• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月17日

ドライブ診断

ドライブ診断 スマホアプリのMy TOYOTAの中に、ドライブ診断という項目があり、安全運転・エコ診断の2種類を診断してくれます。2ヶ月程経ってから気がついたのですが、先月はどんな診断だったのか確認をしてみました。



安全運転、なんと100点!
確かにこの車に乗っている時はあまり無茶はしていませんが、100点は出来過ぎな気がします。が、先々月も100点でした。ここは素直に自分を褒めて、今後より一層安全運転を心掛けたいと思います。



次にエコ診断は60点。う〜ん、これはちょっと期待外れというか、もっとエコ運転しないといけないなと反省。先々月は65点だったので、段々気が緩んでいるのかもしれません。確かに街乗り中心では120km/kg平均で走るのは難しいと感じていましたので、もう少し発進からの加速と速度維持に努めたいとは思います。でも、市街地ではなかなか難しいですよね。後続車を苛立たせてもいけませんし、そもそも交通の流れがありますから、単独で走っている時以外はなるべく周りに合わせようとはしています。但し、ブレーキとアイドリングは満点でした(アイドリングという単語が当てはまるのか少し違和感は有りますが)。ブレーキは、交通の流れや周りの車の動き、そして信号のタイミングを読んで早めに減速し、ブレーキ自体をなるべく踏まなくてもいい様に心掛けているのが評価されたのでしょう。よく赤信号なのにずっとアクセルを踏んでいて、停止線直前になってから急減速する車を見掛けますが、エネルギーとタイヤ・ブレーキパッドの無駄且つ危険度がアップするにも関わらず、時間短縮にならないと何一つ良いことがないのに…と思ってしまいます。完全に赤信号に停まっていたにも関わらず、おかまを掘られた経験もありますので、そういった運転はくれぐれも行わない様にお願いしたいものですね。





これが本日の昼食時のデータです。
会社からココイチまで行きと帰りで随分と燃費が違いますね。道はほぼ同じ(というより、帰りの方が燃費に良い高低差の少ないコース)だったんですが、標高の違いは如何ともし難いです。
因みに、昼食メニューはポークカレー辛さ普通のご飯200gにパリパリチキンのトッピング、野菜サラダとラッシーのセットです(ご馳走様でした)。


で、これが本日会社から帰宅したデータ。
夕方の混雑時をやや過ぎた時間だったので、比較的燃費走行をし易かった結果です。普段は120km/kg前後なので、意識すればこれだけ違うという事ですね。




で、これは昨日某業界の総会からの帰りのデータです。山口市から下関市までほぼ中国自動車道を使っています。知ってる方は、結構アップダウンとカーブの続く区間だとお分かりだと思いますが、法定速度の80km/hにアドバンスドライブを設定し、ほぼ手放しで帰りました。因みに行きはあまりアドバンスドライブを使わず、やや急いだ事もあり117km/kgだった事を考えると、速度を維持してゆっくり走る事で随分と燃費に差がある事を実感出来ます。

これから暑くなり、エアコンを使わない訳にはいかなくなりますが、極力エコドライブに努めて、100点に近付ける事を目指したいと思います。






ブログ一覧
Posted at 2023/05/17 23:04:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブ診断2025年2月
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

ドライブ診断2024年12月
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

7月のドライブ診断!
mushiking200さん

ドライブ診断2025年1月
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

9月の燃費グラフとドライブ診断
ゆうガイアさん

ドライブ診断2025年3月
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ettoreです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
会社で乗るクルマが無くなってしまったので、個人で買いました。基本的に通勤と仕事で乗ってい ...
ボルボ V40 ボルボ V40
妻が乗ってます 後ろは今は亡きクライスラー・グランドボイジャー
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
仕事専用です
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
近距離専用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation