて私が撮影した74式戦車のマーキングを集めてみました これは一番最初に見た74式戦車で、久留米駐屯地の記念行事でした 第4戦車大隊第1戦車中隊のマーキングです 私が陸自車両の撮影を始めた2014年は、前年まで第3・第4中隊まであった第4戦車大隊が、本部管理中隊・第1・第2戦車中隊までの編成と ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 01:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年10月02日 イイね!

74式戦車だよ

駐屯地に入り、さっそく戦車搭乗券をゲットだぜ 駐屯地グラウンドには74式戦車が たまらないですね 駐屯地創設68周年記念行事の観閲行進ではトリを務めた74式戦車 女性の小隊長の凛としたすがた この第13戦車中隊も74式戦車の運用終了後は、偵察戦闘大隊化されるとのことで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/02 21:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年10月01日 イイね!

初参戦で最後の

おはようございます、今日から10月 10月といえば自衛隊のイベントが目白押し その第一弾で私がやってきたのは、隣県の山口県にある山口駐屯地 初めてきました ここで楽しみにしてるのが、74式戦車 私にとって最後の機会となるであろうこのイベントを逃すわけにはいかないんです 九州から出たとはいえ、見 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 08:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味
2023年09月24日 イイね!

いろんな撮影

今年は、博多湾で久しぶりの花火大会がありました 仕事帰りに三脚でしっかり固定して撮影 欠かせない長秒露光+団扇で花火を吟味 こうしてどんな花火が写っているのかを楽しみにしてます 花火以外でも 大気の状態が良くないときは雷撮影のチャンス ゴロゴロ鳴るのが楽しみなんです こんなの ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 19:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 陸上自衛隊 | 趣味

プロフィール

「空母に会いに佐世保へ http://cvw.jp/b/3030660/47032178/
何シテル?   06/18 22:47
ナチタ総統です 昔はシビックタイプRに乗ってビュんビュん走ってましたが、今は自衛隊の取材でN-ONEに乗ってます エンジン付きの乗りモノが好きです 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋のMCV祭り【演習場編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 19:45:29
16式機動戦闘車と久しぶりのコラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 16:03:06
UAZ2206マレーシア沖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 06:54:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022年3月27日、それまで乗っていた初代N-ONEからJG3のRSに乗り換えました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています 主に自衛隊の戦車などの追っかけをしてます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation