ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ナチタ総統]
ナチタ総統のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ナチタ総統のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月21日
ちゃんと活動してますよ!
ちゃんとナチタ総統、撮影活動してますよ 9月15日は、熊本県のHSR九州のバイクのイベントに 陸上自衛隊の16MCVが登場すると聞きつけ撮影してきました サーキットを走る16MCV、貴重な姿ですよ あるときは弟子と撮影 現用の軽装甲機動車の後継車として選定が続いてますが ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 16:02:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2024年06月19日
俺ら東京さ行くだ
今日から東京へ出張に行ってきます。 初めての東京出張 知らない街なのでワクワクしてます。 もちろんスーツケースにはスーツはもちろんですが 三脚まで持っていきます 東京の夜景を撮ってきまーす。 『浜マッチョ!』
続きを読む
Posted at 2024/06/19 06:40:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 旅行/地域
2024年05月30日
湯布院駐屯地のそばにいってみた
昨日は珍しく平日に休めましたので、いつもの方面へ出かけました ちょうど6月1日に開催の湯布院駐屯地記念行事の予行が本番と同じタイムスケジュールで行われてました 望遠レンズを忘れるという大チョンボですが、まあ何とか駐屯地の外から撮れました ということは、本番でもそこまでの望遠は要ら無さそう ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 07:00:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2024年04月09日
線車道の大切な場所
1990年(平成2年)4月9日 みなさんがご存知の玖珠の戦車道で痛ましい事故が起きました 日出生台で訓練を終えて玖珠駐屯地へ向け戦車道を下山中の61式戦車が、カーブでガードレールを突き破り川に転落 車長が戦車に挟まれてお亡くなりになられるという事故でした。 数年前にその場所を玖珠町役場に問い合わ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 06:41:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 旅行/地域
2024年01月24日
アパッチの雄叫び
たぶん、平成生まれの方はご存じはないでしょう! 「アパッチの雄叫び!」を 先日は、そんなアパッチの雄叫びが山にこだました といっても、山にジェロニモがいたのではない! 私が雄叫びを上げたのだ ふとやってきた場所に 雪の由布岳を背景にやってきたのは、本物のアパッチである こんな ...
続きを読む
Posted at 2024/01/24 17:03:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2023年12月16日
竹松駐屯地記念行事へ
メリークリスマス 今日はクリスマスイブ みなさんの所にもサンタさんはくるのでしょうね ところで、今年もあと一週間 今年の●●は今年のうちに! というCMも昔ありましたが、やはり今年のうちに駐屯地リポートも 12月16日土曜日 本来だったら現場が入ってて出勤の予定だったのですが、無理言って他の ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 09:36:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2023年12月16日
19式装輪自走155mmりゅう弾砲
12月16日(土曜日)は長崎県の大村市にある、陸上自衛隊竹松駐屯地の一般公開に行ってきました その中も楽しみにしていたのは、ジープの体験搭乗の他に 長崎県初公開となった 19WHSPこと、19式装輪自走155mmりゅう弾砲です もちろん、この私も初めて見学します←久留米駐屯地の柵越しに第 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 22:15:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2023年12月16日
ジープに乗ったよ
ジープに乗りました パジェロじゃないです! 本物のジープですよ 今日は長崎県大村市にある竹松駐屯地でイベントがあり このジープに乗れるということで、天気は良くなかったものの 大変価値のあるイベントでした。
続きを読む
Posted at 2023/12/16 21:19:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| クルマ
2023年12月12日
小倉駐屯地創立67周年・第40普通科連隊創隊61周年記念行事へ
先日、レンタカーにフロントバンパーぶつけられ 修理が完了したN-ONEに乗り、記念行事が開催される小倉駐屯地へ 早めに入場出来 駐屯地内の訓練場の道路を走行 途中、用廃機のUH-1Hに挨拶して 駐車場にやってきました 小倉駐屯地のいいところは、駐車場から記念行事の行われる会場までとても近 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 05:52:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
2023年12月10日
壊れた望遠レンズで挑む小倉駐屯地記念行事
いうならば、不自由の中でいかに自由になるか・・・・ 先日の目達原駐屯地記念行事の時から壊れている、2021年から愛用しています シグマの150-600mmのレンズ 症状としては、望遠端の600mm以外オートフォーカスしません マニュアルでもほぼ600mm~500mmくらいまでしか機能しません ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 23:39:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
陸上自衛隊
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「空母に会いに佐世保へ
http://cvw.jp/b/3030660/47032178/
」
何シテル?
06/18 22:47
ナチタ総統
[
福岡県
]
ナチタ総統です 昔はシビックタイプRに乗ってビュんビュん走ってましたが、今は自衛隊の取材でN-ONEに乗ってます エンジン付きの乗りモノが好きです 2...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
撮影の旅 ( 2 )
海上自衛隊 ( 2 )
航空自衛隊 ( 4 )
プラモ ( 7 )
陸上自衛隊 ( 27 )
アメリカ海兵隊 ( 3 )
戦争史跡 ( 1 )
リンク・クリップ
秋のMCV祭り【演習場編】
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 19:45:29
16式機動戦闘車と久しぶりのコラボ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 16:03:06
UAZ2206マレーシア沖!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 06:54:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ N-ONE
2022年3月27日、それまで乗っていた初代N-ONEからJG3のRSに乗り換えました
ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています 主に自衛隊の戦車などの追っかけをしてます
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation